平成24年春期試験問題 問50

新人事システム開発プロジェクトの遂行に当たって,どのようなことがリスクとなり得るかを洗い出すために,プロジェクトチームメンバーである企画部,人事部,情報システム部の担当者が集まり,プロジェクトに関して思い付くリスクを自由に出し合った。このような手法を何というか。

  • ウォークスルー
  • クリティカルパス法
  • シミュレーション
  • ブレーンストーミング
正解 問題へ
分野:マネジメント系
中分類:プロジェクトマネジメント
小分類:プロジェクトマネジメント
解説
ブレーンストーミング(Brain storming)は、多様なアイディアを幅広く集めるために行われるグループ討議の方法で、問題の解決策や新しいアイディアの考案を試みる際に行われます。
通常の討議とは少し変わっており、参加者が遠慮せずにさまざまな意見を発言できるように、批判の禁止自由奔放質より量結合/便乗歓迎というルールに則って行われます。「ブレスト」と略されることもあります。

したがって「エ」が正解です。
  • ウォークスルーは、レビュー参加者が持ち回りで責任者を務めながら対象内容の検証を遂行していく手法です。
  • クリティカルパス法は、プロジェクトのスケジュールにおいて、遅延することがプロジェクト全体の遅延につながってしまう一連の作業のつながりを示す経路を明確にし、重点的に管理する手法です。
  • シミュレーションは、模型や現実に近付けたモデルなどを用いて行う模擬試験のことです。
  • 正しい。ブレーンストーミングは、多様なアイディアをたくさん集めるために行われる会議です。

Pagetop