HOME»ITパスポート掲示板»無事合格ラインに乗ってました!
投稿する
無事合格ラインに乗ってました! [3937]
ホルモンうどんさん(No.1)
本日受験してまいりました。
勉強期間は10日程で総学習時間は40時間程度でした。
こちらのサイトを見つけてからは過去問過去5年分をランダム出題でひたすら解き間違えたりよく知らない用語が出てきた場合は一度声に出して解説を読んで頭に入れるを繰り返しておりました。
特にこちらの皆さんの報告、質問を糧に油断することなく本番に臨む事ができたのでITパスポート試験ドットコムサイト運営 様 並びに こちらで情報・意見交換をされていた皆様に大きな感謝を。
↓↓以下勉強から合格点確保迄の流れ↓↓
①受験申し込み日の10日程前になり特段勉強していないことに焦りプログラミングスクールでもらったe-Learningで学習を開始。
↓
②ひたすら聴いて知らない用語をノートに書くを繰り返す。(期間:2日)
↓
③注文していた紙のテキスト(ITパスポートパーフェクトラーニング過去問題集 令和04年〈上半期〉)が届いたのでe-Learningと並行してざっくり目を通す。(期間:1日)
↓
④ITパスポート過去問道場で過去5年分をランダムで出題しひたすら解く。
並行してこちらのサイト内にある用語集をシラバスを中心にざっくり読む。(期間:4日)
↓
⑤過去問道場で8〜9割取れるようになってきたので紙のテキスト、シラバス、道場内で間違えたり理解
が曖昧な箇所の単言、要約を手帳に書きなぐる。書き終わったら合間に読む。(期間:2日)
↓
⑥紙のテキストで過去問ではなく模擬問題(100問)を120分で解く。
間違えた問題の単言、要約を手帳に追加する。合間に手帳を読み過去問道場で近年のものからランダ
ムに解く。(期間:1日)
↓
⑦当日は朝ごはんを食べ、ざっと手帳・テキストを読み返し、いざ会場へ。
といった感じで臨み、結果は
総合評価点 695点
ストラテジ系 665点
マネジメント系 695点
テクノロジ系 660点
で無事合格基準を満たすことができました!
振り返ってみるとe-Learningは教材が古かったのか直接的な点数確保には繋がりませんでした。
考え方や理解の補助になったと考えると前向きですがその分をテキスト学習に廻していればもっと点数を確保できたかもしれません。
後は試験の感想ですが前情報から結構早く帰られる方も多いのかなと思っておりましたが皆さん結構ギリギリ迄粘ってました。自分も粘りました。
計算問題が想定よりも多く出たこと、単言の意味だけではなく用法の理解を求められる問題が多かったこともあり、時間目一杯使ってやっと100問解けるレベルで見直す時間はほぼありませんでした。
以上、これから合格を目指す方の参考になれば幸いです。
改めまして、お世話になりました。
勉強期間は10日程で総学習時間は40時間程度でした。
こちらのサイトを見つけてからは過去問過去5年分をランダム出題でひたすら解き間違えたりよく知らない用語が出てきた場合は一度声に出して解説を読んで頭に入れるを繰り返しておりました。
特にこちらの皆さんの報告、質問を糧に油断することなく本番に臨む事ができたのでITパスポート試験ドットコムサイト運営 様 並びに こちらで情報・意見交換をされていた皆様に大きな感謝を。
↓↓以下勉強から合格点確保迄の流れ↓↓
①受験申し込み日の10日程前になり特段勉強していないことに焦りプログラミングスクールでもらったe-Learningで学習を開始。
↓
②ひたすら聴いて知らない用語をノートに書くを繰り返す。(期間:2日)
↓
③注文していた紙のテキスト(ITパスポートパーフェクトラーニング過去問題集 令和04年〈上半期〉)が届いたのでe-Learningと並行してざっくり目を通す。(期間:1日)
↓
④ITパスポート過去問道場で過去5年分をランダムで出題しひたすら解く。
並行してこちらのサイト内にある用語集をシラバスを中心にざっくり読む。(期間:4日)
↓
⑤過去問道場で8〜9割取れるようになってきたので紙のテキスト、シラバス、道場内で間違えたり理解
が曖昧な箇所の単言、要約を手帳に書きなぐる。書き終わったら合間に読む。(期間:2日)
↓
⑥紙のテキストで過去問ではなく模擬問題(100問)を120分で解く。
間違えた問題の単言、要約を手帳に追加する。合間に手帳を読み過去問道場で近年のものからランダ
ムに解く。(期間:1日)
↓
⑦当日は朝ごはんを食べ、ざっと手帳・テキストを読み返し、いざ会場へ。
といった感じで臨み、結果は
総合評価点 695点
ストラテジ系 665点
マネジメント系 695点
テクノロジ系 660点
で無事合格基準を満たすことができました!
振り返ってみるとe-Learningは教材が古かったのか直接的な点数確保には繋がりませんでした。
考え方や理解の補助になったと考えると前向きですがその分をテキスト学習に廻していればもっと点数を確保できたかもしれません。
後は試験の感想ですが前情報から結構早く帰られる方も多いのかなと思っておりましたが皆さん結構ギリギリ迄粘ってました。自分も粘りました。
計算問題が想定よりも多く出たこと、単言の意味だけではなく用法の理解を求められる問題が多かったこともあり、時間目一杯使ってやっと100問解けるレベルで見直す時間はほぼありませんでした。
以上、これから合格を目指す方の参考になれば幸いです。
改めまして、お世話になりました。
2022.03.05 13:31