合格基準について
広告
なおきさん
(No.1)
今日、ITパスポートの試験を受けてきました
結果が
総合評価点 610点
ストラテジ 465点
マネジメント 510点
テクノロジ 705点
という結果でした
一応、合格基準はギリギリで満たしていますが、合格基準が上げられて600点や610点くらいの人が落とされることはあるのでしょうか?
結果が
総合評価点 610点
ストラテジ 465点
マネジメント 510点
テクノロジ 705点
という結果でした
一応、合格基準はギリギリで満たしていますが、合格基準が上げられて600点や610点くらいの人が落とされることはあるのでしょうか?
2012.12.15 16:45
ターチャンさん
(No.2)
合格おめでとうございます!
どのような勉強をやられたか教えていただけますか?
テクノロジー系が、特に弱いのでアドバイスお願いします。
どのような勉強をやられたか教えていただけますか?
テクノロジー系が、特に弱いのでアドバイスお願いします。
2012.12.15 18:44
なおきさん
(No.3)
返信ありがとうございます。合格だと聞いて安心しました。
私は、最初はテキストに一通り触れて、その後はずっと過去問をしていました。
テクノロジに関しては、商業高校の情報処理でもある程度触れていたので、ストラテジやマネジメントに比べて苦戦はしませんでした。
コツとしては、暗記に関しては他の2分野と同じ勉強法で良いと思いますが、計算に関しては公式ややり方があると思うので、まずは公式ややり方を覚えて、その後に問題演習や過去問をした方が良いと思います。
(2進数と16進数の計算、MTBFやMTTRや稼働率の意味と計算と公式、数学Aの和集合や積集合やnCrの簡単な計算など)
特にエクセルは非常に出やすいと思うので、基礎知識を身に付けた方が良いと思います。
(絶対参照「$」の使い方、合計、平均、簡単な計算が出やすいと個人的には思います)
参考になるかどうかは分かりませんが、頑張ってください!
私は、最初はテキストに一通り触れて、その後はずっと過去問をしていました。
テクノロジに関しては、商業高校の情報処理でもある程度触れていたので、ストラテジやマネジメントに比べて苦戦はしませんでした。
コツとしては、暗記に関しては他の2分野と同じ勉強法で良いと思いますが、計算に関しては公式ややり方があると思うので、まずは公式ややり方を覚えて、その後に問題演習や過去問をした方が良いと思います。
(2進数と16進数の計算、MTBFやMTTRや稼働率の意味と計算と公式、数学Aの和集合や積集合やnCrの簡単な計算など)
特にエクセルは非常に出やすいと思うので、基礎知識を身に付けた方が良いと思います。
(絶対参照「$」の使い方、合計、平均、簡単な計算が出やすいと個人的には思います)
参考になるかどうかは分かりませんが、頑張ってください!
2012.12.15 19:20
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。