作業完了待ち時間について
広告
匿名さん
(No.1)
オリジナル予想問題1の問36で分からないところがあります。
A→C→E→Fの計算でなぜB作業の待ち時間が必要になるのでしょうか。
また作業が短縮されるとBの作業完了待ち時間が増えるのでしょうか。
ここの部分がどうしてもわからないので教えてほしいです。
A→C→E→Fの計算でなぜB作業の待ち時間が必要になるのでしょうか。
また作業が短縮されるとBの作業完了待ち時間が増えるのでしょうか。
ここの部分がどうしてもわからないので教えてほしいです。
2018.03.04 16:27
tanuさん
(No.2)
ダミー作業とは、直接関係していないものの、次の作業を開始するには終わっていなければならない作業を意味しています。
問36の場合、作業Eを開始するには作業Bが終わっている必要があります。
作業Cが1日間短縮されてもA→Bの作業日数は変わらないため、1日間待たされる日数が増えるという認識でOKです。
問36の場合、作業Eを開始するには作業Bが終わっている必要があります。
作業Cが1日間短縮されてもA→Bの作業日数は変わらないため、1日間待たされる日数が増えるという認識でOKです。
2018.03.05 09:27
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。