2回目で合格
広告
大さん
(No.1)
勉強期間:仕事しながら1ヶ月、1日30分~3時間
2度目の受験でようやく合格できました。
1度目の試験ではストラテジが極端に弱かったので略語や用語系がうろ覚えになっているのだと思い、単語をノートに書き出して意味や似ている単語(データマイニングとデータウェアハウスのような)と一緒に、イチから覚えました。
過去問はテキストを読み込んでから確認のために解くというより何もわからない初っ端から解いたほうが正直、勉強効率はいいと思います。
ただ、地道な作業だけど不正解だった問題を1つ1つ見直して用語の意味を調べるくらいは最低限するべきかなと。
また自分の場合はストラテジとかマネジメントとか分野を絞らずあえて混ぜた過去問を解いていました。この分野は苦手だという意識を作らないようにです。
計算問題はほぼやっていなくてほぼ捨てました。自分が急ぎで合格したくて計算が苦手な人は無理にやらなくていいと思っちゃいました。
過去問道場様々です。
ありがとうございました。
2度目の受験でようやく合格できました。
1度目の試験ではストラテジが極端に弱かったので略語や用語系がうろ覚えになっているのだと思い、単語をノートに書き出して意味や似ている単語(データマイニングとデータウェアハウスのような)と一緒に、イチから覚えました。
過去問はテキストを読み込んでから確認のために解くというより何もわからない初っ端から解いたほうが正直、勉強効率はいいと思います。
ただ、地道な作業だけど不正解だった問題を1つ1つ見直して用語の意味を調べるくらいは最低限するべきかなと。
また自分の場合はストラテジとかマネジメントとか分野を絞らずあえて混ぜた過去問を解いていました。この分野は苦手だという意識を作らないようにです。
計算問題はほぼやっていなくてほぼ捨てました。自分が急ぎで合格したくて計算が苦手な人は無理にやらなくていいと思っちゃいました。
過去問道場様々です。
ありがとうございました。
2018.06.21 00:38
たーちゃんさん
(No.2)
おめでとうございます!!!
2018.06.22 14:39
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。