合格した人へ

たむたむさん  
(No.1)
来月試験を受けるのですが
進数など計算問題がよく分からなくて
そこに時間をかけるのはやめようと思うのですが
計算問題を全部勘でも合格出来ますか?
2021.01.01 01:53
たんたんさん 
(No.2)
計算問題ができないと不安になるかと思いますが、12月中旬の試験では計算問題は数問で、思ったより少なかった印象です。私も苦手で何度も動画を見たりテキストで解いたりしましたが、比重が低いので、そんなに時間をかけず捨ててもよかったなあとも思います。
過去問も何度か解くと出題パターンがわかってきて対策のしようがなくなってきたので、
勉強時間が余って、そこでもう一度計算問題の解き方を説明してる動画を見て理解しました。おかけで当日の不安は和らぎました。
2021.01.01 08:34
暇人さん 
(No.3)
計算問題は3~4問題しか出題されませんので
関係する過去問はやらなくてもいいですが、
進数問題(10進数を16進数変換など)ぐらいは
解き方、覚えた方が良いです。
そんなに難しくなくいです。
2021.01.01 12:21
たむたむさん  
(No.4)
たんたんさん
安心しました!ありがとうございます!
余力が余ったら勉強してみますけど
そんなに深くは考えないです^_^
2021.01.01 16:47
たむたむさん  
(No.5)
暇人さん
分かりました!ありがとうございます!
進数(10→16)などは覚えてみます!
2021.01.01 16:50
暇人さん 
(No.6)
2進数もです。
あとは、その逆パターンの変換もです。
頑張ってください。
2021.01.01 17:41
ななしさん 
(No.7)
個人的には計算問題は捨てた方がいいと思います。
実際に私は計算問題を全て捨てていましたが、800点以上得点できました。
2021.01.02 21:12
たむたむさん  
(No.8)
暇人さん
ありがとうございます!
やれるだけやってみます!
2021.01.03 01:52
たむたむさん  
(No.9)
ななしさん
全部計算問題捨ててもそんなにいったんですか!?
2021.01.03 01:53
ナナシーさん 
(No.10)
基本情報以上の試験を受けるつもりがないなら捨てて構いません。
合格に影響するほど出ないので。
ただ、「めんどくさいから捨てたい」という感覚を持ち続けていると他の分野もいい加減な勉強になるので他の分野は完璧にする感じにしないと落ちそうですね。
2021.01.03 12:45
たむたむさん  
(No.11)
ナナシーさん
ありがとうございます!
時間が余ったらとりあえずやるだけやってみます!
2021.01.03 16:06

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop