過去問を重点的にやらない方がいい。

おまめさん  
(No.1)
2度目で受かった者です。
今日6月19日受けました。

ストラテジ570点
マネジメント550点
テクノロジ625点

総合630点
無事合格しました

1度目の時は過去問とシラバスを7:3でやっていましたが1度目の受けた時は、見たことない単語ばっかで前半から諦めていました。
何が悪かったかと言うと、過去問ばっか解いてたからです。過去問ばっかやるとある単語を「~はこの説明だな」というふうに覚えてしまい、その単語の応用問題くると説明文もガラッと変わっていて混乱してしまうからです。本試験は過去問に出てきた単語は2,3問は出ますが文は全て変わっています。
なので過去問ばっかやるのはでく、シラバスを8割過去問2割の方が本番の時柔軟に対応できます

私の場合は参考書を買い、過去問ではなく公式にある5.0で追加されるのを自分で検索してその活用事例なのをノートに写して勉強をしてました
本試験は見事にシラバス5.0で追加されたのがほとんどストラテジなどは9割追加された問題ばかりでした。
勉強時間は1日3,4時間 期間は1週間です。
2021.06.19 19:17
高校生さん 
(No.2)
本当にその通りだと思います。
ITパスポートは過去問から多く出るなんて信じない方がいいと思います。
確かに、基礎知識は身につきました。
しかし、実際の試験当日焦りましたね。ストラテジには見たことの無い単語がずらり…シラバス5大切だなと思いました。

あ、自分も今日試験で合格してました!
お疲れ様でした!
2021.06.19 20:07
543さん 
(No.3)
わたしは、3週間で過去問道場を過去10年を2周、分野別を1週、シラバス5.0の、用語をネットで調べる。
で、本日、655、760、690、総合評価715点で合格できました!
IOT系の問題が多かったように思うので、最近のIPAの全ての問題をまとめているサイトがあるのでその辺を参考にしていただいたらと思います。
ほぼネットで調べてでの勉強でしたので、特に参考書も買わなかったです。
後、3文字の英字の略字は完璧にすることです。
過去問で気をつけたことは、選択問題を見てほとんど判断していました。明らかに問いに対する答えが4問中2問は的外れですので、ほぼ2択、あるいは1択の問題として見ていました。
問題の言葉の意味を理解することが本当に大事だと思います。
細かい言い回しもあるので気をつけた方がいいですが、問題を見てすぐ答えを選ぶというよりかは、よく選択肢を見て回答するというのが、コツかなと思います。
諦めず🤦♂頑張っていただきたいです。
2021.06.19 20:20

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop