25日に受験して参りました!

名無しさん  
(No.1)
基準点満たしておりましたので合格となります。
私は文系出身、非IT系会社員、1回目の受験となります。
私は通信講座での学習で1ヶ月の学習期間です!受験までに時間が確保できず過去問は一度も解く事はできませんでした。(通信講座の終了課題を2回通しでは実施しております)
あくまで私個人の感想ですが皆様が記載されている通り、初見の用語が多く出題されているように感じました。開始からそうした感覚でしたので焦りました。また計算問題に関しては捨問にしておりましたので、余計に焦りに拍車をかけてしまったと思います。過去問には手をつけられなかったので参考にはなりませんが、問題を解くにあたって正解以外の用語に関してもきちんと理解して学習するのが大切かと思います。尚、シラバスの活用なども有効かと思います。(私はその存在を知らなかった為、事前に知っていればと思いました)試験当日は予想外の状況もあるかと思いますが、1番は焦らない事が大事です。私も焦りはしましたが、100点を取らなければ受からないわけではないです。そう言い聞かせて気持ちを切り替えて受験をしておりました。今後、受験を予定されている方の参考に少しでもなればと思い投稿させて頂きます。
2021.11.26 09:48
itくんさん 
(No.2)
通信講座の内容が相当的を得てたのかな…

過去問と参考書使わず、通信講座を受けながらどのような勉強をしてましたか?
これだけは抑えた方がいいとかありましたら教えてほしいです。

知らない用語は出てくるのは確実ですが、
それを消去法することで、ある程度正解率伸びる感じですかね
2021.11.26 10:09
名無しさん  
(No.3)
itくんさん

ご質問の件ですが、通信講座でのテキスト一冊を使用しての勉強です。
とにかくそちらで出てくる用語に関しては理解できるように学習はしました。テキストに関しては2周しました。加えてテキストに出てきて理解できない用語等はそのままにはせず、常にネットで調べたりして理解できる様に対応をしておりました。試験までに時間も中々取れませんでしたのでその学習方法のみです。
ここからはあくまで私一個人の意見なので参考程度にして下さい。これだけは!とお伝えできるほど、細かい分析等できてはおりませんが皆様それぞれがご使用されているテキスト等をしっかり読み込んで理解して頂ければ合格には繋がると感じております。確かに初見に感じる問題も出てはおりますがおっしゃる通り消去法で絞れもします。各人がお使いの参考書等も的を外しているわけでも無く情報としては十分なものかと思います。
1番は、上記の様に知らない、わからないと感じてしまう焦りを本番でどうコントロールできるかが鍵なのかなと思います。私自身は初っ端の数問から出鼻を挫かれた感じがし、焦りましたが最後は気持ちを落ち着けてまずは全問解いて最後に見直しの時間という形で受験しました。
あまり参考にならないと思いますが宜しくお願い致します。
2021.11.26 12:15
名無しさん  
(No.4)
itくんさん
補足です。他の投稿でも拝見しましたが、現在ご使用されているテキスト等で試験への情報量等は十分網羅されているかと思います。
そちらを学習され、きちんと理解されていれば問題無いと思います!それでもわからない問題は出てくると思いますが、100点を取らなければいけないわけではありませんので大丈夫です!
2021.11.26 12:20

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop