質問

いーーーさん  
(No.1)
来月の8日に初めて受ける者です。一つ質問があるのですが、計算問題はマスターした方がいいでしょうか?また、過去問道場様のサイトにもあるようにシラバス外のものもでるのでしょうか?この質問に答えてくれる方がいたら幸いです。
2021.12.25 09:17
合格した人さん 
(No.2)
計算系が苦手なら、基礎的な計算問題だけは抑えとくで全然合格できますし、問題ありません。
また得意な方で時間に余裕がある方なら、マスターしてもいいかもしれません。

シラバス外というのはシラバス5.0以外の用語が出るかと言うことですね?
それについては、もちろん出ます。
というか、本番は知らない用語が出ますね。
しかしこの本サイトの過去問や使用してるなら参考書の用語の理解をしとけば、消去法で大体絞れます。これができていれば合格はできます。
応援していますね!
2021.12.25 11:01
いーーーさん  
(No.3)
質問に対しての返答ありがとうございます!合格した人からの助言はとても説得力があり、自分に自信が付きました。
計算問題は時間があったらマスターしようと思います。
合格した人さんが仰ったように、シラバス外の問題は消去法で解いていきたい思います!
応援ありがとうございます!😀
2021.12.26 13:33
いーーーさん  
(No.4)
度々申し訳ないのですが、一日約8時間、多くて10時間の時間を有して基礎知識を固めているのですが試験当日までに間に合うでしょうか?
略語などの英語のつづりまで覚えて理解しようとするほど細かくやっています。
予定では12月までにすべての範囲をある程度理解して、1月に過去問やシラバス5.0シラバス外などしていく予定です。(基礎知識を固めていく中でシラバス5.0も多少含みます)
2021.12.26 13:46
合格した人さん 
(No.5)
目安は過去問の正答率を8.9割とることを指針にするといいかもしれません。

今正答率が6.7割でそのペースだとギリ厳しいかもしれません。
しかし1日8から10時間勉強していれば、間に合うかな~というレベルです。
またそのくらいの勉強時間が使用できるなら、2時間参考書、6時間過去問に費やすくらいで問題ないかと思います。
どちらかというと、過去問を解きまくった方がいいと思います。過去問の方が重要です。
正答率を8.9割上げることと、上がることだけを目的にならず、用語の理解を自分の言葉で表現できるか、思いだせるかを意識して勉強してください。そうすれば全然間に合います。
2021.12.26 15:22
いーーーさん  
(No.6)
返信ありがとうございます!
過去問を中心に勉強していきたいと思います。
2021.12.26 15:49

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop