総合得点について
たぬたぬさん
(No.1)
先日受験した試験で各分野及び総合評価点共に基準点を超えていました。
しかし、一つ気になったのですが各分野の得点を合計し、3で割ると僅か530点でした。
この点数でも600点以上の総合評価点を取れたのは、ピンポイントで評価点の高い問題に正答したからでしょうか。気になったので質問させていただきます。
また、私より低い得点で合格されている方がいれば教えてください。
しかし、一つ気になったのですが各分野の得点を合計し、3で割ると僅か530点でした。
この点数でも600点以上の総合評価点を取れたのは、ピンポイントで評価点の高い問題に正答したからでしょうか。気になったので質問させていただきます。
また、私より低い得点で合格されている方がいれば教えてください。
2022.03.21 15:38
moonさん
(No.2)
試験要綱によれば、採点方式については IRT(Item Response Theory:項目応答理論)
に基づいて解答結果から評価点を算出する。とあります。
配点割合については IRT に基づいて解答結果から評価点を算出することから、
配点割合はない。との事です。
ちなみに、試験問題及び採点結果に関する問合せには応じられません。との事なので、
受験者としては、そのまま結果を受け入れるしかないですね。
試しに何人かの合格した人の点数を計算してみたら、各分野の合計を3で割った数字より
総合評価点のほうが高いです。
に基づいて解答結果から評価点を算出する。とあります。
配点割合については IRT に基づいて解答結果から評価点を算出することから、
配点割合はない。との事です。
ちなみに、試験問題及び採点結果に関する問合せには応じられません。との事なので、
受験者としては、そのまま結果を受け入れるしかないですね。
試しに何人かの合格した人の点数を計算してみたら、各分野の合計を3で割った数字より
総合評価点のほうが高いです。
2022.03.21 16:30
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告