無事合格したようです

くろのさん  
(No.1)
非ITのアラフォーなのですがそういった資格を取りたかったのと基本的な知識を得たかったというのと4月から受験料値上がりを知ったので受験を決めて今年の正月からゆっくりペースで勉強を始めました。

メインで利用したもの
・高橋京介「いちばんやさしいITパスポート」
・携帯アプリTripsさんの「ITパスポート全問解説」

通勤時間乗り物の中でテキストを読み、お昼にテキストの問題を答え帰りの通勤時間もテキストを読むで一周→2週目からテキストを読んだ後にその項目のアプリの問題を集中して全問正解するまで終わらせたらテキストに戻るというのを3ヶ月ゆっくりとやっていました。
家に帰り着くとどうしても寝てしまい、
テキストやアプリは少しだけしか取り組めず、
土日や休みの時に時折数時間単位でアプリとテキストを読んでいました。

二周目終わったのが試験日一週間前くらいでそこからアプリの計算問題、過去問2回分くらいを集中して解き進め、わからない用語などはこちらのサイトでお世話になりました。
CBT方式は試験先の所から前日にDLしてどういうものか確認しました。

なかなかテキスト2周では用語が頭に残っておらず、満足に勉強を終わるには自分には時間が足りないと思いながら26日に試験を受けました。
難しいわからないと思う部分もありながら時間いっぱい使ってでしたが、結果は総合810点と無事に合格出来たようです。

テキストは基礎的なことは書いていて理解をするには大変良かったですが、過去問で知らない用語に触れた時は解説を読み込みすぐに説明を検索しておくのが大事かなと思いました。

計算問題だけはノートとペンを使い直前に集中してやりました。本試験では計算問題は最後に回して100問目まで一旦選択し終わってからやりました。

無事受かってよかったですが、だらだらと時間だけ掛けてしまった知識の身につきが浅い所が反省点です。これから受験される方はこちらなどで過去問などは沢山されて知らない用語に対応するようにした方がよさそうです。
2022.03.28 03:20

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop