試験終了後のフィードバック
だつきーさん
(No.1)
受験し下記点数でした。
総合評価点860点
ストラテジ810点
マネジメント725点
テクノロジ915点
(フィードバック)
勉強期間は一ヶ月半で1日1~2時間勉強しました。全く勉強しなかったのは5日くらいです。
勉強法は基本的には参考書を読みそれを自分なりにノートに書き写し、
並行してこちらの過去問道場を実施しました。
参考書は「栢木先生のITパスポート教室」を主に使いました。
こちらは僕の中ではかなりおすすめです。
過去問で頻出度が高い単語だけでなく
新シラバス単語やシラバスか外単語がきちんと説明付きで載っており、今年度の試験は他のスレッドにもあるように過去問だけではカバーできていないと個人的には思いました。(取りこぼしがなければ過去問だけでも受かるのかもしれません。)
良く使われている「いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書」も後で見ましたが、正直こちらでは過去問で頻出度が高い単語しか載っておらず、参考書としては不向きだと感じました。(過去問通りの問題だらけなら受かるかもしれない。)
こちらの過去問道場は令和4年~平成28年を実施し、大体8割くらいはとれてました。
他の選択肢出てきた単語はちゃんと確認し、わからなければスクリーンショットやノートにまとめるとすぐに見返すことができます。
(所感)
毎日少しでも良いので、参考書を読んだり、過去問を解いたりするといいと思います。
今後試験を受ける方は参考にしていただけたらと思います。
総合評価点860点
ストラテジ810点
マネジメント725点
テクノロジ915点
(フィードバック)
勉強期間は一ヶ月半で1日1~2時間勉強しました。全く勉強しなかったのは5日くらいです。
勉強法は基本的には参考書を読みそれを自分なりにノートに書き写し、
並行してこちらの過去問道場を実施しました。
参考書は「栢木先生のITパスポート教室」を主に使いました。
こちらは僕の中ではかなりおすすめです。
過去問で頻出度が高い単語だけでなく
新シラバス単語やシラバスか外単語がきちんと説明付きで載っており、今年度の試験は他のスレッドにもあるように過去問だけではカバーできていないと個人的には思いました。(取りこぼしがなければ過去問だけでも受かるのかもしれません。)
良く使われている「いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書」も後で見ましたが、正直こちらでは過去問で頻出度が高い単語しか載っておらず、参考書としては不向きだと感じました。(過去問通りの問題だらけなら受かるかもしれない。)
こちらの過去問道場は令和4年~平成28年を実施し、大体8割くらいはとれてました。
他の選択肢出てきた単語はちゃんと確認し、わからなければスクリーンショットやノートにまとめるとすぐに見返すことができます。
(所感)
毎日少しでも良いので、参考書を読んだり、過去問を解いたりするといいと思います。
今後試験を受ける方は参考にしていただけたらと思います。
2022.05.07 17:23
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告