テクノロジ系ガチむじぃ誰かプロッフェショナルの方…

アオリイカさん  
(No.1)
えがちでむずいんだが。テクノロジ系ってどうやって勉強すればとれるんでしょうか。
問題の数が多いうえに範囲も広くてお手上げ状態です。
ITパスポート取得者またはテクノロジ系おちゃのこさいさいだぜって方、是非勉強法を教えてください。
範囲が広くて私の苦手な内容でここで点をこそぎ落としてしまうのです。
ここで点数を取れなければ確実に落ちてしまう。受験料を支援してくれた母殿に申し訳ない。
絶対に合格したいです。アドバイスお願いします。
2022.06.08 22:54
名鯖さん 
(No.2)
問題集などは何を使ってらっしゃるんですか?
2022.06.09 10:10
ゆななさん 
(No.3)
私からすれば、テクノロジーと同じようにストラデジ系、マネジメント系も難しかったです。覚えること多いし。

どんな勉強方法されてるのか分かりませんが、よく出題されるアジャイル開発の特徴などセキュリティ系は理解していますか?覚えていますか?毎回出題されてるとこをしっかり暗記し、理解するだけで点数に繋がります。

パッと思いついたのは、以外3点
1.暗記ものから始める(覚えるのは最初は大変だけど、ストラデジ系などが暗記できているならできるはず)
2.今まで参考書を読む勉強方法をしていたのなら、YouTubeの解説動画を見るまたは、解説アプリを使う(私は無料のものでも十分だった。また、料金はかかりますが、オンラインで動画の講座を受ける通信講座なら合格すれば受講料の一部が返金されるところもあります。活字を読むと眠くなる、興味がない分野は眠くなるなら、動画に切り替えるのもひとつです。通学・通勤時間も効率的に勉強できます。)
3.シラバス6.0では、テクノロジー系が多く入っているので、そこの暗記部分から始める(5月に受験しましたが、結構シラバス6.0出てました。選択肢に誤回答の一つとして出ているものも含めると10問ほど。たった10問、されど10問。あと2点で合格だったなど悔しい思いをしたくないなら、やる価値はあると思います。)

ちなみに、私は計算問題捨てた人です。その分、暗記は毎日お弁当作りながらYouTubeの用語と用語説明が流れる動画聴いて覚えたり、復習しました。
嫌でも受かりたいなら、まず興味をもつことです。
2022.06.09 13:30
まゆみさん 
(No.4)
テクノロジは問題数も多く、私も苦労しました。
これが正しい勉強法かどうか分かりませんが、参考書と過去問演習を繰り返しました。
すると基礎的な知識も身につき、問題形式が変わっても求められている解答を答えることができました。
地道にコツコツ、頑張って下さいね!
2022.06.09 18:20
アオリイカさん 
(No.5)
ありがとうございます。今のところ参考所をざっと見て過去問五年分を解いていました。
テクノロジ系の範囲をもっと丁寧に勉強して理解できるところを増やしていこうと思います。
YouTubeでの動画は見たことがなかったので参考になりました!!
丁寧な返信本当にありがとうございました。
頑張りマッスル!!!
2022.06.10 14:33

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop