3回受験して…

びびさん  
(No.1)
先日3回目でやっと合格点を出すことができました。
勉強期間は1か月半ほど、前職は非IT系です。
2回とも「あと一歩」で合格でを逃し1度諦めかけましたが
会社の意向もあり奮起して頑張りました。

他の方でも参考書と過去問のループをされてる方が多いようですが
私はこれだけでは受かりませんでした。。。
(初回~2回目の勉強期間が3週間ほどで勉強不足は否めません。)
その後コロナで休んでしまい、1週間ほど猛勉強しました。
私が特に注力したところは試験の中で出題が多いテクノロジ系のセキュリティ(最近では
試験問題の100問中、約20%がここから出題されているそうです。)を勉強し、シラバス6.0は
毎日空き時間で確認しました。
私は文系で計算問題が苦手だったのでそこで取れないなら他で正解する!といった形です。
人によっては計算問題なしでは合格しない!とおっしゃる方もいますが、私は簡単な計算問題
以外は捨てていました。(お恥ずかしい。。。)

実際、参考書をじっくり読むとか過去問を繰り返しやるというよりも仕事をしながら受験する
私には出題される傾向に高い所に重点を置いてしっかりやるというのが合格に近かったと思います。
私の場合、解けない・頭に入りずらい用語を無理して覚えるのではなく、自分ができるところを
伸ばして優先順位をつけて勉強するといった形です。
そうすると苦手なところでも繋がりで覚えられたものもありました!

今勉強中、これから受験される方が合格できるように。
長くなりましたが、読んでくださった方ありがとうございます。
2022.06.22 10:21
もずくさん 
(No.2)
おめでとうございます。
計算問題捨てても恥ずかしがることはありません。捨ててる方は大勢います。
問題文見て面倒そうだと無視したくなってしまいます。
試験範囲が広いので、たとえ捨てても合否にたいして影響はありません。
仕事をしながらの学習で大変だったと思いますがホッとしましたね。
2022.06.22 10:50

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop