不合格でした。どなたか助けてください。

馬鹿野郎です。さん  
(No.1)
今さっき、試験を受けてきました。
総合評価点: 565点
分野別評価点
ストラジ系: 505点
マネジメント系: 625点
テクノロジ系: 480点
でした。それでお聞きしたいのですが分野別は合格基準より少し高い点数なのに総合評価だと不合格なのはどうゆう採点方法なのでしょうか?
単純に分野別がそれぞれ合格なら総合は勝手に合格するものだと思っていました。
良ければ教えて欲しいです。
2022.07.30 16:59
山田太郎さん 
(No.2)
本試験の合格基準は、全体の得点(総合評価点)が600点以上であるとともに、分野別評価点が300点以上を満たすことが要求されています。
よって、分野別評価点は満たしていても、総合評価点が600点以上に達していない場合は不合格となります。
2022.07.30 17:10
馬鹿野郎です。さん  
(No.3)
山田太郎さん。返信ありがとうございます??♀?
なるほど、全体から分野別の点数が分野別評価点なのですね。ありがとうございます!もう1つ質問なのですが、点数を伸ばしたい!と思ったら何をすればいいと思いますか?参考にしたいです。
2022.07.30 17:21
山田太郎さん 
(No.4)
過去問を3周すれば、合格圏内に入ると思いますが、
効率的に学習するには、間違った問題をメインに学習することだと思います。
2022.07.30 20:11
ゆずさん 
(No.5)
私も3月末に1回目の受験では分野ごとでクリアしてましたが、総合では510点で不合格でした。
5月中旬の2回目の受験では無事合格できました。

1回目と2回目の受験の間に私がしたのは、栢木先生のITパスポート教室という参考書を1回読み、シラバス6.0のポイントをまとめたYouTube動画を何回も視聴して暗記し、試験1週間前に栢木先生のITパスポート教室参考書2回目は太字と赤字のみを読み、分からないとこや不安を感じたところはその周辺も読み、苦手をなくしていきました。あとは、過去3年分の過去問を解き、勘で正解したところと間違った問題の解説を理解し、暗記しました。本番では見たことない選択肢が出てくるので、そこで焦らないよう少しでも分からない単語を減らすのがポイントだと思います。なので、過去問の暗記は、単に正確を暗記するのではなく、用語の意味を暗記しないと意味がありません。逆に、そこをしっかり理解し、暗記すれば過去問と同じ問題でなくても、自然に誤答を選ぶ力がついているはずです。
2022.07.30 21:42
ムムムさん 
(No.6)
例えば、PPM(Product Portfolio Management)なら、参考書に描かれている図の並びを
そのまま暗記するのではなく、内容を理解して白紙の状態から自分で縦軸・横軸と4つの
エリアを描けなければ本当に理解したことになりません。
ただ暗記するだけで済むものもありますが、しっかり理解しないと答えを導き出せない
ものもありますので、じっくり取り組んでみてください。
2022.07.30 22:17
まゆみさん 
(No.7)
非常に惜しい点数での不合格ですので、過去問道場の間違えた問題に加えシラバスの復習をすれば次は合格圏内に入るの思われます。
2022.08.06 01:14

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop