3日前からは何すればいいですか
広告
あべべさん
(No.1)
インプットは参考書を一周と時間があるときに流し読み
あとはひたすら過去問を解いてました。過去問は三年分を四回くらいやりました。
今日、オリジナル問題1に挑戦してみたのですが
ストラジ系 73% マネジメント系 78% テクノロジ系 61%でした。
残りの3日間はどう勉強したらいいでしょうか。
あとはひたすら過去問を解いてました。過去問は三年分を四回くらいやりました。
今日、オリジナル問題1に挑戦してみたのですが
ストラジ系 73% マネジメント系 78% テクノロジ系 61%でした。
残りの3日間はどう勉強したらいいでしょうか。
2022.10.03 22:09
オリザさん
★IP ブロンズマイスター
(No.2)
オリジナル問題集2をやる→採点→間違えた分野の復習→あとは過去問と復習のループで良いかと思います。
もし過去問の問題と答えを暗記し始めている自覚があれば、古い年度の過去問に遡って解いていくと良いでしょう。
もし過去問の問題と答えを暗記し始めている自覚があれば、古い年度の過去問に遡って解いていくと良いでしょう。
2022.10.04 19:39
あべべさん
(No.3)
オリザさん返信ありがとうございます。
オリジナル問題2をやってみたのですが、ストラジ系75%マネジメント系71%テクノロジ系62%でした。
テクノロジ系は基礎理論をほとんど落としてます。あと計算問題がさっぱりです。
残り一日しかありませんが、基礎理論、計算問題を中心にやっていったほうがいいのでしょうか。
オリジナル問題2をやってみたのですが、ストラジ系75%マネジメント系71%テクノロジ系62%でした。
テクノロジ系は基礎理論をほとんど落としてます。あと計算問題がさっぱりです。
残り一日しかありませんが、基礎理論、計算問題を中心にやっていったほうがいいのでしょうか。
2022.10.05 14:44
オリザさん
★IP ブロンズマイスター
(No.4)
苦手度合いにもよりますが、
弱点の克服はそれなりに時間がかかるものではないでしょうか。
弱点の克服はそれなりに時間がかかるものではないでしょうか。
2022.10.06 12:55
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告