1週間後に受けます!
広告
せがやんさん
(No.1)
1週間後に試験を控えている者です。
2年分しかまだ過去問は解けてないのですが、少し不安です。
平成31年度春季は
ストラテジ32/35、マネジメント19/21、テクノロジ33/44
合計84/100
令和元年度秋季は
ストラテジ32/35、マネジメント18/20、テクノロジ38/45
合計88/100でした。
2回しか解いていないですが、テクノロジ系が足を引っ張っていると感じました。
残り1週間ですが、テクノロジ系についておすすめの勉強法等がございましたら教えていただけると幸いです。
2年分しかまだ過去問は解けてないのですが、少し不安です。
平成31年度春季は
ストラテジ32/35、マネジメント19/21、テクノロジ33/44
合計84/100
令和元年度秋季は
ストラテジ32/35、マネジメント18/20、テクノロジ38/45
合計88/100でした。
2回しか解いていないですが、テクノロジ系が足を引っ張っていると感じました。
残り1週間ですが、テクノロジ系についておすすめの勉強法等がございましたら教えていただけると幸いです。
2022.11.04 20:41
せがやんさん
(No.2)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.11.05 18:41)
2022.11.05 18:41
オリザさん
★IP ブロンズマイスター
(No.3)
テクノロジ系にもいろいろありますので場合分けしてみます。
・稼働率、集合論、場合の数などが分からない
→高校数学の教科書や参考書を引っ張り出す(関連単元:確率、順列組み合わせ、集合)
・用語の概念が分からない
→動画で解説しているものを探して観てみる
・プログラム疑似言語が分からない
→どんな処理をするかは必ず日本語と疑似言語で併記されているので、どの日本語とどの疑似言語が対応していそうか、おおよその見当をつける。
・2進数が分からない
→10進数は1の位、10の位、100の位、1000の位、と上がっていくが、2進数は1の位、2の位、4の位、8の位・・・と理解する。
10進数では各桁0から9までの数字しか入らないのと同様、2進数では0と1しか入らない。
2を入れたくなったら上の位に1を入れる。
・稼働率、集合論、場合の数などが分からない
→高校数学の教科書や参考書を引っ張り出す(関連単元:確率、順列組み合わせ、集合)
・用語の概念が分からない
→動画で解説しているものを探して観てみる
・プログラム疑似言語が分からない
→どんな処理をするかは必ず日本語と疑似言語で併記されているので、どの日本語とどの疑似言語が対応していそうか、おおよその見当をつける。
・2進数が分からない
→10進数は1の位、10の位、100の位、1000の位、と上がっていくが、2進数は1の位、2の位、4の位、8の位・・・と理解する。
10進数では各桁0から9までの数字しか入らないのと同様、2進数では0と1しか入らない。
2を入れたくなったら上の位に1を入れる。
2022.11.07 12:58
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告