【2023年10月】試験結果報告専用スレッド
広告
管理人
(No.1)
こちらは2023年10月に受験された方が試験結果を報告する専用のスレッドとなります。合格報告スレッドが乱立することを防止するため、月ごとに統一スレッドを設けています。
先月もたくさんの合格報告をいただき誠にありがとうございました。このサイトが微力ながら多くの方の役に立っていることを感じることができ、大変励みになります。
個別の返信はできておりませんが、合格の知らせ等はすべてありがたく読んでおりますので、試験結果報告や試験の体験談については、こちらのスレッドに是非ぜひ投稿をいただけると嬉しいです。
先月分:【2023年9月】試験結果報告専用スレッド
https://www.itpassportsiken.com/bbs/5023.html
先月もたくさんの合格報告をいただき誠にありがとうございました。このサイトが微力ながら多くの方の役に立っていることを感じることができ、大変励みになります。
個別の返信はできておりませんが、合格の知らせ等はすべてありがたく読んでおりますので、試験結果報告や試験の体験談については、こちらのスレッドに是非ぜひ投稿をいただけると嬉しいです。
先月分:【2023年9月】試験結果報告専用スレッド
https://www.itpassportsiken.com/bbs/5023.html
2023.10.01 12:37
管理人
(No.2)
報告テンプレ
【合 否】
【得 点】
【属 性】(学生・社会人、ITとの関わり具合など)
【勉強期間】
【使用教材】
【勉強方法】
【感想やコメント】
【合 否】
【得 点】
【属 性】(学生・社会人、ITとの関わり具合など)
【勉強期間】
【使用教材】
【勉強方法】
【感想やコメント】
2023.10.01 12:38
ココパパさん
(No.3)
【合 否】合格(合格発表)
【得 点】690点(ストラテジ系705点、マネジメント系580点、テクノロジ系675点)
【属 性】50代社会人(非IT所属)
【勉強期間】1か月(毎日勉強し、平日は隙間と夜、土日はガッツリ)
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、過去問道場(平成29年~令和5年の10回分)
【勉強方法】
○上記のテキスト兼テキスト掲載の過去問を軽く読む。軽く読んでも全く頭に残らず、CRMなどの重要な英語3文字が多いため、中々覚えられずに苦労した。
○2回目・3回目と熟読しつつ、過去問道場の10回分の過去問をひたすら解くのと、問題の解答が正解・不正解に関わらず解説をよく読むようにした。そうしないと知識量を増やせないからだ。
○間違ったら、上記テキストで確認した。そうしていく内に、英語3文字も徐々に覚えられるようになった。過去問を繰り返すうちに、正解率が上がり、楽しくなってきた。
○私は、ゴリゴリの文系のため、計算問題やプログラムなどの理系の問題は全て捨てて、1/4の確立に委ねた。ITパスポートはシラバスも広く、全分野を完璧にしようとしても無理だし、短期間での合格を目指す場合は、捨てる戦略も必要だと思う。
○特に計算問題が苦手な方はそこで点を取るより、それ以外で点を取る方が効率的だと思う。試験時間も100問で120分なので、その辺りもよく考えて臨んだ方が良いと思う。案外試験時間が短かった。
【感想やコメント】
○過去問も10回分を3回繰り返し、正解率も90%を超えていたので、内心では自信を持って本番に臨んだものの、結果は690点と自分的には満足のいく出来ではなかった。
○言い訳になるが、私が受けた試験問題は、過去問と同様の問題はほとんどもなく、テキストや過去問に無い問題が多かったと思う。計算問題やプログラム関係の問題が多かった。ただ9月に受けた者は、かなり過去問からの出題があったとも言っていたので、受けた試験問題によって運・不運があるのではと推測する。
○過去問等を通じて知識量があれば、過去問と同一又は同じような問題が出題されなくても、消去法で4つのうち2つは確実に消せられ、残りの2つのどちらかを消せればいいだけなので。
○このITパスポート試験を通じて、①知らない知識が増える楽しさ、②しかも業務で役立つ、③時間の有効活用(この試験勉強をしていなかったら、多分無為に過ごしていた)、④更に合格までついてきて、幸せな思いもできた。
などとても有意義で貴重な経験をしたと思う。皆さんもチャレンジしてもらったらと思う。
過去問道場、本当にありがとう!
【得 点】690点(ストラテジ系705点、マネジメント系580点、テクノロジ系675点)
【属 性】50代社会人(非IT所属)
【勉強期間】1か月(毎日勉強し、平日は隙間と夜、土日はガッツリ)
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、過去問道場(平成29年~令和5年の10回分)
【勉強方法】
○上記のテキスト兼テキスト掲載の過去問を軽く読む。軽く読んでも全く頭に残らず、CRMなどの重要な英語3文字が多いため、中々覚えられずに苦労した。
○2回目・3回目と熟読しつつ、過去問道場の10回分の過去問をひたすら解くのと、問題の解答が正解・不正解に関わらず解説をよく読むようにした。そうしないと知識量を増やせないからだ。
○間違ったら、上記テキストで確認した。そうしていく内に、英語3文字も徐々に覚えられるようになった。過去問を繰り返すうちに、正解率が上がり、楽しくなってきた。
○私は、ゴリゴリの文系のため、計算問題やプログラムなどの理系の問題は全て捨てて、1/4の確立に委ねた。ITパスポートはシラバスも広く、全分野を完璧にしようとしても無理だし、短期間での合格を目指す場合は、捨てる戦略も必要だと思う。
○特に計算問題が苦手な方はそこで点を取るより、それ以外で点を取る方が効率的だと思う。試験時間も100問で120分なので、その辺りもよく考えて臨んだ方が良いと思う。案外試験時間が短かった。
【感想やコメント】
○過去問も10回分を3回繰り返し、正解率も90%を超えていたので、内心では自信を持って本番に臨んだものの、結果は690点と自分的には満足のいく出来ではなかった。
○言い訳になるが、私が受けた試験問題は、過去問と同様の問題はほとんどもなく、テキストや過去問に無い問題が多かったと思う。計算問題やプログラム関係の問題が多かった。ただ9月に受けた者は、かなり過去問からの出題があったとも言っていたので、受けた試験問題によって運・不運があるのではと推測する。
○過去問等を通じて知識量があれば、過去問と同一又は同じような問題が出題されなくても、消去法で4つのうち2つは確実に消せられ、残りの2つのどちらかを消せればいいだけなので。
○このITパスポート試験を通じて、①知らない知識が増える楽しさ、②しかも業務で役立つ、③時間の有効活用(この試験勉強をしていなかったら、多分無為に過ごしていた)、④更に合格までついてきて、幸せな思いもできた。
などとても有意義で貴重な経験をしたと思う。皆さんもチャレンジしてもらったらと思う。
過去問道場、本当にありがとう!
2023.10.03 09:47
mmcさん
(No.4)
【合 否】合格見込み
【得 点】695点(ストラテジ系675点、マネジメント系720点、テクノロジ系635点)
【属 性】社会人(非IT系)
【勉強期間】トータル1ヶ月ないぐらい(試験1週間前は集中的に勉強しましたが、それ以外は全く勉強しない日もあったりでまばらでした)
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、過去問道場(平成30年~令和5年分)
【勉強方法】
①参考書1周
②過去問ひたすら解く(直近5年分)
③参考書2周目
④過去問の正答率を80~90%以上にする
⑤自分の中で違いがわかっていない単語(例えばインシデント管理と問題管理、ボットとRATなど)の違いを調べ、明確にする
⑥当サイトの用語集にて参考書と過去問に出てこなかった用語を片っ端から目を通す
【感想やコメント】
今回たまたま合格できましたが正直参考書と過去問だけで合格するのは厳しいなと感じました。他の方もおっしゃられている通り、参考書にも載ってない・過去問にもない問題や用語が結構でてきます。
試験前に情報収集のため色々検索していたところ、上記のような感想が非常に多かったため、怖くなって試験日前日に勉強方法の⑥を行いましたが、本当にやっておいてよかったと思いましたし、それで助けられた問題もかなりありました。
自身が文系なこともあり計算問題とプログラミングの問題は捨て、それ以外を過去問5年分正答率80~90%にし、選択肢の4つともある程度根拠を持ってこれはこうだから正解で、こうだから不正解というところまで持っていきましたが実際の試験では合格ラインギリギリの6割…。ただただ一問一答形式の様に覚えているだけではダメなんだと痛感しました。
また過去問について、当初令和分のみでいいやと思っていましたが直近5年分は絶対やった方がいいです。最後にこれから受ける皆さまが無事合格できるよう応援しております。
【得 点】695点(ストラテジ系675点、マネジメント系720点、テクノロジ系635点)
【属 性】社会人(非IT系)
【勉強期間】トータル1ヶ月ないぐらい(試験1週間前は集中的に勉強しましたが、それ以外は全く勉強しない日もあったりでまばらでした)
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、過去問道場(平成30年~令和5年分)
【勉強方法】
①参考書1周
②過去問ひたすら解く(直近5年分)
③参考書2周目
④過去問の正答率を80~90%以上にする
⑤自分の中で違いがわかっていない単語(例えばインシデント管理と問題管理、ボットとRATなど)の違いを調べ、明確にする
⑥当サイトの用語集にて参考書と過去問に出てこなかった用語を片っ端から目を通す
【感想やコメント】
今回たまたま合格できましたが正直参考書と過去問だけで合格するのは厳しいなと感じました。他の方もおっしゃられている通り、参考書にも載ってない・過去問にもない問題や用語が結構でてきます。
試験前に情報収集のため色々検索していたところ、上記のような感想が非常に多かったため、怖くなって試験日前日に勉強方法の⑥を行いましたが、本当にやっておいてよかったと思いましたし、それで助けられた問題もかなりありました。
自身が文系なこともあり計算問題とプログラミングの問題は捨て、それ以外を過去問5年分正答率80~90%にし、選択肢の4つともある程度根拠を持ってこれはこうだから正解で、こうだから不正解というところまで持っていきましたが実際の試験では合格ラインギリギリの6割…。ただただ一問一答形式の様に覚えているだけではダメなんだと痛感しました。
また過去問について、当初令和分のみでいいやと思っていましたが直近5年分は絶対やった方がいいです。最後にこれから受ける皆さまが無事合格できるよう応援しております。
2023.10.05 19:04
kakeruさん
(No.5)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 総合790点 ストラテジ810点 マネジメント675点 テクノロジ795点
【属 性】文系
【勉強期間】半年(本腰入れたのは3ヶ月くらい)
【使用教材】ITパスポート最速合格術(改訂6版)・パーフェクトラーニング過去問題集・過去問道場
【勉強方法】
1.参考書を2回読み込む(1回目は通読、2回目は大事なところにマーカー)
2.冊子の過去問直近5年分を3回解く(1回目は全問、2回目は1回目間違えたところを解く、3回目は2回目も間違えたところを解く)
3.冊子の過去問の計算問題と擬似言語を解く(解いてわかりそうなところだけ(損益分岐点や稼働率など))
4.過去問道場の模擬問題と予想問題を解く(わからないところを確認)※8割以上が目安
5.直前は参考書の語句まとめや計算問題の公式を確認
※勉強する際はポモドーロテクニックで行った。(25分集中、5分休憩)
※iPadを持っているなら利用する。(ノートとネット検索が使えるので重宝しました。)
【感想やコメント】
2回目でなんとか合格することができました。たまたま運が良かったのか、過去問で解いた問題にそっくりな問題がちらほらでてきて驚きました。今回は計算問題がやや多かったような気がします。
今回の試験勉強で参考書選びはやっぱり大事だなぁと思いました。1回目の試験では自分に合わない参考書で勉強してしまって、思うように点数を伸ばすことができませんでした。全網羅型は詳しく書かれていますが、ボリュームがありどこが重要なのかわかりませんでした。今回選んだ参考書のように要点がまとめられて、事例を交えた物語形式の文章(堅苦しくない文章)のほうが理解しやすかったです。
それから勉強時間は連続でするより25分集中5分休憩で行うほうが良いです。また覚えづらい語句はイラストで書いて印象づけるようなこともしました。3文字の英略語は頭だけ覚えたり(SFAだったらセールス...営業関係みたいな)、擬似言語は実際にノートに書き出してどういう手順で処理されているか回答を見ながら解いていきました。それでも覚えられないものもありましたので、そこはグーグル先生の力を借りました。過去問や参考書だけでは難しい解説もネットで検索すればわかりやすいものがでてきます。(ウィキペディアや個人サイトなど)
最近のITパスポート試験は過去問に比べると難しくなっています。名称を覚えているだけでは太刀打ちできない問題も多く出てきますので、しっかり理解を深めることが大事だと思います。
【得 点】 総合790点 ストラテジ810点 マネジメント675点 テクノロジ795点
【属 性】文系
【勉強期間】半年(本腰入れたのは3ヶ月くらい)
【使用教材】ITパスポート最速合格術(改訂6版)・パーフェクトラーニング過去問題集・過去問道場
【勉強方法】
1.参考書を2回読み込む(1回目は通読、2回目は大事なところにマーカー)
2.冊子の過去問直近5年分を3回解く(1回目は全問、2回目は1回目間違えたところを解く、3回目は2回目も間違えたところを解く)
3.冊子の過去問の計算問題と擬似言語を解く(解いてわかりそうなところだけ(損益分岐点や稼働率など))
4.過去問道場の模擬問題と予想問題を解く(わからないところを確認)※8割以上が目安
5.直前は参考書の語句まとめや計算問題の公式を確認
※勉強する際はポモドーロテクニックで行った。(25分集中、5分休憩)
※iPadを持っているなら利用する。(ノートとネット検索が使えるので重宝しました。)
【感想やコメント】
2回目でなんとか合格することができました。たまたま運が良かったのか、過去問で解いた問題にそっくりな問題がちらほらでてきて驚きました。今回は計算問題がやや多かったような気がします。
今回の試験勉強で参考書選びはやっぱり大事だなぁと思いました。1回目の試験では自分に合わない参考書で勉強してしまって、思うように点数を伸ばすことができませんでした。全網羅型は詳しく書かれていますが、ボリュームがありどこが重要なのかわかりませんでした。今回選んだ参考書のように要点がまとめられて、事例を交えた物語形式の文章(堅苦しくない文章)のほうが理解しやすかったです。
それから勉強時間は連続でするより25分集中5分休憩で行うほうが良いです。また覚えづらい語句はイラストで書いて印象づけるようなこともしました。3文字の英略語は頭だけ覚えたり(SFAだったらセールス...営業関係みたいな)、擬似言語は実際にノートに書き出してどういう手順で処理されているか回答を見ながら解いていきました。それでも覚えられないものもありましたので、そこはグーグル先生の力を借りました。過去問や参考書だけでは難しい解説もネットで検索すればわかりやすいものがでてきます。(ウィキペディアや個人サイトなど)
最近のITパスポート試験は過去問に比べると難しくなっています。名称を覚えているだけでは太刀打ちできない問題も多く出てきますので、しっかり理解を深めることが大事だと思います。
2023.10.07 18:22
ワインさん
(No.6)
【合 否】合格見込み
【得 点】660点(ストラテジ系700点、マネジメント系605点、テクノロジ系585点)
【属 性】社会人(非IT系)
【勉強期間】約4か月
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート令和5年度版、過去問道場(平成29年~令和5年)
【勉強方法】①参考書流し読み
②過去問を解き(トータルで3876問解きました。正答率は70%台)
間違えたところは参考書で確認
【感想やコメント】
過去問と全く同じ問題も出たが、用語の意味を問う問題は文章に捻りが加えられ、一読しても何を問われているか分からず、焦った。
分からない問題は飛ばし、分かるものを次々解答していったが、正直言って、時間は足りなかった。プログラミングは最初から捨てた。解答途中で「落ちるかも」と思ったが、ギリギリ合格(見込み)。
ここにも投稿がある通り、問題は難化していると思う。
対策としては、過去問を多く解き、参考書で間違えたところを調べまた解く…という繰り返ししかないように思う。シラバスの用語も確認しておいた方が良い。
過去問に多く触れられるこのサイトは本当に有用。お世話になりました。ありがとうございました。
【得 点】660点(ストラテジ系700点、マネジメント系605点、テクノロジ系585点)
【属 性】社会人(非IT系)
【勉強期間】約4か月
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート令和5年度版、過去問道場(平成29年~令和5年)
【勉強方法】①参考書流し読み
②過去問を解き(トータルで3876問解きました。正答率は70%台)
間違えたところは参考書で確認
【感想やコメント】
過去問と全く同じ問題も出たが、用語の意味を問う問題は文章に捻りが加えられ、一読しても何を問われているか分からず、焦った。
分からない問題は飛ばし、分かるものを次々解答していったが、正直言って、時間は足りなかった。プログラミングは最初から捨てた。解答途中で「落ちるかも」と思ったが、ギリギリ合格(見込み)。
ここにも投稿がある通り、問題は難化していると思う。
対策としては、過去問を多く解き、参考書で間違えたところを調べまた解く…という繰り返ししかないように思う。シラバスの用語も確認しておいた方が良い。
過去問に多く触れられるこのサイトは本当に有用。お世話になりました。ありがとうございました。
2023.10.07 18:25
daigakuseiさん
(No.7)
【合 否】合格見込み
【得 点】805点(ストラテジ系815点、マネジメント系800点、テクノロジ系750点)
【属 性】理系大学生(非IT系)
【勉強期間】一か月半(8月中旬から試験日10/07まで)
最初は一日おきに勉強することが多かった。試験日2週間前は毎日4時間ほど
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、過去問道場(48%くらい)
【勉強方法】
1.参考書をとにかく見た(ストラテジ系、マネジメント系をいっぱい)
2.参考書で分からなかった部分を紙にまとめた
3.過去問道場でひたすら過去問を解いた(分野別⇒年度ごと)(年度は令和五年から令和元年まで)
4.過去問で分からなかった部分を紙にまとめた
5.過去問道場のシラバスの単語からわからない単語を紙にまとめた
6.2と4、5でまとめた紙を定期的に復習した(1日3回ほど)
【感想やコメント】
他の皆さんが試験難易度や試験内容に関してまとめてくれているので、私は後悔したことについて書いていこうと思います。後悔したことは2つあります。
1つ目として参考書の見る部分が偏ってしまったことです。参考書ではテクノロジ系が後半に書いているので前半部分やっておけばいいだろと思い、浅く勉強してしまいました。その結果、出題数の多いテクノロジ系が苦手となってしまい、過去問演習の際に非常に苦労しました。テクノロジ系をたくさんやっていればなぁと後悔している反面、テクノロジ系は試験範囲の拡大によって難化しやすい部分だと考えるのでストラテジ系とマネジメント系に集中したのもよかったのかなと思います。
2つ目として過去問の取り組みが試験1週間前になってしまったことです。過去問は参考書にのっていない単語が非常に多かったため、まだ知らない単語があるんだということを知るタイミングが遅すぎました。その結果、直前に知らない単語をたくさん暗記することになってしまいました。過去問演習は自分の理解度確認にもなるし、新しい単語との出会いもあるので、分野別の勉強が終わった後にその分野の過去問をすれば、より点数が取れたのかなと思います。
助言したいこととして、過去問の復習は欠かさないことが重要だという点です。過去問と似てる問題が来る可能性が高いので、分からない問題を放置するのは危険だと身に沁みました。
試験では緊張に飲まれず、自身の成果を発揮して頑張ってください!!
【得 点】805点(ストラテジ系815点、マネジメント系800点、テクノロジ系750点)
【属 性】理系大学生(非IT系)
【勉強期間】一か月半(8月中旬から試験日10/07まで)
最初は一日おきに勉強することが多かった。試験日2週間前は毎日4時間ほど
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、過去問道場(48%くらい)
【勉強方法】
1.参考書をとにかく見た(ストラテジ系、マネジメント系をいっぱい)
2.参考書で分からなかった部分を紙にまとめた
3.過去問道場でひたすら過去問を解いた(分野別⇒年度ごと)(年度は令和五年から令和元年まで)
4.過去問で分からなかった部分を紙にまとめた
5.過去問道場のシラバスの単語からわからない単語を紙にまとめた
6.2と4、5でまとめた紙を定期的に復習した(1日3回ほど)
【感想やコメント】
他の皆さんが試験難易度や試験内容に関してまとめてくれているので、私は後悔したことについて書いていこうと思います。後悔したことは2つあります。
1つ目として参考書の見る部分が偏ってしまったことです。参考書ではテクノロジ系が後半に書いているので前半部分やっておけばいいだろと思い、浅く勉強してしまいました。その結果、出題数の多いテクノロジ系が苦手となってしまい、過去問演習の際に非常に苦労しました。テクノロジ系をたくさんやっていればなぁと後悔している反面、テクノロジ系は試験範囲の拡大によって難化しやすい部分だと考えるのでストラテジ系とマネジメント系に集中したのもよかったのかなと思います。
2つ目として過去問の取り組みが試験1週間前になってしまったことです。過去問は参考書にのっていない単語が非常に多かったため、まだ知らない単語があるんだということを知るタイミングが遅すぎました。その結果、直前に知らない単語をたくさん暗記することになってしまいました。過去問演習は自分の理解度確認にもなるし、新しい単語との出会いもあるので、分野別の勉強が終わった後にその分野の過去問をすれば、より点数が取れたのかなと思います。
助言したいこととして、過去問の復習は欠かさないことが重要だという点です。過去問と似てる問題が来る可能性が高いので、分からない問題を放置するのは危険だと身に沁みました。
試験では緊張に飲まれず、自身の成果を発揮して頑張ってください!!
2023.10.08 00:08
シュガさん
(No.8)
【合 否】 合格見込み
【得 点】
・総合:870
・ストラテジ:795
・マネジメント:790
・テクノロジ:905
【属 性】社会人
【勉強期間】 9/25-10/7(13日間:40時間程度)
【使用教材】
・いちばんやさしいITパスポート
・過去問道場
【勉強方法】
・まずはテキスト1周
・過去問解いてみる
・テキスト2周(苦手分野の克服
・過去問ひたすら解くのと、直前2日間はこのサイトの用語集を抑える→過去問解くをひたすら繰り返しました。あとは復習をやり切って、解説がわからないというとこを無くしました。
【感想やコメント】
転職先の事前課題で受験しました。
正直テキスト一周したときは、わからないことが多すぎて(特にテクノロジとマネジメント)、ほんとに受かるのか不安でした。
しかし、当サイトがあったおかげで効率よく学習を進めることができ、合格となりました。
次は基本情報技術者を取得予定なので、またお世話になります。
【得 点】
・総合:870
・ストラテジ:795
・マネジメント:790
・テクノロジ:905
【属 性】社会人
【勉強期間】 9/25-10/7(13日間:40時間程度)
【使用教材】
・いちばんやさしいITパスポート
・過去問道場
【勉強方法】
・まずはテキスト1周
・過去問解いてみる
・テキスト2周(苦手分野の克服
・過去問ひたすら解くのと、直前2日間はこのサイトの用語集を抑える→過去問解くをひたすら繰り返しました。あとは復習をやり切って、解説がわからないというとこを無くしました。
【感想やコメント】
転職先の事前課題で受験しました。
正直テキスト一周したときは、わからないことが多すぎて(特にテクノロジとマネジメント)、ほんとに受かるのか不安でした。
しかし、当サイトがあったおかげで効率よく学習を進めることができ、合格となりました。
次は基本情報技術者を取得予定なので、またお世話になります。
2023.10.08 13:15
405さん
(No.9)
【合??????否】???合格見込み
【得??????点】???660点(ストラテジ系625点、マネジメント系680点、テクノロジ系600点)
【属??????性】 社会人
【勉強期間】???1ヶ月
【使用教材】???いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、過去問道場(平成28年~令和5年分)
【勉強方法】???
・参考書を読む
・過去問道場のH28~R5年の問題を3周
・わからない言葉はノートに書く
・参考書を読み直す
【感想やコメント】
・過去問で7~8割程度は取れてたので自信はありましたが、試験内容が難しくて苦戦しました。
・過去の問題から出たものがなく、プログラミングや計算問題は捨ててほかの問題を解きなんとか合格ラインは超えたかなと思います。
・試験時間が120分なので、余裕を持って見直しができました。
・けっこう知らない単語や言葉があったので、参考書の言葉だけじゃなくプラスαで学べば楽だったかと思います。
【得??????点】???660点(ストラテジ系625点、マネジメント系680点、テクノロジ系600点)
【属??????性】 社会人
【勉強期間】???1ヶ月
【使用教材】???いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、過去問道場(平成28年~令和5年分)
【勉強方法】???
・参考書を読む
・過去問道場のH28~R5年の問題を3周
・わからない言葉はノートに書く
・参考書を読み直す
【感想やコメント】
・過去問で7~8割程度は取れてたので自信はありましたが、試験内容が難しくて苦戦しました。
・過去の問題から出たものがなく、プログラミングや計算問題は捨ててほかの問題を解きなんとか合格ラインは超えたかなと思います。
・試験時間が120分なので、余裕を持って見直しができました。
・けっこう知らない単語や言葉があったので、参考書の言葉だけじゃなくプラスαで学べば楽だったかと思います。
2023.10.08 19:37
kei_kei777さん
(No.10)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 総合825点(ストラテジ835点、マネジメント715点、テクノロジ820点)
【属 性】 社会人/非IT
【勉強期間】 1か月ほど
【使用教材】 令和05年 ITパスポート 合格教本、過去問道場(直近5年分ほど)
【勉強方法】 毎日1~2時間ほど
・参考書を読みながら知らない単語を暗記していく(1周のみ)
・過去問を直近5年分解く(定着していないor知らない単語を解説を見ながら暗記)
・間違えた問題を復習
【感想やコメント】
・テキスト一周時点で過去問9割弱~9割強程度の得点
・本番では120分しかないため急ぎ目にやり、
時間がかかりそうな問題は後回しにしたが見直しの時間が30分ほど余った。
・テキスト/過去問では出てこない単語も出たがそれらの問題を全て落としたとしても合格基準には問題なく届きそう。衛生管理者の試験でそういった問題の作り方にも慣れていたので特に焦りはなく取り組めた。
こちらのサイトには大変助けられました!ありがとうございました!
【得 点】 総合825点(ストラテジ835点、マネジメント715点、テクノロジ820点)
【属 性】 社会人/非IT
【勉強期間】 1か月ほど
【使用教材】 令和05年 ITパスポート 合格教本、過去問道場(直近5年分ほど)
【勉強方法】 毎日1~2時間ほど
・参考書を読みながら知らない単語を暗記していく(1周のみ)
・過去問を直近5年分解く(定着していないor知らない単語を解説を見ながら暗記)
・間違えた問題を復習
【感想やコメント】
・テキスト一周時点で過去問9割弱~9割強程度の得点
・本番では120分しかないため急ぎ目にやり、
時間がかかりそうな問題は後回しにしたが見直しの時間が30分ほど余った。
・テキスト/過去問では出てこない単語も出たがそれらの問題を全て落としたとしても合格基準には問題なく届きそう。衛生管理者の試験でそういった問題の作り方にも慣れていたので特に焦りはなく取り組めた。
こちらのサイトには大変助けられました!ありがとうございました!
2023.10.09 21:14
doudouさん
(No.11)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 総合700点(ストラテジ720点、マネジメント605点、テクノロジ670点)
【属 性】 IT会社で働きます。
【勉強期間】 半年ぐらいです。
【使用教材】 TACの教材、本サイト
【勉強方法】 教材2巡、本サイトの過去問を3巡ぐらいです。
【感想やコメント】 本サイトのおかげさまで、第1回受験に合格しました。
本サイトの過去問題をしっかり理解したら、合格できると思います~
でも、試験で全然わからい単語もよく出現しました。これは本試験の
難しい点かなと思います。
最後、本当にありがとうございました!
【得 点】 総合700点(ストラテジ720点、マネジメント605点、テクノロジ670点)
【属 性】 IT会社で働きます。
【勉強期間】 半年ぐらいです。
【使用教材】 TACの教材、本サイト
【勉強方法】 教材2巡、本サイトの過去問を3巡ぐらいです。
【感想やコメント】 本サイトのおかげさまで、第1回受験に合格しました。
本サイトの過去問題をしっかり理解したら、合格できると思います~
でも、試験で全然わからい単語もよく出現しました。これは本試験の
難しい点かなと思います。
最後、本当にありがとうございました!
2023.10.12 16:29
黒豆茶さん
(No.12)
【合 否】 見込み合格
【得 点】 総合685点(ストラテジ660点、マネジメント645点、テクノロジ655点)
【属 性】社会人(IT企業にいるが、仕事内容は非IT)
【勉強期間】2か月程度
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート、過去問道場
【勉強方法】テキスト1読後、過去問道場で問題を解き続けました。模擬試験形式で8割程度安定して取れるようになったので受けてみました。
【感想やコメント】別の資格試験取得を目指していたのですが、その試験でIT知識を問われる問題がでるのでまずは基礎知識をつける目的でITパスポートの勉強をし始めました。取得したい資格試験まで時間があるので、次は基本情報技術者試験の勉強頑張ります。
【得 点】 総合685点(ストラテジ660点、マネジメント645点、テクノロジ655点)
【属 性】社会人(IT企業にいるが、仕事内容は非IT)
【勉強期間】2か月程度
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート、過去問道場
【勉強方法】テキスト1読後、過去問道場で問題を解き続けました。模擬試験形式で8割程度安定して取れるようになったので受けてみました。
【感想やコメント】別の資格試験取得を目指していたのですが、その試験でIT知識を問われる問題がでるのでまずは基礎知識をつける目的でITパスポートの勉強をし始めました。取得したい資格試験まで時間があるので、次は基本情報技術者試験の勉強頑張ります。
2023.10.13 10:03
paraneuroさん
(No.13)
【合 否】合格見込み
【得 点】総合740点(ストラテジ755点、マネジメント750点、テクノロジ670点)
【属 性】社会人(非IT系)
【勉強期間】約3か月
【使用教材】本サイトと某通信教育付属の参考書
【勉強方法】過去問→間違ったところの復習を繰り返す
【感想やコメント】直近の過去問に比べ、難しくなったように思います。管理人さんありがとうございました。すばらしいサイトと思います。おかげさまで会社に報告できそうです。
【得 点】総合740点(ストラテジ755点、マネジメント750点、テクノロジ670点)
【属 性】社会人(非IT系)
【勉強期間】約3か月
【使用教材】本サイトと某通信教育付属の参考書
【勉強方法】過去問→間違ったところの復習を繰り返す
【感想やコメント】直近の過去問に比べ、難しくなったように思います。管理人さんありがとうございました。すばらしいサイトと思います。おかげさまで会社に報告できそうです。
2023.10.13 17:21
地方公務員さん
(No.14)
報告テンプレ
【合 否】
合格
【得 点】
総合 845点
ストラテジ 890点
マネジメント 715点
テクノロジ 820点
【属 性】
地方公務員行政職(非IT)
【勉強期間】
3ヶ月
【使用教材】
・いちばんやさしいITパスポート
・本サイト
【勉強方法】
①テキスト2周
②分野別過去問全問
③試験前日にテキスト1周(3周目)
【経歴】
トップ県立高校普通科卒業
地方公立大学文系学部卒業
【感想やコメント】
テキストと過去問だけで合格可能です。
もちろん知らない知識もちらほら問われますが、私の体感では8割方テキストに記載されている知識から出題されますので、いかに自分の中で常識レベルにまでもっていけるかが合格の鍵となります。
文系だから計算問題は捨てるなんて投稿をちらほら目にしますが、微分積分をやれといわれているわけではなく、やることは加減乗除ですので、小中学生でも解けるレベルです。知識問題は知らなければ解けませんが、計算問題は計算しさえすれば答えがただ一つ決まりますので、計算問題ほどやさしい問題はないと思います。よって、計算問題は捨てるべきではないと思います。
時間は20分強余りました。時間が足らないなんてことはそうそう起きないと思いますので、まず知識問題から先に片付けて、最後に計算問題やアルゴリズム問題をゆっくり時間をかけて解いていただけたらいいと思います。
最後に、初めて受験される方は不安・緊張もあるかと思いますが、事前準備が万全であれば試験当日は拍子抜けするぐらい問題が簡単にみえます。私の心残りといえば、総合得点が9割のらなかったことです。この試験のレベルなら得点率90%以上も悠に可能と思われますが、そんな中で845点でしたので、結局細かいところが覚えらていなかったんだなと反省しました。
私と同程度の経歴でこれから受験される方に1点申し上げますと、不合格の方やギリギリ合格の方については単純に事前準備が足りてないだけです。テキスト3周して過去問全部解いたらいやでも頭に残ってますから心配ないですよ。合格率50%ですが、どうせやるなら得点率100%目指して準備している方々の合格率は90%以上の試験だと思います。下は関係ないので合格率50%にびびる必要はまったくないです。
私の投稿が参考になれば幸いです。これから受験されるみなさまの合格を切に願っています。
【合 否】
合格
【得 点】
総合 845点
ストラテジ 890点
マネジメント 715点
テクノロジ 820点
【属 性】
地方公務員行政職(非IT)
【勉強期間】
3ヶ月
【使用教材】
・いちばんやさしいITパスポート
・本サイト
【勉強方法】
①テキスト2周
②分野別過去問全問
③試験前日にテキスト1周(3周目)
【経歴】
トップ県立高校普通科卒業
地方公立大学文系学部卒業
【感想やコメント】
テキストと過去問だけで合格可能です。
もちろん知らない知識もちらほら問われますが、私の体感では8割方テキストに記載されている知識から出題されますので、いかに自分の中で常識レベルにまでもっていけるかが合格の鍵となります。
文系だから計算問題は捨てるなんて投稿をちらほら目にしますが、微分積分をやれといわれているわけではなく、やることは加減乗除ですので、小中学生でも解けるレベルです。知識問題は知らなければ解けませんが、計算問題は計算しさえすれば答えがただ一つ決まりますので、計算問題ほどやさしい問題はないと思います。よって、計算問題は捨てるべきではないと思います。
時間は20分強余りました。時間が足らないなんてことはそうそう起きないと思いますので、まず知識問題から先に片付けて、最後に計算問題やアルゴリズム問題をゆっくり時間をかけて解いていただけたらいいと思います。
最後に、初めて受験される方は不安・緊張もあるかと思いますが、事前準備が万全であれば試験当日は拍子抜けするぐらい問題が簡単にみえます。私の心残りといえば、総合得点が9割のらなかったことです。この試験のレベルなら得点率90%以上も悠に可能と思われますが、そんな中で845点でしたので、結局細かいところが覚えらていなかったんだなと反省しました。
私と同程度の経歴でこれから受験される方に1点申し上げますと、不合格の方やギリギリ合格の方については単純に事前準備が足りてないだけです。テキスト3周して過去問全部解いたらいやでも頭に残ってますから心配ないですよ。合格率50%ですが、どうせやるなら得点率100%目指して準備している方々の合格率は90%以上の試験だと思います。下は関係ないので合格率50%にびびる必要はまったくないです。
私の投稿が参考になれば幸いです。これから受験されるみなさまの合格を切に願っています。
2023.10.14 11:44
Cynthia-aoさん
(No.15)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 総合690 ストラテジ645 マネジメント 745 テクノロジ 635
【属 性】 社会人、非IT
【勉強期間】 2か月
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート、過去問道場
【勉強方法】 テキスト1週後、過去問道場をひたすら解き(8段まで)、試験前にテキストを一周読みました。
【感想やコメント】過去問の類似問題は数問程度でした。
感想としては、過去問の比率をあげるよりテキストの比率を上げたほうがよかったと思いました。
過去問を完璧にすることで半分程度取れると思って、残りの半分は過去に問われなかった問題とどう向き合うかです。
道場を完璧にした人は4肢を半分まで絞れると思います。
残りを運で解くか、知恵で解くか、それともテキストで知識とするかです。
わたしは会社から知識を得ることより合格数を増やすことを厳命されていたので、合格するためだけの勉強法をとってしまいました。
どうかこの書き込みがこれから受験される方の役に立つことを祈っております
【得 点】 総合690 ストラテジ645 マネジメント 745 テクノロジ 635
【属 性】 社会人、非IT
【勉強期間】 2か月
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート、過去問道場
【勉強方法】 テキスト1週後、過去問道場をひたすら解き(8段まで)、試験前にテキストを一周読みました。
【感想やコメント】過去問の類似問題は数問程度でした。
感想としては、過去問の比率をあげるよりテキストの比率を上げたほうがよかったと思いました。
過去問を完璧にすることで半分程度取れると思って、残りの半分は過去に問われなかった問題とどう向き合うかです。
道場を完璧にした人は4肢を半分まで絞れると思います。
残りを運で解くか、知恵で解くか、それともテキストで知識とするかです。
わたしは会社から知識を得ることより合格数を増やすことを厳命されていたので、合格するためだけの勉強法をとってしまいました。
どうかこの書き込みがこれから受験される方の役に立つことを祈っております
2023.10.15 09:08
ringaringさん
(No.16)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 総合795点
(ストラテジ系690 マネジメント系845 テクノロジ系800)
【属 性】文系大学生
【勉強期間】 2か月
【使用教材】
①令和5年度いちばんやさしいITパスポート
②過去問道場
③23-24年版ITパスポート問題集Lite(全問解説付)
【勉強方法】
①のテキストは大体15ページ間隔で「出る順!過去問&完全解説」という4ページ程度の振り返り小テスト的なコーナーが出てくる。それが約20ページで程よい区切りになっていたため、それを1日1セットとして学習した。
(大学4年という時間だけは有り余っている期間だから出来た事かもしれない)
結果ほぼ1か月で完読したので、その後は過去問道場の「試験回を指定して出題」で
直近12回(平成28年以降の問題)を適当に一つ選び、数日に一度解く。
また移動中の隙間時間に③のアプリを使い、同じように平成28年以降の問題をランダムに解いていた。分からない単語が出てきたときは必ずネットで「画像検索」をし、視覚的に理解して覚えることを意識。
計算・プログラミング系の問題は見るだけで不快感を覚えるため無いものとした。
【感想やコメント】
私自身勉強に対して物凄く拒絶感があるので、とにかくモチベーションを維持し、無理なくやることを意識しました。
そう思うと、テキストを学習時間ではなく細かい区切りで進める、過去問は比較的新しめのものだけ解く、というのがかなり自分に合っていたと感じています。
【得 点】 総合795点
(ストラテジ系690 マネジメント系845 テクノロジ系800)
【属 性】文系大学生
【勉強期間】 2か月
【使用教材】
①令和5年度いちばんやさしいITパスポート
②過去問道場
③23-24年版ITパスポート問題集Lite(全問解説付)
【勉強方法】
①のテキストは大体15ページ間隔で「出る順!過去問&完全解説」という4ページ程度の振り返り小テスト的なコーナーが出てくる。それが約20ページで程よい区切りになっていたため、それを1日1セットとして学習した。
(大学4年という時間だけは有り余っている期間だから出来た事かもしれない)
結果ほぼ1か月で完読したので、その後は過去問道場の「試験回を指定して出題」で
直近12回(平成28年以降の問題)を適当に一つ選び、数日に一度解く。
また移動中の隙間時間に③のアプリを使い、同じように平成28年以降の問題をランダムに解いていた。分からない単語が出てきたときは必ずネットで「画像検索」をし、視覚的に理解して覚えることを意識。
計算・プログラミング系の問題は見るだけで不快感を覚えるため無いものとした。
【感想やコメント】
私自身勉強に対して物凄く拒絶感があるので、とにかくモチベーションを維持し、無理なくやることを意識しました。
そう思うと、テキストを学習時間ではなく細かい区切りで進める、過去問は比較的新しめのものだけ解く、というのがかなり自分に合っていたと感じています。
2023.10.18 14:35
眠太郎さん
(No.17)
【合 否】合格見込
【得 点】680(S650_M555_T700)
【属 性】情報系学生
【勉強期間】1カ月
【使用教材】このサイトのみ
【勉強方法】電車通学や休み時間などの色々な隙間時間にこのサイトをひたすら解いて間違えたものはスクショやチェックを付けて後から調べて復習
【感想やコメント】
情報系の学生だったのでテクノロジ系の知識は7割ほどありました。
友人からこのサイトを解いてれば受かると言われ試しにやってみたという感じです。
実際に解いてみての感想はやはり本番の方が難しいと思います。このサイトでは8割後半あたりは維持していたので2割程度本番で点数が落ちていることになります。
しかしながら合格得点まで行ったので良かったです。次は基本情報に挑戦してみようかなと思います。
【得 点】680(S650_M555_T700)
【属 性】情報系学生
【勉強期間】1カ月
【使用教材】このサイトのみ
【勉強方法】電車通学や休み時間などの色々な隙間時間にこのサイトをひたすら解いて間違えたものはスクショやチェックを付けて後から調べて復習
【感想やコメント】
情報系の学生だったのでテクノロジ系の知識は7割ほどありました。
友人からこのサイトを解いてれば受かると言われ試しにやってみたという感じです。
実際に解いてみての感想はやはり本番の方が難しいと思います。このサイトでは8割後半あたりは維持していたので2割程度本番で点数が落ちていることになります。
しかしながら合格得点まで行ったので良かったです。次は基本情報に挑戦してみようかなと思います。
2023.10.20 18:59
kenji824さん
(No.18)
【合 否】不合格見込
【得 点】585点 (ストラテジ:525点、マネジメント:605点、テクノロジ:520点)
【職 業】製造業(業種的にはIT、おもにセキュリティ関連やマークアップ言語でサイトの修正などを行っている)
【勉強期間】1週間
【使用教材】このサイトのみ
【勉強方法】電車通学や休み時間、土日休みに過去問道場で1日1問程度問合ており、1週間前に模擬問題を解き、1週間ほど勉強をしました。
【感想やコメント】 良かったところ:模擬問題や毎日過去問を解いていったおかげで、頻繁に出ていた問題は本番でも出てきたように感じました。
悪かったところ:IT職とはいえ、勉強不足でした。全部の分野で少し点数が足りなかったので、もっと前から勉強していけばよかったと感じました。今度はもっと多くの年度の過去問を解いていこうと思いました。11月上旬に受けようと思います。
【得 点】585点 (ストラテジ:525点、マネジメント:605点、テクノロジ:520点)
【職 業】製造業(業種的にはIT、おもにセキュリティ関連やマークアップ言語でサイトの修正などを行っている)
【勉強期間】1週間
【使用教材】このサイトのみ
【勉強方法】電車通学や休み時間、土日休みに過去問道場で1日1問程度問合ており、1週間前に模擬問題を解き、1週間ほど勉強をしました。
【感想やコメント】 良かったところ:模擬問題や毎日過去問を解いていったおかげで、頻繁に出ていた問題は本番でも出てきたように感じました。
悪かったところ:IT職とはいえ、勉強不足でした。全部の分野で少し点数が足りなかったので、もっと前から勉強していけばよかったと感じました。今度はもっと多くの年度の過去問を解いていこうと思いました。11月上旬に受けようと思います。
2023.10.21 12:06
pinapinaraさん
(No.19)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 総合 600点 ストラテジ640点 マネジメント380点 テクノロジ575点
【属 性】登録販売者のパート主婦
【勉強期間】 1か月半
【使用教材】 ウズウズカレッジ動画(在住市のデジタル人材プログラム)・ITパスポート絶対合格の教科書・youtube
【勉強方法】 動画でインプット・このサイトでアウトプット
【感想やコメント】3月に途中まで勉強してたけど挫折して、先にFP3級2級を受けてから勉強しました。シラバス改定前に駆け込み受験を決めたため、過去問道場は5段になるまで知らない単語ばかりで落ちたと思ったけどギリギリ600点でした。
【得 点】 総合 600点 ストラテジ640点 マネジメント380点 テクノロジ575点
【属 性】登録販売者のパート主婦
【勉強期間】 1か月半
【使用教材】 ウズウズカレッジ動画(在住市のデジタル人材プログラム)・ITパスポート絶対合格の教科書・youtube
【勉強方法】 動画でインプット・このサイトでアウトプット
【感想やコメント】3月に途中まで勉強してたけど挫折して、先にFP3級2級を受けてから勉強しました。シラバス改定前に駆け込み受験を決めたため、過去問道場は5段になるまで知らない単語ばかりで落ちたと思ったけどギリギリ600点でした。
2023.10.21 12:31
MIIさん
(No.20)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 総合760点(ストラテジ780点・マネジメント745点・テクノロジ700点)
【属 性】(社会人、非IT系)
【勉強期間】 約4ヶ月
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート・過去問道場・YouTube
【勉強方法】 最初にテキストを2回通読し、その後は分野別に過去問を解いて、テキストを読み直し、間違えた問題の解説を読みながら重要な用語は付箋に書いて壁に貼って、いつでも見られる状態にしていました。
ある程度知識が付いてきた頃に年度別の過去問を解き、いつの間にか8段に昇格していました。
その後も過去問を解いてはテキストを読んでを繰り返し、最初は全く覚えられる気がしなかった用語も自然と出てくるようになると、問題を解いていても消去法で選択肢を削っていけるので解きやすくなりました。
【感想やコメント】
他の方がおっしゃっているとおり、見たことのない用語が出てきて焦りましたが、冷静になりわからない問題や計算・プログラミングは後回しにしてまずは全ての問題を解き進めた後にゆっくり考えて回答しました。
直近5年間の過去問の正解率は90%前後、全体の過去問正解率は86%と、まぁ大丈夫だろうと思っていましたが本番は想像以上に知らない用語も多く、全く手応えを感じられないまま終了しましたが、何とか合格ラインを超えていてホッとしました。
これから受験される方は、テキストの内容を覚えるのは大前提として、新用語として追加されている部分も力を入れて学習された方が良いかと思います。
最後に、過去問道場には大変お世話になりました。
解説もとても分かりやすく、テキストには載っていない用語はこちらの解説で学習させて頂き、苦手な計算問題やプログラミングも苦手ながらも少しずつ攻略することができました。本当にありがとうございました。
【得 点】 総合760点(ストラテジ780点・マネジメント745点・テクノロジ700点)
【属 性】(社会人、非IT系)
【勉強期間】 約4ヶ月
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート・過去問道場・YouTube
【勉強方法】 最初にテキストを2回通読し、その後は分野別に過去問を解いて、テキストを読み直し、間違えた問題の解説を読みながら重要な用語は付箋に書いて壁に貼って、いつでも見られる状態にしていました。
ある程度知識が付いてきた頃に年度別の過去問を解き、いつの間にか8段に昇格していました。
その後も過去問を解いてはテキストを読んでを繰り返し、最初は全く覚えられる気がしなかった用語も自然と出てくるようになると、問題を解いていても消去法で選択肢を削っていけるので解きやすくなりました。
【感想やコメント】
他の方がおっしゃっているとおり、見たことのない用語が出てきて焦りましたが、冷静になりわからない問題や計算・プログラミングは後回しにしてまずは全ての問題を解き進めた後にゆっくり考えて回答しました。
直近5年間の過去問の正解率は90%前後、全体の過去問正解率は86%と、まぁ大丈夫だろうと思っていましたが本番は想像以上に知らない用語も多く、全く手応えを感じられないまま終了しましたが、何とか合格ラインを超えていてホッとしました。
これから受験される方は、テキストの内容を覚えるのは大前提として、新用語として追加されている部分も力を入れて学習された方が良いかと思います。
最後に、過去問道場には大変お世話になりました。
解説もとても分かりやすく、テキストには載っていない用語はこちらの解説で学習させて頂き、苦手な計算問題やプログラミングも苦手ながらも少しずつ攻略することができました。本当にありがとうございました。
2023.10.21 16:33
CEとMTさん
(No.21)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 765 (725 1000 680)
【属 性】 社会人(医療系)
【勉強期間】 3週間
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート(教材、アプリ)、過去問道場
【勉強方法】 教材3週、過去問1000問以上
【感想やコメント】
本番は過去問と同じような問題は確実にとる、捻りが加えられてる問題はいかに選択肢を削れるかが重要だと思います。
過去問は問題文と正解の選択肢はそのまま覚え、不正解の選択肢はなぜ不正解なのか、その選択肢はどのような問題だと正解の選択肢になるのかまで踏み込んで勉強しました。
最初は知らない単語ばかりで勉強が辛いと思います。少しずつ理解して、様々なことを覚えだすとスムーズに勉強を進められ楽しくなってきます。最初の辛さを乗り越えられたら勝ちです。
【得 点】 765 (725 1000 680)
【属 性】 社会人(医療系)
【勉強期間】 3週間
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート(教材、アプリ)、過去問道場
【勉強方法】 教材3週、過去問1000問以上
【感想やコメント】
本番は過去問と同じような問題は確実にとる、捻りが加えられてる問題はいかに選択肢を削れるかが重要だと思います。
過去問は問題文と正解の選択肢はそのまま覚え、不正解の選択肢はなぜ不正解なのか、その選択肢はどのような問題だと正解の選択肢になるのかまで踏み込んで勉強しました。
最初は知らない単語ばかりで勉強が辛いと思います。少しずつ理解して、様々なことを覚えだすとスムーズに勉強を進められ楽しくなってきます。最初の辛さを乗り越えられたら勝ちです。
2023.10.21 20:38
maikoさん
(No.22)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 総合660 ストラテジ590 マネジメント 655 テクノロジ 640
【属 性】 社会人、非IT
【勉強期間】 1か月
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート、過去問道場
【勉強方法】 テキスト2周、過去問道場(初段)780問
【感想やコメント】
まったく勉強しない日もあり、しっかり勉強したのは3週間くらいかもしれません。
過去問演習も大事ですがきちんと単語の意味を理解しておくことが大切かと思いました。
私は過去問道場で正解しても選択肢にわからない言葉があれば調べてノートに書き写していました。計算問題やプログラミング問題はできたらラッキーくらいのスタンスでした。
過去問が8割以上できるようになっていたので、大丈夫だろうと気楽に考えて臨みましたが
知らない単語もたくさん出てきて難しかしく、けっこうギリギリな点数でした。
勉強を始めたばかりの頃は知らない言葉だらけでつらかったですが、徐々に覚えてくると社会人にとって必要な知識だなと納得しながら進めていけました。
あきらめずに繰り返すことが大事だと思います。
【得 点】 総合660 ストラテジ590 マネジメント 655 テクノロジ 640
【属 性】 社会人、非IT
【勉強期間】 1か月
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート、過去問道場
【勉強方法】 テキスト2周、過去問道場(初段)780問
【感想やコメント】
まったく勉強しない日もあり、しっかり勉強したのは3週間くらいかもしれません。
過去問演習も大事ですがきちんと単語の意味を理解しておくことが大切かと思いました。
私は過去問道場で正解しても選択肢にわからない言葉があれば調べてノートに書き写していました。計算問題やプログラミング問題はできたらラッキーくらいのスタンスでした。
過去問が8割以上できるようになっていたので、大丈夫だろうと気楽に考えて臨みましたが
知らない単語もたくさん出てきて難しかしく、けっこうギリギリな点数でした。
勉強を始めたばかりの頃は知らない言葉だらけでつらかったですが、徐々に覚えてくると社会人にとって必要な知識だなと納得しながら進めていけました。
あきらめずに繰り返すことが大事だと思います。
2023.10.22 19:31
PC好きさん
(No.23)
【合 否】 合格見込
【得 点】総合750 S750 M750 T690
【属 性】社会人、非IT
【勉強期間】約3週間
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート
過去問道場
【勉強方法】 テキスト通読1回
過去問約4500問
【感想やコメント】
やはり本番は過去問より難しく感じました(不合格を覚悟)。しかし問われる内容は本質的に同じでおさえるべき知識をおさえれば合格出来ると思います。私の過去問道場の正答率はS約73%、M約76%、T約68%で本番と見事に相関、過去問対策が有効である証と思います。管理人様に感謝しています。
有難う御座いました。
【得 点】総合750 S750 M750 T690
【属 性】社会人、非IT
【勉強期間】約3週間
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート
過去問道場
【勉強方法】 テキスト通読1回
過去問約4500問
【感想やコメント】
やはり本番は過去問より難しく感じました(不合格を覚悟)。しかし問われる内容は本質的に同じでおさえるべき知識をおさえれば合格出来ると思います。私の過去問道場の正答率はS約73%、M約76%、T約68%で本番と見事に相関、過去問対策が有効である証と思います。管理人様に感謝しています。
有難う御座いました。
2023.10.22 22:47
HrykNskwさん
(No.24)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.27 15:20)
2023.10.27 15:20
にゃんじろうさん
(No.25)
【合 否】合格見込み
【得 点】695点(ストラテジ系665点、マネジメント系545点、テクノロジ系740点)
【属 性】社会人(IT系)
【勉強 期間】1日
【使用 教材】なし
【勉強 方法】直前に過去問を100問解きました。正答率は70%
間違えたところは解説で確認
【感想やコメント】
過去問もあんまり解かなかったのでどれぐらい出ているのかわからなかったが、日常から情報収集していれば勉強無しでもギリギリ合格圏内に入れるかと。
受験費用がお高いので書籍とか購入して勉強した方が安全ではある。
特に経営関連は余り触れない分野なので。
【得 点】695点(ストラテジ系665点、マネジメント系545点、テクノロジ系740点)
【属 性】社会人(IT系)
【勉強 期間】1日
【使用 教材】なし
【勉強 方法】直前に過去問を100問解きました。正答率は70%
間違えたところは解説で確認
【感想やコメント】
過去問もあんまり解かなかったのでどれぐらい出ているのかわからなかったが、日常から情報収集していれば勉強無しでもギリギリ合格圏内に入れるかと。
受験費用がお高いので書籍とか購入して勉強した方が安全ではある。
特に経営関連は余り触れない分野なので。
2023.10.26 12:21
はつさん
(No.26)
【合 否】 合格
【得 点】 645点(ストラテジ555点 マネジメント1000点 テクノロジ530点)
【属 性】社会人48歳 15年前までIT系
【勉強期間】 ノー勉で突撃
【感想やコメント】
受験中は7割くらいかなと思ってましたが、結構ギリギリでした。
100分程度で回答終了し、半分くらい見直した所で終了しました。
【得 点】 645点(ストラテジ555点 マネジメント1000点 テクノロジ530点)
【属 性】社会人48歳 15年前までIT系
【勉強期間】 ノー勉で突撃
【感想やコメント】
受験中は7割くらいかなと思ってましたが、結構ギリギリでした。
100分程度で回答終了し、半分くらい見直した所で終了しました。
2023.10.26 22:31
aaaaさん
(No.27)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 730点(ストラテジ系680点、マネジメント系715点、テクノロジ系730点)
【属 性】 社会人(非IT)
【勉強期間】 3ヶ月(やってた時期は週5で1~2時間程度 途中サボってた期間もあり)
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、過去問道場(過去5年分、オリジナル予想問題集)
【勉強方法】
参考書をある程度読み込んだ後は過去問中心の学習(2周程度)
連続して間違えた問題や覚えにくい語句はメモしておき、試験前はその語句を確認した
【感想やコメント】
試験問題を見た感想は過去問よりも難しいと感じました。とにかく日本語の言い回しがややこしい
120分と試験時間が長く問題も後から考え直すことができるので、分からないと思ったらどんどん次に進んでいくのも大事だと思います。
テキストに出てこない単語もでてきましたが、消去法である程度絞れることが多いので気にしないことにしました。後、計算やプログラミング問題には自信あったので多少語句問題を落としても大丈夫くらいの気持ちで試験に臨みました。
過去問は8割超えるくらいの出来で本番は7割3分だったので、過去問を7割以上安定してとれるなら自信もって大丈夫だと思います。
【得 点】 730点(ストラテジ系680点、マネジメント系715点、テクノロジ系730点)
【属 性】 社会人(非IT)
【勉強期間】 3ヶ月(やってた時期は週5で1~2時間程度 途中サボってた期間もあり)
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、過去問道場(過去5年分、オリジナル予想問題集)
【勉強方法】
参考書をある程度読み込んだ後は過去問中心の学習(2周程度)
連続して間違えた問題や覚えにくい語句はメモしておき、試験前はその語句を確認した
【感想やコメント】
試験問題を見た感想は過去問よりも難しいと感じました。とにかく日本語の言い回しがややこしい
120分と試験時間が長く問題も後から考え直すことができるので、分からないと思ったらどんどん次に進んでいくのも大事だと思います。
テキストに出てこない単語もでてきましたが、消去法である程度絞れることが多いので気にしないことにしました。後、計算やプログラミング問題には自信あったので多少語句問題を落としても大丈夫くらいの気持ちで試験に臨みました。
過去問は8割超えるくらいの出来で本番は7割3分だったので、過去問を7割以上安定してとれるなら自信もって大丈夫だと思います。
2023.10.27 09:23
HrykNskwさん
(No.28)
使用教材の修正再投稿になります。
【合 否】合格見込み
【得 点】850点(ストラテジ系765点、マネジメント系790点、テクノロジ系905点)
【属 性】還暦間近の社会人(非IT系)
【勉強期間】1.5か月弱(勉強開始時の個人の知識レベルで必要期間は相当変わります)
【使用教材】改訂2版 この1冊で合格! 丸山紀代のITパスポート テキスト&問題集
【勉強方法】テキストの通読(複数回),本サイトの過去問の繰り返し(直近5回分を複数回+追加で同10回分を複数回)+本サイトの予想問題2回分
【感想やコメント】
受験してみた感想です。どんな資格試験でも同じかもしれませんが,暗記ではなく,理解が必要だと強く感じました。
過去問と(ほぼ)同じ問題が数問あったと思いますが,初見問題が多数ありました。ただ,過去問知識の応用で合格点は間違いないと思います。受験前に「過去問が全然出ない,過去問だけじゃ受からない!」とのコメントをどこかで読みました。実際に受験してみて,その気持ちもある程度分かるように感じましたが,前述の通り,その応用で十分対応可能です。
受験に際して,一点ご注意ください。それは当日の服装等です。私の場合,暑くてボーっとし,途中で何度も集中力が途切れました。また,両側を仕切られた中でPCに向かっての受験,そして見えないところからのマウス操作音,ちょっと慣れが必要ですね。
最後に,今回無事合格された方,おめでとうございます!
残念ながらダメだった方,必ず受かりますから,モチベーションを維持し,次回は最高の状態で受験できるよう頑張ってください。
最後の最後に,このWebサイトに大変感謝いたします。
【合 否】合格見込み
【得 点】850点(ストラテジ系765点、マネジメント系790点、テクノロジ系905点)
【属 性】還暦間近の社会人(非IT系)
【勉強期間】1.5か月弱(勉強開始時の個人の知識レベルで必要期間は相当変わります)
【使用教材】改訂2版 この1冊で合格! 丸山紀代のITパスポート テキスト&問題集
【勉強方法】テキストの通読(複数回),本サイトの過去問の繰り返し(直近5回分を複数回+追加で同10回分を複数回)+本サイトの予想問題2回分
【感想やコメント】
受験してみた感想です。どんな資格試験でも同じかもしれませんが,暗記ではなく,理解が必要だと強く感じました。
過去問と(ほぼ)同じ問題が数問あったと思いますが,初見問題が多数ありました。ただ,過去問知識の応用で合格点は間違いないと思います。受験前に「過去問が全然出ない,過去問だけじゃ受からない!」とのコメントをどこかで読みました。実際に受験してみて,その気持ちもある程度分かるように感じましたが,前述の通り,その応用で十分対応可能です。
受験に際して,一点ご注意ください。それは当日の服装等です。私の場合,暑くてボーっとし,途中で何度も集中力が途切れました。また,両側を仕切られた中でPCに向かっての受験,そして見えないところからのマウス操作音,ちょっと慣れが必要ですね。
最後に,今回無事合格された方,おめでとうございます!
残念ながらダメだった方,必ず受かりますから,モチベーションを維持し,次回は最高の状態で受験できるよう頑張ってください。
最後の最後に,このWebサイトに大変感謝いたします。
2023.10.27 15:21
匿名さん
(No.29)
報告テンプレ
【合 否】 不合格
【得 点】総合 400点 (ストテラジ390点、マネジメント300点、テクノロジ300点
【属 性】社会人(非IT)
【勉強期間】 約2ヶ月
【使用教材】 本サイト、いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》
【勉強方法】
いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》を読み込み、過去問道場(過去5年分、オリジナル予想問題集)をひたすら解いた
【感想やコメント】
1回目不合格のため、2回目受験。
試験問題を見た感想は過去問よりも難しいと感じました。
とにかく日本語の言い回しがややこしい。
しかし、本番になって今までの傾向とは違うものが出題されたためあまり答えることができずに、不合格といった形になってしまいました。
また機会があれば、この資格の合格に挑戦したいと思います。
【合 否】 不合格
【得 点】総合 400点 (ストテラジ390点、マネジメント300点、テクノロジ300点
【属 性】社会人(非IT)
【勉強期間】 約2ヶ月
【使用教材】 本サイト、いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》
【勉強方法】
いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》を読み込み、過去問道場(過去5年分、オリジナル予想問題集)をひたすら解いた
【感想やコメント】
1回目不合格のため、2回目受験。
試験問題を見た感想は過去問よりも難しいと感じました。
とにかく日本語の言い回しがややこしい。
しかし、本番になって今までの傾向とは違うものが出題されたためあまり答えることができずに、不合格といった形になってしまいました。
また機会があれば、この資格の合格に挑戦したいと思います。
2023.10.28 11:42
yuzuchan06さん
(No.30)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 725点 (755 615 705)
【属 性】 社会人 20代後半(非IT)
【勉強期間】 4ヶ月(さぼり期間あり)
【使用教材】 スタディング・過去問道場
【勉強方法】 スタディングの動画講義視聴
スタディングのスマート問題集
過去問道場の問題を繰り返し解く
金のトロフィーだらけになるまでずっと。
(段級位は十段になりました)
【感想やコメント】
実際に試験を受けて思ったことは「過去問」大事。
スタディングでは過去問がたくさん解けるわけではないので
こちらのサイトがあって本当に助かりました。
日本語の言い回しや知らない用語など
難しいと思うところがありましたが「見直し」は大切。
見直ししていなかったら点数は落ちていたと思います。
基本情報記述者の試験も気になっているので
少し休んだら,そちらの方でもお世話になります!
【得 点】 725点 (755 615 705)
【属 性】 社会人 20代後半(非IT)
【勉強期間】 4ヶ月(さぼり期間あり)
【使用教材】 スタディング・過去問道場
【勉強方法】 スタディングの動画講義視聴
スタディングのスマート問題集
過去問道場の問題を繰り返し解く
金のトロフィーだらけになるまでずっと。
(段級位は十段になりました)
【感想やコメント】
実際に試験を受けて思ったことは「過去問」大事。
スタディングでは過去問がたくさん解けるわけではないので
こちらのサイトがあって本当に助かりました。
日本語の言い回しや知らない用語など
難しいと思うところがありましたが「見直し」は大切。
見直ししていなかったら点数は落ちていたと思います。
基本情報記述者の試験も気になっているので
少し休んだら,そちらの方でもお世話になります!
2023.10.28 18:27
えみりーさん
(No.31)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 650点(ストラテジ600点 マネジメント770点 テクノロジ560点)
【属 性】社会人(IT経験無し)
【勉強期間】 一ヶ月
【使用教材】 よくわかるマスターITパスポート対策テキスト&過去問題集
【勉強方法】テキストを一周しながらテキストについていた過去問プログラムと過去問道場
基礎理論を捨て、ストラテジとマネジメントを中心に学習しました。
【感想やコメント】
テキストは読んでから過去問をやってみても、そんな単語どこに書いてあった?となってしまったので、あまり参考になりませんでした。
過去問道場のおかげで対策できたと思っています。
試験中、初めて聞く単語も感覚としては結構出てきたため手応えは無く、だめかもと思いましたがマネジメント系に引っ張ってもらってなんとか合格見込みです。
過去問道場さん大変お世話になりました!
【得 点】 650点(ストラテジ600点 マネジメント770点 テクノロジ560点)
【属 性】社会人(IT経験無し)
【勉強期間】 一ヶ月
【使用教材】 よくわかるマスターITパスポート対策テキスト&過去問題集
【勉強方法】テキストを一周しながらテキストについていた過去問プログラムと過去問道場
基礎理論を捨て、ストラテジとマネジメントを中心に学習しました。
【感想やコメント】
テキストは読んでから過去問をやってみても、そんな単語どこに書いてあった?となってしまったので、あまり参考になりませんでした。
過去問道場のおかげで対策できたと思っています。
試験中、初めて聞く単語も感覚としては結構出てきたため手応えは無く、だめかもと思いましたがマネジメント系に引っ張ってもらってなんとか合格見込みです。
過去問道場さん大変お世話になりました!
2023.10.28 19:52
obaachanさん
(No.32)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 725点(ストラテジ670点 マネジメント750点 テクノロジ690点)
【属 性】社会人(IT系)
【勉強期間】半年(実施したのは2,3か月程度)
【使用教材】キタミ式ITパスポート、過去問道場(本サイト)
【勉強方法】・参考書を1周する
・過去問道場で5年分をランダムに実施し間違えたところを復習
・不明な点があれば都度参考書を見返す
・シラバス5.0と6.0の単語を見る の繰り返し
【感想やコメント】
私は5月末に1度受けましたが、その時の結果は総合595点でした。
その際は勉強期間2週間で過去問5年分で7,8割でした。
半分くらい単語が分からなかったこと、ざっくりしか内容を覚えていなかったことが原因だと思い、試験で出た分からなかった部分やシラバス5.0&6.0の単語を中心に調べたり
過去問の復習で選択を削除する理由を言えるようにしたりして再度挑みました。
思ったより点数は取れてなかったですが、合格できたので良しとします!
直前では新しい単語を覚えるより、頻出部分を見返しておくと良いと思います。
本サイトには本当にお世話になりました、ありがとうございました。
【得 点】 725点(ストラテジ670点 マネジメント750点 テクノロジ690点)
【属 性】社会人(IT系)
【勉強期間】半年(実施したのは2,3か月程度)
【使用教材】キタミ式ITパスポート、過去問道場(本サイト)
【勉強方法】・参考書を1周する
・過去問道場で5年分をランダムに実施し間違えたところを復習
・不明な点があれば都度参考書を見返す
・シラバス5.0と6.0の単語を見る の繰り返し
【感想やコメント】
私は5月末に1度受けましたが、その時の結果は総合595点でした。
その際は勉強期間2週間で過去問5年分で7,8割でした。
半分くらい単語が分からなかったこと、ざっくりしか内容を覚えていなかったことが原因だと思い、試験で出た分からなかった部分やシラバス5.0&6.0の単語を中心に調べたり
過去問の復習で選択を削除する理由を言えるようにしたりして再度挑みました。
思ったより点数は取れてなかったですが、合格できたので良しとします!
直前では新しい単語を覚えるより、頻出部分を見返しておくと良いと思います。
本サイトには本当にお世話になりました、ありがとうございました。
2023.10.28 20:41
taberogukeさん
(No.33)
【合 否】 合格見込み
【得 点】総合 735点 (ストテラジ730点、マネジメン630点、テクノロジ740点
【属 性】社会人(非IT)
【勉強期間】 1ヶ月(最初2日間が6-8時間、その後1日30分程度)
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート、過去問道場
【勉強方法】
・いちばんやさしいITパスポートを最初の2日間で通読。
・その後過去問(最新年を除く過去5年分)を毎日解きつつ復習。過去問道場ではチェックで確信して正解のものは緑、あやふやで解けたものは黄色、完全にわからないものは赤に振り分け、緑にできるものを増やしていった。
・いちばんやさしいITパスポートは都度確認のほか、寝る前10分で巻末の重要用語総復習に毎日目を通した(重要ポイントのみコンパクトに纏められており本当に10分で目を通せる。これが大変効果的だった)。
【感想やコメント】
・いちばんやさしいITパスポート、過去問(5年分)で十分合格できます。それらにきちんと取り組めば、それ以外やる必要はないです(シラバスの用語集等は不要)
・100点を取る必要はない試験であり、試験でよく聞かれる点をきちんと理解を深めて過去問に取り組み、記憶することが大事だと思いました。
・過去問をたくさんやって通らないという方をたまに見かけますが、答えを覚えてしまっているだけなのではないかと思います。大事なのは一つの事柄について、別の聞かれ方をしても答えられるようになることです。都度参考書やネット等を参照し理解出来る単語を増やし、出来ない問題を一つずつ潰せば必ず合格する試験だと思いました。
・あまり勉強時間を取れなかったため、本サイトのチェック機能がとても役立ちました。感謝しています。お世話になりました。
【得 点】総合 735点 (ストテラジ730点、マネジメン630点、テクノロジ740点
【属 性】社会人(非IT)
【勉強期間】 1ヶ月(最初2日間が6-8時間、その後1日30分程度)
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート、過去問道場
【勉強方法】
・いちばんやさしいITパスポートを最初の2日間で通読。
・その後過去問(最新年を除く過去5年分)を毎日解きつつ復習。過去問道場ではチェックで確信して正解のものは緑、あやふやで解けたものは黄色、完全にわからないものは赤に振り分け、緑にできるものを増やしていった。
・いちばんやさしいITパスポートは都度確認のほか、寝る前10分で巻末の重要用語総復習に毎日目を通した(重要ポイントのみコンパクトに纏められており本当に10分で目を通せる。これが大変効果的だった)。
【感想やコメント】
・いちばんやさしいITパスポート、過去問(5年分)で十分合格できます。それらにきちんと取り組めば、それ以外やる必要はないです(シラバスの用語集等は不要)
・100点を取る必要はない試験であり、試験でよく聞かれる点をきちんと理解を深めて過去問に取り組み、記憶することが大事だと思いました。
・過去問をたくさんやって通らないという方をたまに見かけますが、答えを覚えてしまっているだけなのではないかと思います。大事なのは一つの事柄について、別の聞かれ方をしても答えられるようになることです。都度参考書やネット等を参照し理解出来る単語を増やし、出来ない問題を一つずつ潰せば必ず合格する試験だと思いました。
・あまり勉強時間を取れなかったため、本サイトのチェック機能がとても役立ちました。感謝しています。お世話になりました。
2023.10.28 20:51
匿名さん
(No.34)
【合??????否】???合格見込み
【得??????点】???680?(ストテラジ620点、マネジメン615点、テクノロジ700点
【属??????性】(社会人、IT系(ほぼ非IT))
【勉強期間】???2ヶ月
【使用教材】???いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、過去問道場、YouTube聞き流し
【勉強方法】???テキスト3周、過去問道場(令和5年~平成28年)
・1ヶ月でテキストを2周する。1回目は声に出して読む。2周目はルーズリーフにほぼ全ての単語や要点を書き写しました。
・テキスト2周後、過去問道場で過去問をひたすら解く。
間違えた問題の解説のスクショをとったり、気になる単語をメモ帳に入れておき、隙間時間に検索したりしてました。
過去問で知らない単語がでてきて何これ?となってテキストを開くと、実は小さく書いてあったりなど、意外とテキストでは重要視していない単語について問われるのが多かった印象です。
あと試験前日にテキストをもう一周読み上げ暗記しました。(これをしてなかったら落ちてました)
【感想やコメント】
本番は緊張しすぎたのと、開始した瞬間から問題が全く分からずで、これは落ちるなと思いながら受けました。
とにかく確実にわかる問題から解き始め、時間がかなり余り、問題を何周もしてるうちに冷静になっていったため、試験後半は落ち着いて解くことができました。
言い回しが複雑でしたが、紙に書くと理解ができて、消去法で乗り切ったりもしました。
また計算問題とプログラミングは全捨てしてたのですが、時間に余裕があったため問題を見てみると意外と簡単に解けた問題もありました。
全体的にギリギリではありますが、消去法をできたのも確実に分かると思えた問題も過去問道場で練習したり勉強したおかげです。
本当にありがとうございました!!
【得??????点】???680?(ストテラジ620点、マネジメン615点、テクノロジ700点
【属??????性】(社会人、IT系(ほぼ非IT))
【勉強期間】???2ヶ月
【使用教材】???いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、過去問道場、YouTube聞き流し
【勉強方法】???テキスト3周、過去問道場(令和5年~平成28年)
・1ヶ月でテキストを2周する。1回目は声に出して読む。2周目はルーズリーフにほぼ全ての単語や要点を書き写しました。
・テキスト2周後、過去問道場で過去問をひたすら解く。
間違えた問題の解説のスクショをとったり、気になる単語をメモ帳に入れておき、隙間時間に検索したりしてました。
過去問で知らない単語がでてきて何これ?となってテキストを開くと、実は小さく書いてあったりなど、意外とテキストでは重要視していない単語について問われるのが多かった印象です。
あと試験前日にテキストをもう一周読み上げ暗記しました。(これをしてなかったら落ちてました)
【感想やコメント】
本番は緊張しすぎたのと、開始した瞬間から問題が全く分からずで、これは落ちるなと思いながら受けました。
とにかく確実にわかる問題から解き始め、時間がかなり余り、問題を何周もしてるうちに冷静になっていったため、試験後半は落ち着いて解くことができました。
言い回しが複雑でしたが、紙に書くと理解ができて、消去法で乗り切ったりもしました。
また計算問題とプログラミングは全捨てしてたのですが、時間に余裕があったため問題を見てみると意外と簡単に解けた問題もありました。
全体的にギリギリではありますが、消去法をできたのも確実に分かると思えた問題も過去問道場で練習したり勉強したおかげです。
本当にありがとうございました!!
2023.10.28 22:26
しろさん
(No.35)
【合 否】合格(2023/10/28)
【得 点】総合860/1000, ストラテジ895/1000, マネジメント760/1000, テクノロジ825/1000
【属 性】社会人(理系研究員, 非IT系)
【勉強期間】3週間
【使用教材】本サイトのみ(本当にありがとうございます)
【勉強方法】本サイトの過去問を解き、解説を読み込みました
【感想やコメント】テクノロジのセキュリティの後半1/3, ストラテジの「企業活動」と「法務」は時間が無く、手付かずのまま受検しました。(全て解き切ったマネジメントで点が低く、何故か手薄なはずのストラテジで1番点数が取れました...)先延ばし癖があるので、先に試験予約を取り、逃げ場を無くしてひたすら過去問を解きました。本サイト以外に他の教材は全く使いませんでした。過去問と本サイトの解説のみで十分合格ラインには乗ると思います。実は仕事が忙しく、過去問の進捗としては5日前の時点で4割ほどでした...そのため通勤時間や、職場でも昼食時や建物の移動時間も使って過去問を解いてなんとか時間を捻出し、試験直前時点で8.5割ほどの進捗となりました。過去問を1周弱したのみで、復習には手が回らなかったです。3週間というのは少し無理のあるスケジュールと思います。とはいえ、過去問は同様の内容の重複がかなりありますので、何問も解いているうちに自然に復習を兼ねていたのだと思います。2時間モニターを見続けるのは少ししんどかったです... 結果もものの数秒で出るので、試験終了ボタンを押すのは非常に緊張しました。受かってホッとしています。本サイトには本当にお世話になりました。心よりお礼申し上げます。
【得 点】総合860/1000, ストラテジ895/1000, マネジメント760/1000, テクノロジ825/1000
【属 性】社会人(理系研究員, 非IT系)
【勉強期間】3週間
【使用教材】本サイトのみ(本当にありがとうございます)
【勉強方法】本サイトの過去問を解き、解説を読み込みました
【感想やコメント】テクノロジのセキュリティの後半1/3, ストラテジの「企業活動」と「法務」は時間が無く、手付かずのまま受検しました。(全て解き切ったマネジメントで点が低く、何故か手薄なはずのストラテジで1番点数が取れました...)先延ばし癖があるので、先に試験予約を取り、逃げ場を無くしてひたすら過去問を解きました。本サイト以外に他の教材は全く使いませんでした。過去問と本サイトの解説のみで十分合格ラインには乗ると思います。実は仕事が忙しく、過去問の進捗としては5日前の時点で4割ほどでした...そのため通勤時間や、職場でも昼食時や建物の移動時間も使って過去問を解いてなんとか時間を捻出し、試験直前時点で8.5割ほどの進捗となりました。過去問を1周弱したのみで、復習には手が回らなかったです。3週間というのは少し無理のあるスケジュールと思います。とはいえ、過去問は同様の内容の重複がかなりありますので、何問も解いているうちに自然に復習を兼ねていたのだと思います。2時間モニターを見続けるのは少ししんどかったです... 結果もものの数秒で出るので、試験終了ボタンを押すのは非常に緊張しました。受かってホッとしています。本サイトには本当にお世話になりました。心よりお礼申し上げます。
2023.10.29 00:47
わさびさん
(No.36)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.29 03:13)
2023.10.29 03:13
tsuboyanさん
(No.37)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 総合 770点(ストテラジ740点マネジメント875点テクノロジ690点)
【属 性】 社会人・非IT
【勉強期間】 4か月くらい(すき間時間にコツコツレベル)
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、過去問道場、
YouTubeの動画類
【勉強方法】
・ひとまずテキストを1周、過去問を少し解き、もう1周
・過去問道場をひたすら解き、累計で1万問くらい解いてました笑 8段笑
(管理人様、本当にありがとうございます。このサイトが合格の秘訣です)
・職業柄、マネジメント領域に出てくる内容は実務の範囲、ストラテジーは
少し知識のチューニング必要あり、テクノロジーは弱いので厚めに勉強しました
【感想やコメント】
・他の方も指摘されていますが、過去問に慣れすぎてしまうと、違う聞かれ方を
した際に戸惑うことになると思います。解説をしっかり理解することが大事。
・一見分からない問題でも、消去法で絞り込んでいくと2つまでは絞れます。
あとは意外と国語の問題だったりするので、焦らずにじっくりと問題文を
読むことが重要だと思いました。トリッキーだとは思わないのですが、
問題文の解釈に少しテクニックが必要な時も・・・。
・本番では100問解くのに50分くらいで一気に行きました。
残り時間を見直しにあてようと思ったのですが変に悩んで正解なのに誤った
選択に変えることを避けたかったのと、胃痛がひどかったので、1時間経過した
タイミングで試験終了ボタンを押す覚悟を決めて押しました。結果オーライ。
繰り返しにまりますが、管理人様、本当にありがとうございました。
過去問を解くだけでなく解説部分をしっかり理解するところが最大のポイントでした。
【得 点】 総合 770点(ストテラジ740点マネジメント875点テクノロジ690点)
【属 性】 社会人・非IT
【勉強期間】 4か月くらい(すき間時間にコツコツレベル)
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、過去問道場、
YouTubeの動画類
【勉強方法】
・ひとまずテキストを1周、過去問を少し解き、もう1周
・過去問道場をひたすら解き、累計で1万問くらい解いてました笑 8段笑
(管理人様、本当にありがとうございます。このサイトが合格の秘訣です)
・職業柄、マネジメント領域に出てくる内容は実務の範囲、ストラテジーは
少し知識のチューニング必要あり、テクノロジーは弱いので厚めに勉強しました
【感想やコメント】
・他の方も指摘されていますが、過去問に慣れすぎてしまうと、違う聞かれ方を
した際に戸惑うことになると思います。解説をしっかり理解することが大事。
・一見分からない問題でも、消去法で絞り込んでいくと2つまでは絞れます。
あとは意外と国語の問題だったりするので、焦らずにじっくりと問題文を
読むことが重要だと思いました。トリッキーだとは思わないのですが、
問題文の解釈に少しテクニックが必要な時も・・・。
・本番では100問解くのに50分くらいで一気に行きました。
残り時間を見直しにあてようと思ったのですが変に悩んで正解なのに誤った
選択に変えることを避けたかったのと、胃痛がひどかったので、1時間経過した
タイミングで試験終了ボタンを押す覚悟を決めて押しました。結果オーライ。
繰り返しにまりますが、管理人様、本当にありがとうございました。
過去問を解くだけでなく解説部分をしっかり理解するところが最大のポイントでした。
2023.10.29 12:32
omochiさん
(No.38)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 645点(ストラテジ550、マネジメント720、テクノロジ610)
【属 性】 大学生(文系非情報系)
【勉強期間】 2か月?3週間(1年のブランクあり)
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、過去問道場
【勉強方法】 1年前にざっと参考書+過去問道場5年分を2か月ほどやりましたが、565点で不合格。そこから1年空き、時間的余裕ができたことから唐突にリベンジしたくなり3週間後の日程にすぐ申し込みました。
前回の結果からテクノロジ系の理解が足りていなかったことや三文字英語が曖昧だったと感じていたため、テクノロジ系の過去問道場5年分+参考書テクノロジ範囲をじっくり読みました。これによってかなり理解が深まったと思っています。
そこからはひたすら過去問で、10年分を3周して、最終的に75~80%とれるようになって試験を受けました。
過去問に出てきてわからなかった三文字英語をノートにメモしたり、複雑だなと思った仕組みは、Googleの画像検索を用いて視覚的に理解するようにしました。(画像検索はこの掲示板を参考にしました。ありがとうございます。)
また、試験前日にシラバス6の新単語をYouTubeでざっと目を通しておきました。特にストラテジ系で過去問で出てない新単語が多く出てきたので、詰め込みしたことは効果的だったなと思いました。
【感想やコメント】
1番驚いたのは、過去問とそっくりそのまま同じ問題が出たことです。やはり、過去問を何度も何度もやることが大事なのだなと感じました。
試験自体は60分で1周おわり、そこから見直しをして計算問題2題計算ミスしていることが発覚したので、見直しは本当に大事だと思いました。
ひとまず安心しました。このサイトの掲示板や過去問解説にはかなりお世話になりました。
ありがとうございました!
【得 点】 645点(ストラテジ550、マネジメント720、テクノロジ610)
【属 性】 大学生(文系非情報系)
【勉強期間】 2か月?3週間(1年のブランクあり)
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、過去問道場
【勉強方法】 1年前にざっと参考書+過去問道場5年分を2か月ほどやりましたが、565点で不合格。そこから1年空き、時間的余裕ができたことから唐突にリベンジしたくなり3週間後の日程にすぐ申し込みました。
前回の結果からテクノロジ系の理解が足りていなかったことや三文字英語が曖昧だったと感じていたため、テクノロジ系の過去問道場5年分+参考書テクノロジ範囲をじっくり読みました。これによってかなり理解が深まったと思っています。
そこからはひたすら過去問で、10年分を3周して、最終的に75~80%とれるようになって試験を受けました。
過去問に出てきてわからなかった三文字英語をノートにメモしたり、複雑だなと思った仕組みは、Googleの画像検索を用いて視覚的に理解するようにしました。(画像検索はこの掲示板を参考にしました。ありがとうございます。)
また、試験前日にシラバス6の新単語をYouTubeでざっと目を通しておきました。特にストラテジ系で過去問で出てない新単語が多く出てきたので、詰め込みしたことは効果的だったなと思いました。
【感想やコメント】
1番驚いたのは、過去問とそっくりそのまま同じ問題が出たことです。やはり、過去問を何度も何度もやることが大事なのだなと感じました。
試験自体は60分で1周おわり、そこから見直しをして計算問題2題計算ミスしていることが発覚したので、見直しは本当に大事だと思いました。
ひとまず安心しました。このサイトの掲示板や過去問解説にはかなりお世話になりました。
ありがとうございました!
2023.10.29 16:35
ひでさん
(No.39)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 総合評価点:680点
(ストラテジ系:555点、マネジメント系:715点、テクノロジ系:695点)
【属 性】 社会人、非IT
【勉強期間】 講習会に6日間通ってから、復習期間約8日間
【使用教材】 講習会で指定された参考書:よくわかるマスター ITパスポート試験 対策策テキスト
&過去問題集(FOM出版)をやった後に、過去問道場を5年間分(1000問程度)
【勉強方法】 テキストを1回の過去問をやってみてから+過去問道場を5年間分
(1000問程度)やってみてなんとか合格見込みの点数に達しました。
【感想やコメント】 本日10/29(日)夕方に試験を受けてきて、今は試験が終わって安堵しな
がら書きこみしています。
あまり勉強時間が取れなかったのでどうなることかと思いましたが、最後の最
後まで粘ったのと運に恵まれたのかなんとか合格見込みの得点を得ることが出
来ました。
振り返ると今回の試験では試験直前の1週間、過去問道場をひたすらやったこ
とが最大に努力したことでした。
ITパスポート試験ドットコムのサイトと過去問道場には本当にお世話になり
ました。ありがとうございました。
次は基本情報技術者試験に臨む予定です。
これからITパスポート試験を受ける方々へ
日々の勉強は大変だと思いますが合格するまで頑張ってください!
【得 点】 総合評価点:680点
(ストラテジ系:555点、マネジメント系:715点、テクノロジ系:695点)
【属 性】 社会人、非IT
【勉強期間】 講習会に6日間通ってから、復習期間約8日間
【使用教材】 講習会で指定された参考書:よくわかるマスター ITパスポート試験 対策策テキスト
&過去問題集(FOM出版)をやった後に、過去問道場を5年間分(1000問程度)
【勉強方法】 テキストを1回の過去問をやってみてから+過去問道場を5年間分
(1000問程度)やってみてなんとか合格見込みの点数に達しました。
【感想やコメント】 本日10/29(日)夕方に試験を受けてきて、今は試験が終わって安堵しな
がら書きこみしています。
あまり勉強時間が取れなかったのでどうなることかと思いましたが、最後の最
後まで粘ったのと運に恵まれたのかなんとか合格見込みの得点を得ることが出
来ました。
振り返ると今回の試験では試験直前の1週間、過去問道場をひたすらやったこ
とが最大に努力したことでした。
ITパスポート試験ドットコムのサイトと過去問道場には本当にお世話になり
ました。ありがとうございました。
次は基本情報技術者試験に臨む予定です。
これからITパスポート試験を受ける方々へ
日々の勉強は大変だと思いますが合格するまで頑張ってください!
2023.10.29 20:51
結構暇なOLさん
(No.40)
【合 否】合格見込み
【得 点】850点(ストラテジ系815点・マネジメント890点・テクノロジ系790点)
【属 性】(学生・社会人、ITとの関わり具合など)地方公務員 大学は文系
【勉強期間】 2ヶ月
【使用教材】かんたん合格ITパスポート教科書&必須問題 令和5年度、ITパスポートドットコム、YouTube(ITパスポート絶対合格の講座、ITすきま教室)
【勉強方法】テキスト1周??YouTube??過去問1周??過去問間違えた問題だけでもう一周??間違えた問題の関連用語や分野を再履修
【感想やコメント】
仕事でIT関係の用語が当たり前のように出てきてもちゃんと理解せずにいたため、時間のあるうちに理解をして、後輩ができた時に恥ずかしくないようにしようと勉強を始めました。
最初のテキストを開いて少しやった時点でよく分からない単語がほとんど挫折しかけました。が、最初はちゃんと理解しようとせず全体の把握に努め、YouTubeでのわかりやすい動画見た事で一気に理解が深まりました。あとはとにかく過去問をといて問題の出方をしること、解説で勉強をしました。
過去問は平均で7~8割泥土の正解率でした。
過去問2週目は間違えた所だけやり、1年分あたり2.3個の間違いに留めれるレベルにはなりました。あとはとにかく苦手な分野をテキストやYouTube、解説などで詰めていきました。
当日、初めての試験形式、初めての試験会場と慣れないことづくしでした。
時間配分としては一通り解いて、もう一周テンポよく見直したあと、プログラミング問題や財務の計算問題をじっくりやり直してちょうど終了しました。
周りのクリック音が最初のうちは気になりなかなか集中出来ませんでした。
手応えとしては合格はしてるだろうけど6.7割かなと思っていたので、最後結果が表示された時は、おっ!と驚き嬉しかったです。
仕事に直接生かせるものでは無いですが、日々の中で何となく出てくる言葉もあり、今回勉強して良かったなと思いました。
この過去問道場は途中で存在を知りましたが、後半1ヶ月は1日1回分の過去問を解くようにしていたためほとんど毎日お世話になりました。これが無料で大変助かりました。ありがとうございました!
【得 点】850点(ストラテジ系815点・マネジメント890点・テクノロジ系790点)
【属 性】(学生・社会人、ITとの関わり具合など)地方公務員 大学は文系
【勉強期間】 2ヶ月
【使用教材】かんたん合格ITパスポート教科書&必須問題 令和5年度、ITパスポートドットコム、YouTube(ITパスポート絶対合格の講座、ITすきま教室)
【勉強方法】テキスト1周??YouTube??過去問1周??過去問間違えた問題だけでもう一周??間違えた問題の関連用語や分野を再履修
【感想やコメント】
仕事でIT関係の用語が当たり前のように出てきてもちゃんと理解せずにいたため、時間のあるうちに理解をして、後輩ができた時に恥ずかしくないようにしようと勉強を始めました。
最初のテキストを開いて少しやった時点でよく分からない単語がほとんど挫折しかけました。が、最初はちゃんと理解しようとせず全体の把握に努め、YouTubeでのわかりやすい動画見た事で一気に理解が深まりました。あとはとにかく過去問をといて問題の出方をしること、解説で勉強をしました。
過去問は平均で7~8割泥土の正解率でした。
過去問2週目は間違えた所だけやり、1年分あたり2.3個の間違いに留めれるレベルにはなりました。あとはとにかく苦手な分野をテキストやYouTube、解説などで詰めていきました。
当日、初めての試験形式、初めての試験会場と慣れないことづくしでした。
時間配分としては一通り解いて、もう一周テンポよく見直したあと、プログラミング問題や財務の計算問題をじっくりやり直してちょうど終了しました。
周りのクリック音が最初のうちは気になりなかなか集中出来ませんでした。
手応えとしては合格はしてるだろうけど6.7割かなと思っていたので、最後結果が表示された時は、おっ!と驚き嬉しかったです。
仕事に直接生かせるものでは無いですが、日々の中で何となく出てくる言葉もあり、今回勉強して良かったなと思いました。
この過去問道場は途中で存在を知りましたが、後半1ヶ月は1日1回分の過去問を解くようにしていたためほとんど毎日お世話になりました。これが無料で大変助かりました。ありがとうございました!
2023.10.30 14:25
っぽさん
(No.41)
【合 否】 合格見込み
【得 点】 610
ストラテジ575 マネジメント665 テクノロジ515
【属 性】大卒社会人3年目(非IT系)
【勉強期間】 集中して勉強したのは1ヶ月
【使用教材】 こちらのサイト,ITパスポート絶対合格の問題集
【勉強方法】 用語クイズ⋆3と⋆2を粗方知ってる状態→過去問5年分を重点的に
【感想やコメント】8月の終わりに1度受験し、490で落ちました。
その時は用語クイズ⋆3と過去問3年分を勉強しました。
なので今回は用語クイズ⋆2と過去問5年分を勉強しました。
ギリギリ合格でしたので、次受験したら不合格だと思います。運って大事(笑)
最後に、こちらの掲示板のおかげで勉強が捗りました。ありがとうございました!!
【得 点】 610
ストラテジ575 マネジメント665 テクノロジ515
【属 性】大卒社会人3年目(非IT系)
【勉強期間】 集中して勉強したのは1ヶ月
【使用教材】 こちらのサイト,ITパスポート絶対合格の問題集
【勉強方法】 用語クイズ⋆3と⋆2を粗方知ってる状態→過去問5年分を重点的に
【感想やコメント】8月の終わりに1度受験し、490で落ちました。
その時は用語クイズ⋆3と過去問3年分を勉強しました。
なので今回は用語クイズ⋆2と過去問5年分を勉強しました。
ギリギリ合格でしたので、次受験したら不合格だと思います。運って大事(笑)
最後に、こちらの掲示板のおかげで勉強が捗りました。ありがとうございました!!
2023.10.31 08:16
こんにちはさん
(No.42)
【合 否】合格見込み
【得 点】725点(ストラテジ系690点・マネジメント805点・テクノロジ系660点)
【属 性】社会人、非IT系
【勉強期間】2月にテキストを購入
試験日を設定して真面目に取り組みだしたのは試験日の2か月前ぐらい…
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、本サイト、YouTube
【勉強方法】テキストをノートにまとめながら通読1回、テキストの過去問数回
本サイトの存在を知り、過去問を時間の許す限り解く
重要単語、略語、ver5、6の新用語などは本サイトの用語辞典を見たり、
YouTubeで該当動画の聞き流し
【感想やコメント】
先ほど受験を終えました。
本サイトで過去問を何度も解いたことがかなり自信になりました。
最初はC判定でしたが、試験日間近にはB~A+までになっていました。
それでも本番はよく分からない問題が沢山あり、計算問題も過去問より多く感じました。
同じような設問でも言い回しが違うことで戸惑ったり、ひっかけ問題のように感じる問題がいくつかありました。
単語の意味をちゃんと理解して、問題慣れしておくことがかなり重要だと思います。
こちらのサイトで隙間時間にたくさん勉強できたことで合格につながりました!
管理人さま、本当にありがとうございました!
【得 点】725点(ストラテジ系690点・マネジメント805点・テクノロジ系660点)
【属 性】社会人、非IT系
【勉強期間】2月にテキストを購入
試験日を設定して真面目に取り組みだしたのは試験日の2か月前ぐらい…
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート《令和5年度版》、本サイト、YouTube
【勉強方法】テキストをノートにまとめながら通読1回、テキストの過去問数回
本サイトの存在を知り、過去問を時間の許す限り解く
重要単語、略語、ver5、6の新用語などは本サイトの用語辞典を見たり、
YouTubeで該当動画の聞き流し
【感想やコメント】
先ほど受験を終えました。
本サイトで過去問を何度も解いたことがかなり自信になりました。
最初はC判定でしたが、試験日間近にはB~A+までになっていました。
それでも本番はよく分からない問題が沢山あり、計算問題も過去問より多く感じました。
同じような設問でも言い回しが違うことで戸惑ったり、ひっかけ問題のように感じる問題がいくつかありました。
単語の意味をちゃんと理解して、問題慣れしておくことがかなり重要だと思います。
こちらのサイトで隙間時間にたくさん勉強できたことで合格につながりました!
管理人さま、本当にありがとうございました!
2023.10.31 12:51
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告