【2024年3月】試験結果報告専用スレッド

管理人  
(No.1)
こちらは2024年3月に受験された方が試験結果を報告する専用のスレッドとなります。合格報告スレッドが乱立することを防止するため、月ごとに統一スレッドを設けています。

先月もたくさんの合格報告をいただき誠にありがとうございました。このサイトが微力ながら多くの方の役に立っていることを感じることができ、大変励みになります。

個別の返信はできておりませんが、合格の知らせ等はすべてありがたく読んでおりますので、試験結果報告や試験の体験談については、こちらのスレッドに是非ぜひ投稿をいただけると嬉しいです。

先月分:【2024年2月】試験結果報告専用スレッド
https://www.itpassportsiken.com/bbs/5111.html
2024.03.10 16:11
管理人  
(No.2)
報告テンプレ
【合否見込】   
【得     点】   
【属     性】(学生・社会人、ITとの関わり具合など)
【勉強期間】   
【使用教材】   
【勉強方法】   
【感想やコメント】
2024.03.10 16:11
にこにこ共和国さん 
(No.3)
【合否見込】合格   
【得     点】 680点くらい  
【属     性】情報系の大学生
【勉強期間】   2週間
【使用教材】ここのサイト   
【勉強方法】  
ひたすら過去問をやりました。令和5年から平成29年の過去問をしました。令和の過去問は3周くらい。平成の過去問は初見の力試し程度でやっていただけで、一回しかやって無いです。令和元年の過去問から初見で60%取ることができたので(計算問題を省いて)、残り1週間は計算問題を中心に単語の覚えを集中させました。もともと知っていたこともありスムーズにいけましたが、 シラバスが変わっていたこともあり、もう少しここのサイトの単語集(新しいシラバスのやつ)をもっと見ておけば良かったなーと思いました。
【感想やコメント】
意外と本番が難しかったと言われていたのでハラハラしましたが、60%は取れる仕組みになっているのか、体感的には難しかったですが点数的には余裕もあって良かったかなと思います。
2024.03.10 17:17
にこにこ共和国さん 
(No.4)
上に追記で、過去問をやっておけば単語問題以外難しいのはなかったです。
2024.03.10 17:19
ぽんさんさん 
(No.5)
【合否見込】   合格
【得     点】   640点(ストラテジ系535点マネジメント系695点テクノロジ系605点)
【属     性】  専業主婦
【勉強期間】  一週間30時間ほど
【使用教材】  いちばんやさしいITパスポートの絶対合格の教科書、過去問道場、YouTube
【勉強方法】  過去問をひたすら解く、解説を読む、過去問を読む、
              教科書やYouTubeで理解を深める。
【感想やコメント】
  過去問道場には、心より御礼申し上げます。過去問を解き選択肢一つ一つ理解をしていくことで、正解率をあげていき、70~80%になっていきました。
  直前まで早稲田大学のDX人材プログラムを受講しており、その授業の中でAIの知識なども今回のテストに役にたちました。マーケティングや第四次産業などの授業も役にたちました。
  そして、ここの合格体験記がとても役にたちました。
勉強の方法などここを読んで、モチベーションをあげ過去問への向き合い方を教えて頂きました。当日は、落ち着いて冷静にわからない問題は、消去法で回答をしていきギリギリ合格する事ができました。
教科書は、過去問を解きながら書いてあることが段々理解できるようになりました。
まずは得意な分野から勉強してみるのが良いかもしれません。
2024.03.10 17:57
ゆうともやさん 
(No.6)
【合否見込】合格   
【得     点】920点(ストラテジ800、マネジメント840、テクノロジ980)   
【属     性】社会人(数年前にシステム発注部門在籍、現在は関係なし)
【勉強期間】2か月、1日1時間ほど   
【使用教材】みんなが欲しかったITパスポートの教科書&問題集、過去問道場   
【勉強方法】教科書を2周読んだ後、問題集を1周、その後は過去問道場のおすすめで平成29年以降の過去問を解き、不正解だった問題をもう一度。最終段階は、シラバスを見て分からない用語をネットで確認
【感想やコメント】最初に教科書を読んだときにストラテジ系はこれまでの仕事でよく目にしていた用語が多かったので、あまり関わりのなかったマネジメント系とテクノロジ系に時間をかけて勉強しました。プログラミングは最後までよく分かりませんでしたが、本番では何とかなりました。本番では計算問題等の時間のかかりそうなものを飛ばしながら70分程度で120問目まで解き、その後、計算問題や選択肢に悩む問題をじっくりと考えて解答していきました。教科書自体は新しいものでしたが、実際の問題では教科書やシラバスにも載っていない最近の用語が結構多かったと思います。テクノロジ系で思いのほか点数がとれたので、記憶が薄れないうちに、情報セキュリティマネジメントを受けようと思っています。
2024.03.10 19:50
きょーじゅさん 
(No.7)
【合否見込】?合格見込
【得?????点】???760点
【属?????性】社会人、ITとの関わり具合:専門知識なし
【勉強期間】約2ヶ月???
【使用教材】イメージ&クレバー方式でよくわかる?栢木先生のITパスポート教室+過去問道場
【勉強方法】はじめのひと月ほどはテキストをとにかく読み進めて知識をインプット。知らない言葉や概念もいったん「そういうものね」と読み流し(ノートまとめ等はしない)。テキストを2周ほどしたら過去問道場でアウトプット。正解数を積み上げていくとともに解説を熟読し理解の甘いところを詰め直す。試験直前期には過去問道場の模擬試験で90~95%の正答率を取れるところまで理解を深めておく。???
【感想やコメント】
  過去問やテキストに無い問題が多いという旨の発言を見聞きしておりドキドキしていましたが、概ね過去問と同じ(あるいはその類題)構成だったように思います。とはいえテキストにない(シラバスには書かれていた)ものも多かったため、確実な合格を目指すのであれば基本事項はもちろん、テキスト以外の事柄にもアンテナを張ると良いでしょう。
  反省点としましては過去問対策に偏重しすぎてしまい、問われ方が変わったときに十分な対応ができなかったことです。答えを覚えるくらい解きまくることは肝心ですが、それに限らない本物の対応力をつけましょう。
  最後になりますが、ITパスポートは身につけておくべき知識を体系的に学べる良い試験です。過去問道場様には大変お世話になりました。試験対策を進めていく中で基本情報技術者試験にも興味が湧いてきたため、再び過去問道場様を活用して自分のスキルを磨いていきたいです。
  改めて、ありがとうございました。
2024.03.10 21:06
きっしゅさん 
(No.8)
【合否見込】合格
【得     点】総合685点(ストラテジ:595 マネジメント:675 テクノロジ:705)
【属     性】(社会人、非IT)
【勉強期間】約1ヵ月
【使用教材】いちばんやさしいITパスポートの絶対合格の教科書、過去問道場、YouTube
【勉強方法】購入したテキストを一度通読し、分野ごとに1週間ずつテキスト通読と過去問道場の問題(過去10年間)を集中して解きました。試験1週間前にはCBT疑似試験(過去5年)やオリジナル問題に挑戦しました。  
【感想やコメント】
初めての挑戦で一発合格を目指して挑みました。過去問は8割9割と正解でき、合わせてシラバスも確認し、本番に備えました。当日は緊張してしまい、最初こそ手間取りましたが、よく問題を読めば覚えた単語がちらほら転がっていて、中盤は落ち着いて解くことができました。過去問を言い回しを難しくしているように感じ取れました。本番は難しかったですが、無事に合格できホッとしております。こちらの過去問道場には大変お世話になりました。
これから受けられる方々の健闘を祈っております。
2024.03.11 18:04
apple426さん 
(No.9)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.03.12 19:10)
2024.03.12 19:10
ゆさまるさん 
(No.10)
【合否見込】  合格
【得     点】   715点(ス580、マ760、テ755)
【属     性】  文系、大学4年、Javaを独学で3か月ほど勉強しています
【勉強期間】   2週間(1日3時間程度)
【使用教材】   『1回で受かる!ITパスポート合格テキスト』、こちらのサイト

【勉強方法】   本を一周読んだ後から、こちらのサイトで問題演習を繰り返しました。
試験5日前からこのサイトの用語集、シラバスに記載されている単語の中で知らないものを抽出してExcelにまとめて暗記するようにしていました。

【感想やコメント】
正直言うと、このサイトで問題演習を繰り返したおかげで受かったようなものです。教科書は持っていましたが、結局1週しか読んでいません。わからない単語を索引から調べるために使っていました。

<過去問演習>
初めは正答率40-50%程度でしたが、分からない単語が出てくるたびに調べて覚えるようにしました。「10年分を解く→解けなかった問題を繰り返すモードでまた解く」を繰り返しました。試験前日の模擬試験モードでの正答率は80%前半でした。

<用語>
過去問だけでは出題範囲の全ての用語を網羅していません。シラバスに登場する用語、こちらのサイトの用語集でシラバスの範囲内のものを覚える必要があります。

<覚え方>
英語略語が多々登場しますが、もともとの言葉で覚えることをお勧めします。
例:BCP→Business Continuity Planning
理由は、似たようなものが多いから(IPSとISPなど)、本来の意味で覚えるときちんと理解ができてどんな問題にも応用が利くからです。

計算問題が苦手だったので、用語の意味を正しく理解することに力を入れました。過去問から同じ問題が出題されたのは体感5問、似たような問題が出題されたのは体感15問ほどです。
過去問からの出題が減少しているとはいえ、過去問演習で出題のクセをつかむことは有用でした。
2024.03.12 19:11
apple426さん 
(No.11)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.03.12 19:45)
2024.03.12 19:45
apple426さん 
(No.12)
【合否見込】 合格見込み(試験結果レポートを見た段階) 
【得     点】635点(ストラテジ:565、マネジメント:635、テクノロジ:600)
【属     性】社会人。
             ITとの関わりはないが、少しトラブっても解決できるくらい
【勉強期間】 約2年だが、本格的にやった期間は11カ月くらい
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポートの絶対合格の教科書(令和5年版)、
             よくわかるマスター ITパスポート試験 対策テキスト&過去問題集・
             ITパスポート試験 書いて覚えるドリル、過去問道場
【勉強方法】
①いちばんやさしいITパスポートを軽く読んで、内容を丸写し状態でノートに書く
②「よくわかるマスター」シリーズで項目ごとに読んでノートにまとめる。①の
  復習を兼ねていた。それを全部やったら、初めから最後まで5回読み込んだ。
③ 過去問道場を徹底的にやりこんだ。ランダムに選択肢をあえて選んだ。  
【感想やコメント】
  一気に覚えていくのは無理ですので、覚えられるものから少しずつ、用語は略語と英単語を一緒に覚えていくほうがいいと思います。テキストを1冊に絞って読み込むことをしていました。試験前日はいつも読んでいるテキストを読み直して、アプリを使用してギリギリまで問題をしていました。当日は「聞いたことがない」という問題もありましたが、しっかり問題を読んで解ける問題も結構ありました。120分以内に全問解答しましたが、終了までずっと見直しをしていました。勘違いを発見できてやり直せた問題もかなりあったと思います。計算問題もそこで見直せてよかったです。
受験時は緊張すると思いますが、普段通り受けてください。皆さんのご検討をお祈りします。頑張って!!
2024.03.12 19:48
apple426さん 
(No.13)
上記で、ご検討と書いていますが、ご健闘でした。失礼しました
2024.03.12 19:49
いまやねんさん 
(No.14)
【合否見込】   合格
【得     点】  総合 725点(ストラテジ系:685点、マネジメント:735点、テクノロジ系:700点)
【属     性】文系学生
【勉強期間】 3週間
【使用教材】 過去問道場
【勉強方法】  令和元年~5年までの過去問を周回、用語辞典で語彙の補強
【感想やコメント】
参考書を1からやったり授業を受けるのが苦手なので、とにかく過去問ファーストで取り組みました。
基本、1年分解く→間違えた問題を解くの繰り返しで5年分。
間違えた問題のほか選択肢も含めて、自分で説明できるようになることを心がけました。
便利なことに過去問道場には色チェックマークの機能があり、間違えた問題以外でも、回答に時間がかかったものは緑、難解なものはピンクのような形でチェックをつけて、周回しました。
試験まで時間が少なかったので、苦手分野だった数式系の問題は優先度を落とし、他の暗記で何とかなるところを中心にやりました。

本番の感想ですが、過去問では見かけない(10年分やったり、参考書には載ってると思う)単語が割とあった?ように感じました。5年分の既存知識と消去法でなんとか対応出来ました。

改めて過去問道場には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
邪道かもですが、過去問道場使い倒すのも方法の1つだと思います!
2024.03.12 19:57
おにぎりさん 
(No.15)
【合否見込】   合格
【得     点】   700点(ストラテジ系675点マネジメント系700点テクノロジ系650点)
【属     性】  社会人。Excel操作方を聞かれるくらいの非IT系部署
【勉強期間】 30時間くらい(土日×6時間、平日×平均3時間)
【使用教材】  過去問道場、YouTube、いちばんやさしいITパスポートの絶対合格の教科書
【勉強方法】①最初の10時間くらいは通勤時間、ジムでひたすらYouTube過去問解説動画と頻出単語を聞き流し、だいたいの傾向をつかむ。
②いちばんやさしい教科書は分厚くてテクノロジ系の章しか読めずじまいだが、著者のYouTube動画を全部視聴。
③その後、過去問道場模擬テストをしたところ約60%の結果。
④模擬テストの評価で悪かったテクノロジ系の項目事のYouTube解説動画を通勤時間と入浴中に聞き流す。
⑤試験前日に再度模擬テスト2回分を受けたところ平均75%の結果。分野別でマネジメント系の評価が悪く焦って過去問道場のマネジメント系過去問を100問ほど解く。
⑥試験当日はYouTubeの頻出単語と過去問解説を1.5倍速で試験会場まで聞き流す。

【感想やコメント】
  過去問道場の模擬テストには大変お世話になりました!ありがとうございます。テスト後に分野別の評価がグラフ化されるので弱点がわかりやすかったです。
今まで馴染みのなかったITパスポート分野ですがYouTubeの解説動画が豊富で大変助かりました。わかりやすい4つほどのチャンネルを登録して通勤中など視聴環境によって動画をかえたり、倍速再生で繰り返し聞き流したおかげで短期間で無事合格見込みまでもってこれました。
教科書は某フリマサイトで購入しましたが、持ち運びづらく正直いらなかったかな。。
試験に合格するだけなら過去問道場とYouTubeで大丈夫です。
短期間で覚えた知識は短期間で忘れてしまうので、
これから業務でITパスポートの知識を使う方にはこの勉強法はあまりおすすめしません。
2024.03.14 17:31
あおりんごさん 
(No.16)
【合否見込】合格見込
【得      点】 総合 745点(ストラテジ系:625点、マネジメント:820点、テクノロジ系:765点)
【属      性】社会人、非IT業務
【勉強期間】2週間
【使用教材】出るとこだけ!ITパスポート テキスト&問題集 2024年版、過去問道場
【勉強方法】10日で参考書を読む(参考書が全10章だったので1日1章ペース)→残りの2-3日で過去問演習。分野別で解いていくも1周する時間がなく、達成度は50%位で受験しました。
【感想やコメント】
参考書を読んでもあまり頭に入った感じがせず、焦っていた所でこのサイトに出会い助けられました。

過去問道場は問題の解説が1つ1つ分かりやすいのが大変ありがたかったです。間違いの選択肢も含めて読むことを何度も繰り返すうちに頻出用語が頭に入ってくるようになりました。

ただ私の場合はとにかく試験までの時間がなく、1番難しそうなテクノロジ系に注力しすぎて他の2分野まで手が回らず、最低限の頻出単語のみ理解して、他はうろ覚えという状況で当日を迎えました。

試験当日は見たことの無い単語が多く、最初はかなり厳しそうな印象でしたが、落ち着いて読めば消去法や言葉の意味で何となく絞れる問題も多く、最終的にはある程度余裕を持って合格ラインを超えることができました。

とにかく似たような用語・略語が多かったので、1つ1つ単語の意味をしっかり理解することがかなり大切だと感じました。

改めてサイト管理者様には大変お世話になりました。他の試験の過去問道場も受験する機会があればまた利用させていただきます。
皆様も頑張って下さい!ありがとうございました!
2024.03.14 19:24
おみ子さん 
(No.17)
報告テンプレ
【合否見込】  合格見込み 
【得     点】   670点(ストラテジ系:645点マネジメント系:610点テクノロジ系640)
【属     性】社会人  IT系少し関わりあり
【勉強期間】   1ヶ月と10日程
【使用教材】   いちばんやさしいITパスポート令和4年度・過去問道場・シラバス・ITパスポートの携帯アプリ
            
【勉強方法】   
①勉強はいったんなにもせず、まずは雰囲気だけをつかむため令和5年度の過去問を解き、どのような問題がでてどういう単語に注目しながら勉強すればいいのかを考えた。
②問題を解き終わった後、令和4年度の教材で分からない単語等を調べたり、過去問道場の過去問解説等をみながら少しずつ知識を入れ、すべての問題の復習が終わり次第教材を最初から最後までを2周程した。
③過去問道場で過去5年分を解き、解説を読みながら進めていった。
④シラバスを印刷し、記載されている分からない単語たちを調べて空いているスペースに意味を記入

【感想やコメント】
私は勉強が本当に苦手で飽き性なので、試験勉強時間を1ヶ月と決め、勉強を開始する前に先に試験の日程を決めました。
私の性格上必ずだらだらしてしまう性格なので、一番初めに試験日時を決めて正解でした。
勉強方法に関しては皆さん必ず過去問を解きまくってください。過去問に似たような問題はあまりでないと記入されている方が多く本当にドキドキしていたのですが、私が受けた試験ではわりと過去問の問題と似たような問題が複数ありました。
得意科目、苦手科目も分かりやすく表示される機能もあるので苦手分野を集中的にするのもありだと思います。
過去問を解いてくると選択肢なども覚えてしまうので私は単語を選ぶ問題だったら単語の意味を一つ一つ答えられるようにしたり、説明文を選ぶ問題だったら
この文章はこの単語を指しているな、など正解に関わらず選択肢を答えられるようにしていました。

掲示板では計算問題とプログラミングは完全に捨てたという方が多かったので私も完全に捨てました。上記の2つに関しては一切触れず勉強を進めました。

教材に関しては、令和5年春季の問題を解き、その後令和4年度の教材で単語等を調べていましたが令和4年度の教材では記載されていない単語が多かったので、同じ教材で挑戦される方は必ず過去問道場の単語とシラバスを活用した方がいいと思います。

シラバスを前頁印刷し、空いている隅に単語の意味を書いたり図を描いたりして覚えたのはとてもいい勉強方法だったのではないかと試験後に感じました。
皆さんも書いていますが、必ずシラバスには目を通した方がいいと思います。

偉そうにつらつらと書いておりますがぎりぎりの合格ラインなので
参考にならないかもしれませんが少しでもどなたかのお役にたてれば幸いです。

こちらのサイトでは大変お世話になりました。ありがとうございました。
2024.03.15 17:46
生チョコ大福乗りさん 
(No.18)
【合否見込】合格
【得     点】 695点(ストラテジ825、マネジメント575、テクノロジ605)
【属     性】社会人(文系・非IT系)
【勉強期間】10日間(50時間)
【使用教材】令和06年 イメージ&クレバー方式でよくわかる かやのき先生のITパスポート教室、過去問道場
【勉強方法】 
・昨年、何も勉強していない状態で過去問を解いてみたところ得点率は3割ちょっと。やる気を無くしズルズルと試験日を延長し続けていた。
・来月に出産を控えており臨月に入ったため、さすがに産後勉強する余裕はないかもしれないと焦り、試験日を3/15に決めようやく勉強を始める(3/5)。
・10日間で取得というと短く見えるかもしれないが、産休中のため1日4.5時間程度を体調に応じて勉強に充てていた。

・参考書の章末問題(確認問題)を、自力ではなくテキストを読んで答えを探しながら解く。あくまでも問題を解くために読む程度で、問題に関係ないところまではわざわざ読みこまない。ここのフェーズに5日かかる(この参考書は章末問題がそんなに多くないので3.4日で終わらせるのが理想だった…)。
・上記が終わったタイミングで令和5年の過去問を解いてみた所、正答率61%で萎える。間違えた所はもちろん、解きながら自信が無いところにチェックをつけ、理解し間違えなくなるまで参考書を片手に何度も繰り返し学習。
・翌日、令和4年の過去問を解き62%。モチベーションは上がらないが悔しいのでやはり復習。令和3年も同じく。
・当サイトに単語テスト機能があることに気がつきトライするもボロボロ。あとこれは復習がやりづらいので直前にやるにはちょっと効率が悪いかもと感じる。
・参考書の頻出単語を中心に、全てに目を通す。全てを通して読んだのはここが初めて。過去問でばらばらに蓄積されていた知識を体系的に片付けていくイメージで読む。
・試験が夕方からだったので、午前中にラストで令和2年の過去問を解く。72%!もしかしたらいけるかも?と淡い期待を抱いて本番へ。

【感想やコメント】
・実際に受けに行ってみると、お腹の子の胎動が激しすぎて集中できない場面もあったりで全く自信なし。ギリギリ600点無さそう…と思いつつ見直しをする。途中集中力が途切れたのもあって見直しは最後までできず、呆然と結果を待つと695点!意外と取れてて本当にこれ私の数字?とびっくりする。

・勉強方法は人によって様々かと思いますが、私の場合は「気持ち悪さを残すこと」が効きました。
・例えば章末問題を解くために参考書を読んでいると、ある一部分を読めば問題は解くことができる。でも、関連する詳しい話はあえて読みすぎないままどんどん問題を解くことに最初は専念したので、「まだ網羅しきれていない部分がある」という気持ち悪さが残ります。
→最後の最後に参考書を通し読みすることで、知識がどんどん整理収納されていく感覚があり気持ちよくなりました。
・過去問を解くときは、選択問題なのだから「どれか1つが合っている」もしくは「どれか3つが間違っている」ことが分かればいいのだと意識していました。そして、その根拠を自分である程度説明できるように復習しました。

・そもそもはスタディングという通信講座を申し込んでいたのに、ほぼやらずに期限が切れてしまい自分にもスタディングにもムカついたので参考書を買い、できるだけ費用がかからないようにと行き着いたのが当サイトでした。
・過去問を読んで復習をしたりなど、すごく快適に使え大変助かりました。ありがとうございました!
2024.03.15 20:03
ぜにやったもんだったさん 
(No.19)
【合否見込】合格見込み
【得     点】665点
【属     性】社会人 管理系部署全般
【勉強期間】1ヶ月
【使用教材】令和06年 ITパスポートの新よくわかる教科書 新シラバスVer.6.2対応   
【勉強方法】上記テキストと当サイトの過去問道場(1級)
【感想やコメント】IT関係を専門的に担当した経験は皆無ですが、長らく経営管理を担当しているおかげで自分の知識と試験範囲の相当程度が重複しており、短期間の勉強で合格できました。上記テキストは1回通読しただけでですが、特に当サイトの過去問道場がとても役に立ちました。ありがとうございました。
2024.03.16 16:50
paka03さん 
(No.20)
【合否見込】 合格 見込み
【得     点】   665
【属     性】webデザイナー(コーディングメイン)
【勉強期間】   1ヶ月程度。30時間くらい?
【使用教材】   参考書1冊。過去問道場。
【勉強方法】   過去問模擬試験5周くらい?  参考書バラバラに2周程度。
【感想やコメント】
参考書にあった公式が使えない類の計算問題が散見され序盤は辛かった。
でも落ち着いて紙に整理して書き出しなんとか行けました。
過去問道場は本当に力になりましたが、非じゃないくらい本番は難しかった。
2024.03.16 20:33
AXLさん 
(No.21)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.03.17 10:41)
2024.03.17 10:41
LiSAえもんさん 
(No.22)
【合否見込】   合格見込み
【得     点】    680点
【属     性】  主婦
【勉強期間】   2週間  毎日6時間くらい
【使用教材】   いちばんやさしいITパスポート 

 令和6年度
【勉強方法】   教本とテスト前シラバス、本サイトの過去問ランダムと令和元年~5年までしました。
【感想やコメント】
当日のテストに手応えを感じたが、結果の点数は伸び悩みました。いちばんやさしいITパスポート令和6年度を5回読み、あとは本サイトで過去問を解いていました。試験当日は本でわからない分野を頭に入れて試験へ臨みました。
2024.03.17 14:40
みるくてぃさん 
(No.23)
【合否見込】   合格見込み
【得     点】   630(ストラテジ680、マネジメント475、テクノロジ585)
【属     性】  社会人4年目(事務職・理系学部卒)
【勉強期間】   半年(集中してやったのは一か月弱)
【使用教材】   令和5年度ITパスポート教科書&必須問題、令和5年ITパスポートパーフェクトラーニング過去問題集、過去問道場
【勉強方法】   参考書を一通り読んで、過去5年分の過去問をひたすら過去問道場で勉強。分からない問題に赤チェックを付けてひたすら復習。
試験一週間前になってようやく本気で勉強し始めた(平日2時間、休日5,6時間)
一週間前に過去問題集の模擬問題と過去問道場のサンプル問題を解いてギリギリ6割届くか届かないくらいだった。
過去問道場の模擬問題モードは直前で7,8割だった。
ただ過去問をやりすぎて覚えゲーになってしまったので、単語の内容や他の選択肢の意味をしっかり理解することが必要だったと反省。
計算問題は結構数A(2進法、集合、組み合わせなど)の知識が問われると実感。

本番は結構過去問に似た問題が出たように感じた。体感で10問くらい未知の語句が問われた感覚。計算問題もそこまで難しくはなかった。プログラミングははなから捨てていた。
過去問道場は過去5年分で十分かなと思う。

【感想やコメント】
こちらのサイトがなければ合格できませんでした。ありがとうございました!
次は基本情報合格目指して頑張ります。
今ITパスポート勉強している方も頑張ってください!陰ながら応援しています!
2024.03.17 15:10
ずんだまるさん 
(No.24)
【合否見込】   合格見込
【得     点】   710点(ストラテジ775点、マネジメント640点、テクノロジ645点)
【属     性】社会人、非IT業務
【勉強期間】   約1ヶ月半
【使用教材】  
 「令和6年度いちばんやさしいITパスポート」、「ITパスポート過去問道場(当サイト)」、「グロービズ  ITパスポート、情報セキュリティマネジメント(各動画)」
【勉強方法】
   1ヶ月はテキストを読み込む、残り半月は移動時間は動画の音声のみ聴き、座学ができる環境では過去問道場の過去問(全問ランダム、過去5年間分ランダム、令和代の過去問)を模試形式で実施。それ以外の隙間時間で過去問をランダム、予想問題1・2を実施。ITパスポート用語辞典から自信のない用語を中心に学習。
【感想やコメント】
  実際に本腰入れて勉強を始めたのは、受検日20日前からでした。当初、腕試しで最新の過去問を解いたところ正答率46%でテキストのみの学習では間に合わないと思い、当サイトに出会うことができました。
  学習時間は平日は2時間(通勤時1時間、帰宅後1時間)、休日(土日祝)は6時間。当サイトを利用して解答した問題数1437問(うち正解1104問)各項目別正答率はストラテジ80%、マネジメント75%、テクノロジ75%という状態で本試験に挑みました。
  本試験では結果が出るまでは正当率6割くらいかな…という感覚でした。より多くの過去問を解くことは勿論、当サイトの予想問題を解くこと、用語集で一通り用語と意味に目を通しておくと良いのではないかと思います。
  当サイトにはとてもお世話になりました。他の利用者の方もコメントされていましたが、当サイトは解説が判りやすく理解が深まりました。感謝しています。ITパスポート受検を控えている方には是非ご利用いただきたいサイトだと思います。
2024.03.17 20:04
meltdown89さん 
(No.25)
報告テンプレ
【合否見込】 合格
【得     点】630点
【属     性】情報系の大学一年
【勉強期間】 一か月  
【使用教材】 FOM出版の教材、過去問道場  
【勉強方法】 教材を三周ぐらいして、過去問を解きまくりました。
【感想やコメント】英単語の意味を理解していれば、英語の意味を考えて解いたりしました。シラバスの内容を確認していなかったので、初めて見たりする単語がありましたが、解くことができました。三単語などの問題が出てきたら英単語の意味を理解しておけば解けることができると思います。段位は三段くらいまで行きました。
2024.03.18 17:13
イツモニコニコさん 
(No.26)
報告テンプレ
【合否見込】合格
【得?????点】???
総合:625点
ストラテジ:595点
マネジメント:550点
テクノロジ:590点
【属?????性】文系大学生
【勉強期間】???2ヶ月
【使用教材】???
【勉強方法】???
最初はストラテジ系とマネジメント系の参考書と高橋京介先生のYouTubeを何周かしました。その後このサイトで全分野の過去問をひたすら解きました。最初は分野別に過去問を解いていき、試験1週間前には全分野に指定して解いていました。5年分解いて試験に臨むつもりでしたが、途中からITパスポートの知識ではなく4択の暗記をしている気分になっていたので最後の1週間は前年度全分野でひたすら解きまくっていました。また、最後の週は過去問だけではなく苦手なところをノートにまとめる勉強方法やみみスタさんのITパスポート語句まとめの動画も見ていました。過去問は全体で80%ほどの出来で挑みました。
【感想やコメント】
想像以上に難易度が高く最初は焦りましたが、落ち着いて文章を読めば分かる問題がいくつかありました。
2024.03.18 17:50
Miyuuさん 
(No.27)
報告テンプレ
【合否見込】 不合格
【得     点】550点
【属     性】社会人  非IT
【勉強期間】 11月後半から・・・本格的に取り組んで4ヶ月 
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート本、過去問道場  
【勉強方法】 教材を三周ぐらいして、過去問を解きまくりました。
【感想やコメント】
実際試験は難しかった。しょっぱなから見たこともない文章問題で、焦りました。
そして、微妙な点数…
最新の問題が多く出題されているような気がした。
また、頑張ろう。
2024.03.18 20:03
釣り仙人さん 
(No.28)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.03.18 20:19)
2024.03.18 20:19
釣り仙人さん 
(No.29)
【合否見込】   合格見込
【得     点】  780点
             (ストラテジ795点、マネジメント795点、テクノロジ720点)
【属     性】  社会人、非IT業務(50代)
【勉強期間】   約2ヶ月半(土日祝6時間、平日時々1時間程度)

【使用教材】  
 「令和5年度いちばんやさしいITパスポート」、「ITパスポート過去問道場
  (当サイト)」、「かんたん合格ITパスポート過去問題集」

【勉強方法】
  約3週間かけて、参考書を1回通読。その後、令和5年~令和元年までを数回繰り
  返し、1ヶ月半で約9割以上は取れましたが、4周ぐらい目からは、回答を覚えて
  しまってましたので、あまり正答率に意味がないことが分かりました。
  そこで別の問題集を購入し、シラバスや新用語、その他の300問を繰り返しまし
  た。
  そして、約3週間前に予想問題を初見で実施。1がギリ6割、2が7割でした。
  当サイトで過去問より難易度が本番がかなり高いことに本掲示板で初めて気づき、
  焦りはMAXになり、当サイトのシラバスの単語を2週間前から開始。
  単語の意味の理解を深めるため、軽く参考書の2回目通読。
  ラストは、全般的に苦手な分野の問題の繰り返しとシラバスの単語を覚えました。
  プログラムの問題は捨て、計算は可能な限り取れるよう、過去問を繰り返しました。

【感想やコメント】 
  本試験では、シラバスを見ていたおかげか4択のすべてが初見ということは、
  多くはない印象でしたが、覚えや理解も浅い問題は、やはり苦労しました。
  反射的に回答できる問題も少なく、問題文・回答を熟読し、消去法で回答を
  絞り、回答したため、計算問題を後回しにして、80分かかりました。
  残40分で捨てのプログラムを除いた計算問題を解き、見直しにチェックを
  付けていた約20問ぐらいをコツコツ見直しました。
 
  年齢的にも記憶に時間がかかり、また、未経験の苦手な分野の試験だったこともあり、
  皆さんより遠回りし、効率も悪いように思いますが、何とか合格見込の点が取れまし
  た。

  本サイトは、主に昼休みの1時間で計算問題を除き、約50問ずつからはじめ、
  最終的に過去問は1時間で100問を目指して取り組みました。
  過去問・予想問題・用語辞典(シラバス)ともとても役に立ちました。
  本当にありがとうございました。
2024.03.18 20:22
コイチさん 
(No.30)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.03.19 11:54)
2024.03.19 11:54
コイチさん 
(No.31)
【合否見込】&#160;&#160;&#160;合格
【得&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;点】&#160;&#160;&#160;総合650点(ストラテジ系580点/マネジメント系685点/テクノロジ系600点)
【属性】  社会人
【勉強期間】  1週間
【使用教材】  Youtube(ITパスポート絶対合格の講座)、過去問道場
【勉強方法】  テクノロジは現時点では動画がありませんでしたが上がっているITパスポート絶対合格の講座のYoutubeは見ました。2倍速だと時間もかからずおすすめです。
また過去問道場で過去問を計5回解きました。(直近10年と令和3~5)最初は直近10年を解説を読みながら解いて理解を深めていきました。解説を確認しながら解くと不正解の単語の解説が次問のヒントになったりして本番環境とのギャップが出るので令和3~5年は本番環境を意識して、できるだけ解説を見ないように解くようにしました。80点くらいでした。
【感想やコメント】  まず感じたのはある程度の用語や仕組みの理解が必要です。また答えがわからなかった場合の消去法のテクニックが役立ちました。また英単語はそのまま覚えることで理解は深まると思います。実際に短期間で合格も可能なので、資格自体の評価が高くないことは仕方がないと思いました。ただしビジネスにおいて必須知識も多く、ビジネスパーソンとしてのある程度の知識を持ち合わせていることを証明できる資格だと思いました。どんな職業においても有資格者なら、ある程度スムーズに話ができて、理解ができるんだろうなと思わせることができるそんな資格だと思います。過去問道場さんのおかげで経費をかけずに効率的に合格することができました。ありがとうございました。
2024.03.19 11:56
azure24さん 
(No.32)
【合否見込】   合格
【得     点】   総合815点(ストラテジ系775点/マネジメント系765点/テクノロジ系820点)
【属     性】社会人、IT会社勤務(非IT職種)
【勉強期間】   2ヶ月(約80時間)
【使用教材】   ①『ITパスポートをひとつひとつわかりやすく。』②『キタミ式イラストIT塾 ITパスポート』③過去問道場④YouTube⑤新シラバス用語
【勉強方法】   
ー1ヶ月半  インプットー
①『ITパスポートをひとつひとつわかりやすく。』を一通り書き取りながら読む(1週間に1-2章目安)
①では分からないところを、②『キタミ式イラストIT塾 ITパスポート』、④YouTubeで補完
①の1章毎に、対応する過去問を③過去問道場で解く
ー2週間  アウトプットー
最初に過去問  模擬試験で現状把握(7割)
③過去問道場でランダムに過去問を解きまくり、不明点をテキスト等で復習を繰り返す
苦手箇所をテキストの読み返しやYouTubeで復習
途中で計3-5回、直近5年分過去問の模擬試験をやり、細かく現状把握(最後8.7割)
試験数日前から⑤新シラバス用語で、新シラバス対策
【感想やコメント】
・勉強時間を考えるともう少し点数が取れてもよかったのかなと思いますが、無事一回で合格できてよかったです。
・メインテキストは、恐らくマイナーな①『ITパスポートをひとつひとつわかりやすく。』を選びました。選んだ理由は分厚くない、カラーで集中しやすい、文章が自分にあっており頭に入ってきやすいという3点です。重くないし他のものに比べて嵩張らないので、持ち運びもしやすく、全部やるのに心も折れづらくよかったと思います。
・仕事に役立てられるよう、特にテクノロジー系は身につくように深い理解を得ることを心がけました。特に②『キタミ式イラストIT塾 ITパスポート』が分かりやすく、理解が進みました。
・途中仕事も忙しくなり、両立が困難でしたが、なんとかやり切ることができてよかったです。過去問道場は知人に紹介してもらって知りました。なかったらどうなっていたかわかりません。オリジナル予想問題も2つとも利用させていただきました。大変お世話になりありがとうございました。
2024.03.20 16:06
頑張るさん 
(No.33)
【合否見込】   合格
【得     点】   620
【属     性】情報系の学生
【勉強期間】   1ヶ月と5日
【使用教材】   キタミ式イラストIT塾 ITパスポート、過去問道場(過去5年分)、YouTube、ITパスポート用語辞典
【勉強方法】   
1  10月頃に1日1時間「キタミ式イラストIT塾 ITパスポート」を読み、よくわからないことをネットで調べた
2  試験5日前から一日に次のことを行った
→ 1年分の過去問を解き、選択肢以外の用語について学ぶ
→Youtubeにある用語の説明を聞き流す
→ITパスポート用語辞典で聞き慣れない単語を探し、学ぶ
【感想やコメント】
  本番では過去問からあまり問題が出ないと聞いていたので、過去問道場の選択肢以外の単語やITパスポート用語辞典で聞き慣れない単語を探して学ぶことを意識したのが良かったのかもしれない(「この選択肢は〇〇だ」と消去法で解いた問題が多かったため」)。
  諸事情により、勉強できない期間があり、ギリギリの点数になってしまった
2024.03.21 16:32
すみぞさん 
(No.34)
【合否見込】   合格
【得     点】   750
【属     性】  社会人  営業から現在は営業業務・企画・広報
【勉強期間】   30日くらい
【使用教材】   一番やさしいITパスポート絶対合格の教科書
【勉強方法】   毎日30分TV音消してテキスト読む&トイレとかでアプリ過去問
【感想やコメント】  むずかったw聞いたことないキーワードが結構でてきたw
2024.03.23 14:09
うりさん 
(No.35)
【合否見込】  合格
【得     点】   総合740点(ストラテジ系735点/マネジメント系1000点/テクノロジ系635点)
【属     性】   社会人(物流会社の事務)
【勉強期間】   3週間
【使用教材】  いちばんやさしいITパスポート 絶対合格の教科書
【勉強方法】   ①まずは教材を声に出しながらザーッと読む  ②過去問道場で過去問をひたすら解く
【感想やコメント】  見たことない単語が多く出てきた。しかし、その他の単語の意味をきちんと理解していれば消去法でなんとか選べる問題も多かった。また、過去問と似た問題も割と多かったように感じる。(偶然かもしれないが)
2024.03.23 14:50
だいけいさん 
(No.36)
【合否見込】   合格見込み
【得     点】   835点(ストラテジ:840マネジメント:785テクノロジ:810)
【属     性】  普通科高校1年
【勉強期間】   3ヶ月
【使用教材】   視覚的にわかるITパスポート・いちばんやさしいITパスポート(両参考書)、ITパスポート(スマホアプリ)、本サイト
【勉強方法】   視覚的にわかる方の参考書をkindleで見つけて使用。各単元を読み切るごとに、該当するところをアプリで演習。これを1ヶ月半ほど。ただ「視覚的」の説明が足りなかったので「いちばんやさしい」を購入。以降辞典のように使用した。
2月後半くらいから過去問を解き始めた。8割は安定。3月後半に入り本サイトの予想問題をやって7割5分だったので自信を持って本番に。
【感想やコメント】知らない単語も出てきたが消去法でなんとか。計算問題で時間が取られたのでもっと計算練習をしておけばよかったと思った。略語は正式名称(CRM:customer relationship managementみたいな)を覚えれば結構楽に覚えられる。
2024.03.23 19:41
いおりさん 
(No.37)
【合否見込】   合格見込
【得     点】   710点
【属     性】  IT系会社勤務(ただし職種は事務職に近い)
【勉強期間】   約4ヶ月程度
【使用教材】  
・いちばんやさしい~の本
・過去問道場
・「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典(個人運営のウェブサイト、以下『わわわIT用語辞典』)
・ChatGPT

【勉強方法】 
テキスト教材をとりあえず1周じっくり読んでみる→過去問道場で過去問を解いてみる→他の選択肢や解説に分からないワードは
が出てきたら都度わわわIT用語辞典で検索して概要をつかむ→詳細を知りたければChatGPTに訊いてみる(鵜呑みにせず、怪しいと思ったら普通にブラウザ検索して調べる)→過去問を解いてみるところから繰り返す(→過去問道場での正解率が8割以上で安定したところで受験へ)

【感想やコメント】
IT系の会社勤務ではありますが専門用語が分からなくてもマニュアル通りやればこなせるような職種なので、大きなアドバンテージはない状態からのスタートでした(小学生時代から家庭や学校にPCがある環境ではあったので、コンピューター周りの基礎知識はそこそこある状態ではありました)が、1回の受験で合格ラインに到達できました。

勉強時間については、休日に持ち込みたくなかったのと業務の合間に勉強しても大丈夫な社風だったので、コツコツ隙間時間を使って平日だけ勉強していました。
余談ですが、職場のご年配の方がテキストの厚さに「今のITパスポートってテキストそんなに厚いの!?」と驚いていました。

計算は苦手なので、計算は捨てる前提(時間が余ったらちょっと戦ってみるくらいの気持ち)で用語を強化する方向で挑みました。
人によると思いますが、正直テキストはどうしても眠くなってしまってしんどかったです。わわわIT用語辞典とChatGPTの併用という方法を見つけてから学習のモチベーションが上がって頭にも入りやすくなったので、自分に合う勉強方法を見つけられたら最高だと思います。
2024.03.23 20:06
れーさんさん 
(No.38)
【合否見込】合格見込み
【得     点】635点
【属     性】ロボティクス専攻の学生
【勉強期間】2ヶ月弱
【使用教材】このサイトのみ
【勉強方法】
まず過去問解いて、分かる問題と
分からない問題など理解する。
        ↓
苦手な分野から先に学習して、全ての分野を満遍なく押さえる。
        ↓
ひたすら過去問を解いたり、分野別で解いたり、計算問題だけ解いたりと工夫。
        ↓
試験前1週間で模擬試験3回ほど解き、
シラバスで用語を補完する。

【感想やコメント】
就活と並行してたので、余裕を持って勉強しました。本番は初めて見る問題があったのですが、落ち着いて分かる問題を確実に解きました。
2024.03.24 18:35
めかちょさん 
(No.39)
【合否見込】 合格  
【得     点】   790点
【属     性】社会人  経営関連の部署(非IT系業種)
【勉強期間】   40時間
【使用教材】   当サイトおよび「かやのき先生のITパスポート教室」
【勉強方法】   参考書読了(30時間)、過去問(10時間)
【感想やコメント】
過去問で9割弱取れるようになっていましたが、
結果は思っていたよりもかなり点数が低くてガッカリしました。
こんなんで合格していいのかなーという思いですが、
ほかの事を勉強したいので再受験等はしません。
でも勉強するのは楽しかったです。
2024.03.27 12:56
konatsu572さん 
(No.40)
【合否見込】合格  
【得     点】670点
【属     性】中学生
【勉強期間】30時間
【使用教材】いちばんやさしいITパスポ-ト絶対合格の教科書とこのサイト
【勉強方法】参考書(10時間)、過去問道場(20時間)
【感想やコメント】
解き終わった後に受かるかなと心配だったのですがなんとか受かっていました。過去問では8、9割とれていたのに点数がギリギリでビックリしました。ここまで真剣に試験勉強をしたのは初めてなので楽しかったです。
2024.03.27 15:04
にこにこさん 
(No.41)
【合否見込】  合格  
【得     点】  670点
【属     性】  高校生
【勉強期間】  2ヶ月(50時間ほど)
【使用教材】  いちばんやさしいITパスポ-ト絶対合格の教科書
【勉強方法】  参考書の往復、過去問の繰り返し、シラバス用語の確認
【感想やコメント】
参考書では重要用語を確実にインプットし、過去問でアウトプットの繰り返しが効果的でした。分野別でそれぞれの用語を覚えることで頭の中が整理されました。当日の試験では、皆様がおっしゃる通り見たこともないような単語や問題の問われ方が出題されていました。過去問からは体感的にはほぼ出題されていませんでした。対策としてはやはり、用語集の確認が鍵になってくると感じました。
2024.03.27 17:52
ちょこびーさん 
(No.42)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.03.27 19:30)
2024.03.27 19:30
通りすがりのにゃんこさん 
(No.43)
【合否見込】多分大丈夫。。。のはず。。。   
【得     点】   715点
【属     性】社会人
【勉強期間】   2023年12月から(別途・R4年度の下地勉強期間あり)
【使用教材】「令和(4+)5年度いちばんやさしいITパスポート」
            「かんたん合格ITパスポート過去問題集」
            「(当サイト)ITパスポート過去問道場」
【勉強方法】 テキスト読み+過去問道場の模擬問題形式の繰り返し
【感想やコメント】お陰様で合格させていただきました!ありがとうございました!!
2024.03.28 00:49
Rチャンさん 
(No.44)
【合否見込】合格見込み
【得     点】665点(ストラテジ:515点、マネジメント:820点、テクノロジ:650点)
【属     性】大学生、文学部
【勉強期間】3ヶ月(細々1年くらいは下積みあり)
【使用教材】当サイト
【勉強方法】当サイト分野別問題を全て解いた。2周目は完璧にできてはいないが、1巡はした。
過去問は令和5年〜平成31年まで解いた。
【感想やコメント】本当にこのサイトにお世話になりました。毎日毎日このサイトと向き合って、知識を増やし続ければ、大丈夫です!これから受験する方、応援しています!!!
2024.03.28 14:54
makeinuさん 
(No.45)
【合否見込】   合格見込み
【得     点】   
635点
【属     性】
ITコンサル
【勉強期間】
1週間?くらい
【使用教材】  
Udemyと過去問道場 
【勉強方法】   
Udemyの動画を2周した後に過去問道場の令和版を全て回答しました。
【感想やコメント】
過去問道場めちゃくちゃありがたいです涙
2024.03.28 19:37
じょもこさん 
(No.46)
報告テンプレ
【合否見込】合格   
【得     点】650   
【属     性】IT系の社会人(学生・社会人、ITとの関わり具合など)
【勉強期間】3週間?頑張ったのは1週間前くらいです。   
【使用教材】令和6年度 いちばんやさしいITパスポート/Youtube(ITパスポート絶対合格の講座/まさるの勉強部屋/ITすきま教室)
【勉強方法】過去問を5年度分?ひたすら解くのがよかったです。集中力がないため、有料登録で50問にするなどしました。また、本は60%ほど読めて、過去問で全然わかんないところはYoutubeを見ました。まさるの勉強部屋さんは特に分かりやすく、受験目的でなくても面白い内容で覚えやすかったです。ITすきま教室さんは、過去問解説動画をあげているので計算系におすすめです。  
【感想やコメント】普段電卓やChatGPTに計算させているので、紙を使って計算するのが高校生ぶりくらいでした。。。ほぼ捨てましたがなんとかギリギリ合格できました(´;ω;`)CBT試験のダウンロードをして過去問を一通り解いてみるのおすすめです。
勉強は計画的に!
2024.03.29 12:30
長井さん 
(No.47)
報告テンプレ
【合否見込】不合格と合格   
【得     点】
1回目520(ストラテジ505マネジメント565テクノロジ410)
2回目620(ストラテジ565マネジメント625テクノロジ570)
【属     性】社会人(非IT企業)
【勉強期間】50日
【使用教材】令和6年度 いちばんやさしいITパスポート、過去問道場/全文PDF・単語帳&過去問アプリ付)かんたん合格ITパスポート過去問題集 令和6年度春期)
 
【感想やコメント】ネットでITパスポートは、簡単を鵜呑みにし、
1回目は、30日でテキスト1周させ、過去問を5年分やっただけで、テスト挑戦。
ストラテジの1問目から、初めましての単語に頭真っ白になり、焦り、集中力が切れ自滅。シラバスの存在に気づき、新シラバスの過去問集を買い、
テキスト1周と過去問集で20日後に再チャレンジ。
マネジメントが一番取っつきやすかったので、いきなり36問から解きはじめた為、1回目より難しさがなく、何となく6割いける気がすると思い込ませ、やる気ある状態のまま、ストラテジとテクノロジを解くことができ、終了30分前に終わらせた。また、すぐ結果を見ると帰り道ガッカリした気分で帰りたくないので、結果を下敷きで隠し終了し、結果を知らず退出。
自宅に帰り、ゆっくり確認したところ、ギリギリではありましたが、合格することができました。
2024.03.29 16:34
arekoreさん 
(No.48)
【合否見込】合格見込み
【得     点】 720点(ストラテジ:600点、マネジメント:670点、テクノロジ:800点)
【属     性】社会人(非IT企業)
【勉強期間】1か月
【使用教材】過去問道場&いちばんやさしいITパスポート&みちもとデジタル
【勉強方法】  
教材やサイトで用語などの基礎学習⇒分野別の過去問(全ての年度)を解く、
をひたすら繰り返しました
おかげで広範囲をカバーできましたが、少し専門的になると解けなくなって
ストラテジとマネジメントでボコボコにされました
今後は特に苦手な部分を見つけて深堀りしたいと思います
シラバス6.1の新しい範囲を学ぶ際は、他サイトの利用も効果的でした
2024.03.29 20:11
なんとか一発合格さん 
(No.49)
【合否見込】合格見込み
【得     点】 715点(ストラテジ:730点、マネジメント:730点、テクノロジ:680点)
【属     性】社会人(製造業)
【勉強期間】3週間
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート 
【勉強方法】 教材をしっかり読んで小問題のうち間違えた問題を何度も復習
【感想やコメント】
一冊の教材だけでは偏りがありました。
何冊か用意して巻末の問題集を繰り返し解くのが良いと思います。
仕上げに過去問を平成31年まで解いて、間違えた設問を何度も繰り返し解きました。

本番では、計算問題で時間がかかりそうだと思ったので後回しにしました。その方がゆっくり解けて後の問題に影響が出なくてよかったです。
2024.03.30 12:34
合格さん 
(No.50)
【合否見込】合格見込み
【得     点】 730点(ストラテジ:675点、マネジメント:765点、テクノロジ:695点)
【属     性】社会人(非IT)
【勉強期間】1ヶ月   
【使用教材】本サイト(ITパスポート試験ドットコム) 、YouTube(ITすきま教室、絶対合格の講座)
【勉強方法】YouTubeを移動時間や昼休みに聞いて、帰宅後に過去問。過去問はランダムで4周。
【感想やコメント】
年配の社会人でなく、慢心せず対策すれば問題なく受かると思います。
テキストを買っても時間がなくて読みきれないので、本サイトの過去問とYouTubeをメインに勉強しました。
1円もお金をかけてません。
普段見聞きしない単語が多いので暗記しなければいけないと思い勉強すると不合格になる資格かと思います。
暗記せずとも十分受かります。
2024.03.30 18:14
なんとか合格さん 
(No.51)
【合否見込】   合格見込
【得     点】   665
【属     性】高校生
【勉強期間】   6ヶ月
              初めの3ヶ月は参考書をぱらぱら読み、後の3ヶ月で本格的に勉強しました。1日に長くITパスポートの勉強時間が取れなかったため、1日30分くらいを毎日やってました。
【使用教材】   ITパスポート試験ドットコム、キタミ式ITパスポート参考書、Youtubeの動画をいくつか
【勉強方法】   参考書をなんとなく読み、後は過去問道場でひたすら問題を解いていました。
【感想やコメント】点数はぎりぎりですが合格できそうで嬉しいです。やったー!
過去問道場にとても助けられました。過去問で得た知識も試験本番で多く活用でき、やはり解きまくってよかったです。ありがとうございました😭
2024.03.30 19:37
りあるふぇいすさん 
(No.52)
【合否見込】 合格  
【得     点】  650
ストラテジ系 645
マネジメント系 595
テクノロジ系 595
【属     性】(社会人4年目、ITとの関わりなし)
【勉強期間】 1日(10時間)  
【使用教材】 当サイト
【勉強方法】 過去問ランダム・模試ランダム3回
【感想やコメント】
・当サイトの偉大さ。参考書は山のようにあるけどこの時代にお金かける必要があるのか?
・日々目まぐるしく進歩しているIT分野なので、問題ランダムでやるのはミスった。直近のやるべき。
・シラバスなんてあったんや。情弱でした。
2024.03.30 19:50
otenkiさん 
(No.53)
【合否見込】   合格見込
【得     点】   670点
【属     性】(社会人、非IT)
【勉強期間】   約2ヶ月(平日30分程度、休日4~5時間)
【使用教材】   いちばんやさしいITパスポート令和6年度、過去問道場、シラバス
【勉強方法】   
①試しに令和元年秋の過去問を解き、60%を超えたので勉強開始。
②テキスト1回目は流し読みしてテキストの問題を解きました。
③テキスト2回目を読みながら過去問道場の該当分野で問題演習しました。
④令和の過去問はCBT疑似体験ソフトウェアで練習しました。(正答率 70%~80%)
⑤直前に道場のオリジナル予想問題1・2を解きました。(正答率 約70%)

【感想やコメント】
本番は緊張しましたし、過去問よりも難しく感じました。
テクノロジ系が苦手で本試験でもあまり得点できず、他分野で得点できてなんとか合格できそうです。
過去問演習では、CBT疑似体験ソフトウェアで練習しておくことをお勧めします。
シラバスも確認しておきたかったのですが、あまり確認する時間がなく1回眺めた程度です。

最後に本サイトには大変お世話になりました。
問題演習で大いに活用させていただき、おかげで合格できそうです。
これから受験される方もがんばってください。
2024.03.31 10:11
ニャンニャンズさん 
(No.54)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.03.31 19:27)
2024.03.31 19:27
HIDEさん 
(No.55)
【合否見込】合格見込み
【得     点】740
ストラテジ系 700
マネジメント系 695
テクノロジ系 745

【属     性】(社会人/非IT)
【勉強期間】2ヶ月
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート令和6年、過去問道場
【勉強方法】テキスト2周⇒過去問⇒間違ったところをテキストで再確認⇒過去問を繰り返す  
【感想やコメント】
皆さんが仰るように過去問より難しく、初見の問題が多かったように見えましたが、分からない問題や計算問題はすべて後回しにし、わかる問題から取り掛かるのが良さそうです。
また、もうすこしテキストを熟読しておくと良かったと感じました。

本サイトには私も大変お世話になりました。
落ち着いてやればきっと良い結果が出ると思いますので、これから受験される皆様も合格を勝ち取れるよう応援しています。
2024.03.31 14:19
ひびきさん 
(No.56)
報告テンプレ
【合否見込】合格見込み
【得     点】680
【属     性】(社会人、金融業)
【勉強期間】1.5ヶ月
【使用教材】キタミ式イラストIT塾 ITパスポート 令和05年、過去問道場
【勉強方法】まずテキストを一読してから過去問直近6回分を何度か繰り返して頻出単語を覚えるようにした。
【感想やコメント】
漫画家の方が作成したテキストだけあって、webd一番人気のテキストより、漫画要素が多く自分に向いていた。解説が1問解くごとにある過去問道場は、電車の移動中にも空き時間で勉強できて大変ありがたかった。
2024.03.31 17:30
まぐろさん 
(No.57)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.03.31 18:44)
2024.03.31 18:44
まぐろさん 
(No.58)
【合否見込】合格見込(心配)
【得     点】630   
【属     性】社会人 IT系
【勉強期間】 3か月  
【使用教材】いちばん優しいITパスポート、過去問道場、ITパスポート最速合格術   
【勉強方法】 
いちばん優しいの教科書を一周したが理解が追いつかなかったので、セカンドオピニオンで、最速合格術を読んだ。最速合格のが個人的は合った。
そのあと、いちばん優しいを読んだら入った。
あとは、ひたすら過去問道場を過去10回分を毎日。
【感想やコメント】
自社は、社長のトップダウン指示があり受験。
ITパスポートなんか取れて当然みたいな風潮の弊社なので元々ハードルが高かった。

過去問道場をやってれば受かるってきいてひたすらときまくって、アベレージ80以上は安定してとれていた。しかし本番の3/30、画面に表示された問題が初見ばかりでかなり焦った。過去問道場のは、1-2問くらい。AI関連、こんな出る?くらい。逆に経営の計算系は記憶にない。ギリギリ残り12分で計算問題は、4択ガチャで対応。回答終了ボタンを押す手がマジ震えてた。結果は、、基準点オールクリア(ギリギリ)結果でたあとも、放心状態でした。

単語(英略)は似たようなものを
意味含めてセットで覚えておくと
答えがわからなくても消去法でいけるのが
多かった印象です。

2度と受けたくないと思える試験でした笑

過去問道場さん  お世話になりました!
2024.03.31 18:48
みこママさん 
(No.59)
【合否見込】 合格見込み
【得     点】  総合 695点(ス:660マ:775 テ:615)
【属     性】  社会人、建設業事務員(ITとの関わりほぼ無し)
【勉強期間】   2ヶ月
【使用教材】   こちらのサイト、ITパスポート絶対合格のスマホアプリとYouTubeの動画視聴(流し見)、キタミ式ITパスポートのテキスト、シラバスの確認
【勉強方法】   育休中で1歳ちょっとの子供を抱えながらの勉強でしたので、まとまった勉強時間などほぼ取れないためスキマ時間を効率的に活用する事を意識して勉強しました。
基本は子供の世話の合間にスマホアプリで片手間で過去問を解きながら解説を読んだり、家事をしながらYouTubeのITパスポート動画を垂れ流してなんとなく見聞きして、
子供が昼寝してくれたとき等まとまった時間が取れた時はテキストを読み込みノートにまとめる・PCで過去問道場の模試、公式の試験体験で今どのくらいの正答率(合格判定)があるかを確かめる……の繰り返しです。
【感想やコメント】たまたま育児が少し落ち着いてきたタイミングで会社から取得を推奨されていたことと、産休中になんかしら資格取ったらカッコイイじゃん!というだけの理由で受けました笑
過去問の正答率が9割(A判定)をわらなくなる程まで勉強したので本番も自信を持って受けに行きましたが、過去問と全く同じ(や似たような問題文の)設問はひとつも無いし、かなり広範囲履修したつもりで挑んでも見たことも聞いたこともない単語が頻出しておりかなり焦りました……
蓄えた知識の中で選択肢を消去法で消していくような答え方になる問題が多かったです。
あと日本語がとても意地悪です、、笑。
運転免許の学科試験みたいな、わざと分かりにくい言い回しで読解力を疲れさせてくる感じ……わかりますかね、、
問題文や選択肢を読んで理解するのにとても時間がかかりました。見直しも含めると120分ギリギリでした。

本番難しいとは聞いていたし覚悟もしていたつもりですが、想像の上を行く難易度でした。
正直もっと取れると思っていたので少し悔しい点数でした。
過去問道場様には大変お世話になりました!ありがとうございました!
2024.03.31 21:16
たむさん 
(No.60)
【合否見込】合格見込  
【得     点】 総合700(ストラテジ:680/マネジメント:615/テクノロジ:690)点
【属     性】社会人、事務(自社のサイト管理)
【勉強期間】3か月  
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート 絶対合格の教科書、過去問道場、chatGPT  
【勉強方法】
・教材を一度じっくり読んだあと、もう一周読む
・過去問道場で過去5年分を解く(直近3年分は2回解く)間違えた問題を繰り返す
・過去問道場で新しい単語や、予想問題を解く
教材に2か月、過去問を1か月

【感想やコメント】
こちらのサイトのおかげで1回で合格することができました。
本当にお世話になりありがとうございます。

動画教材も検討しましたが、自分の場合は動画は眠くなってしまい進まなかったため、書籍の教材を選びました。
過去問道場は通勤電車など隙間時間に解いたりしました。
教材に乗っていない単語もあったので、過去問は必須だと思います。
自分の学びやすい方法を見つけて、受験日を決めて申し込みしてしまうことで、モチベーションを保てました。

申し込み後も受験3日前までなら日程変更可能です。
希望する時間帯が満席だったのが数日前に見たら空きが出ており、良い時間帯に変更して受験できました。

ぎりぎりまで過去問を解いていましたが、単語を忘れてしまっており、
試験前は教材をもう一度読んだり、全体の単語をおさらいしておけばよかったと思いました。
計算問題が苦手で、お恥ずかしながら計算方法をchatGPTに聞くような状態からのスタートでしたが合格できました。
学んだ知識を活かせるよう頑張ります。
ありがとうございました!
2024.03.31 22:15
ビースケさん 
(No.61)
【合否見込】   合格見込み
【得     点】   890  (S800、M1000、T885)
【属     性】  社会人(非IT系企業、IT少し使う課)、初級シスアド餅
【勉強期間】  10日(20~25時間くらい)
【使用教材】   いちばんやさしいITパスポート、過去問道場
【勉強方法】
  過去問1年分R5、テキストざっと読み、
  過去問5年分(R5~R1)、合間にテキスト確認やWEB検索

まず、最新の過去問を過去問道場で解いた。結果、60%台。
次に、テキストをざっと30分くらいかけてざっと見た。
その後は、過去問道場で過去問を解き1問ずつ解説を読み込んだ。
過去問1年あたり、解説を読む時間を込めて2.5~3時間かかった。
過去問道場で過去問を解く際は、間違えた問題に赤色チェック、
正解したけど怪しい問題は黄色チェックを付けた。
過去問を解いた後は、赤色チェックと黄色チェックの問題を解きなおした。
用語で理解が怪しい箇所は、テキストやネットで検索した。
受験前々日に赤色チェックを解いた。受験当日に黄色チェックを解いた。

【感想やコメント】
  職場の方針で「取れ」と言われ受験を決意。
上の勉強方法を実施した時点で、100%受かるだろうという感触になった。
なお、過去問道場で過去問を5回といたうち、初見正解率80%台は2回あった。
試験中は、よく分からない問題がそこそこ出ていた印象であった。
テキストと過去問道場だけの知識だけは正解できない問題があったような気がした。
受からなかったら恥ずかしいどうしようという気持ちでクリックを進めていた。
ただ、終わってみたら問題なかった。

★最後に★
過去問道場さんがなければ、受かっていなかったと思います。
また、この掲示板の内容も参考にさせていただきました。
おかげさまで、良い結果になりましたので、こちらの方に投稿させていだきます。
ありがとうございました。
以上
2024.04.01 10:25
アイバレさん 
(No.62)
【合否見込】合格
【得     点】総合630(ストラテジ640  マネジメント620  テクノロジ535)
【属     性】社会人
【勉強期間】約1ヶ月
【使用教材】TAC出版 みんなが欲しかった!ITパスポート教科書&問題集 2023年度版
【勉強方法】当サイトの過去問道場。不正解は教材で確認。
【感想やコメント】
お陰様でじぃじでも合格できました。お世話になりました。
2024.04.01 11:31
ゆずあんさん 
(No.63)
【合否見込】合格   
【得     点】 840(ストラテジ系745/マネジメント系1000/テクノロジ系815)  
【属     性】社会人(非IT)
【勉強期間】2ヶ月   
【使用教材】『ITパスポートをひとつひとつわかりやすく』、『TAC出版 みんなが欲しかった!ITパスポート教科書&問題集 2024年度版』
【勉強方法】
  試験範囲の内容にほとんど馴染みがなかったため、まずは『ITパスポートをひとつひとつわかりやすく』をひと通り読んでざっとどんな内容なのか把握しました。その後は『TAC出版 みんなが欲しかった!ITパスポート教科書&問題集 2024年度版』に別冊でくっついている過去問集を2周しながら、分からないところや覚えていない単語を参考書を読んで補いました。その後この過去問道場のサイトを知り、「先にこっちを知っていれば問題集買わずにやってたのに…」と思いながら10回分解きました。ただ、使用した2冊の参考書に関して、内容によっては2冊のうちどちらかでしか扱っていなかったりしたので、お互いの補完目的としてはまあいいか…と納得しています。
  試験勉強に共通していることですが、結局過去問がそのまま出るわけではないので問題を解いてぼんやり量を積み重ねるのではなく、少なくとも出会った問題の略語(BPR,SCMなど)は英語の意味をきちんと覚える、間違いの選択肢がなぜ間違いなのか説明できるようにする(これは〇〇の説明で、今回問われているものではないから…等)ことを徹底しながらある程度の量をこなすことができれば安定して点が取れるようになると思います。
【感想やコメント】
  私が入社した企業は新人研修というものがなく、社会人としての一般常識を学ぶ、自主的な研修のひとつとして受験を決めました。サボった日があったり、会社から指定されている他の資格の勉強でコンスタントに毎日時間が取れたとは言えませんが、自分のなかでいつまでにここまで終わらせる、というような目標を立てて、勉強時間よりその目標達成を重視して勉強していました。過去問道場はマークがつけられたり、とにかく多くの問題を解くことができてとてもありがたかったです!ありがとうございました。
  これから試験を受けられる皆さんのことを応援しています!
2024.04.01 14:08
ぬこさん 
(No.64)
【合否見込】   合格
【得     点】   総合790(ストラテジ:815/マネジメント:770/テクノロジ:720)点
【属     性】(社会人、ITとの関わりなし)
【勉強期間】   2ヶ月
【使用教材】   令和5年度いちばんやさしいITパスポート/ITパスポート過去問道場/YouTube動画
【勉強方法】 
  一通りテキスト読む(勉強できなくて一冊を1ヶ月くらいかけて読んだ)→通勤時間に動画見る→過去問道場で過去5年分解く→平成28年の初見問題で8割取れたので試験前日にシラバス6 の単語だけおさらいして試験に望みました。
【感想やコメント】
過去問道場様のおかげで合格出来たように思います。
問題を解いてほかの選択肢の用語解説があるのが本当に助かりました。ありがとうございました。
2024.04.01 20:07
アサヒさん 
(No.65)
【合否見込】   合格(見込み)
【得     点】   総合620(ストラテジ:520/マネジメント:625/テクノロジ:610)点
【属     性】社会人(非IT)
【勉強期間】3か月
【使用教材】テキスト(栢木先生のITパスポート教室)、YouTube(みみスタ、ITパスポート絶対合格の講座、他)過去問道場
【勉強方法】最初の1ヶ月はテキストを読み込み、2ヶ月目からはひたすら過去問を解きながら、覚えてない部分をノートに書き写し、同じ動画を繰り返し視聴した。
個人差はあると思うけど、教本を読んだり書き写すより、映像や音がある方が記憶に残りやすいし、過去問を解く方がその用語のポイントを押さえられるので用語を覚えやすい。
【感想やコメント】
CBT擬似体験ソフトウェアで過去三年分解いたら初見で700〜800点取れていた。でも結果はこんなギリギリの点数だった。
確かに過去問と同じ問題は出ないことは知っていたけど、だからってテキストに載ってない項目がこんなに出てくるとは思ってなかった。
とにかくしっかり問題を読み、文章から答えが読み取れるものを慎重に読み解き、少しだけ出てきた今まで勉強した内容の問題を落とさないように必死に解いたけど、制限時間が来た瞬間は、絶対に落ちた、と思った。四択だったから運良くこの点数だったとしか思えない。
全てが終わってからITパスポートのサイトを見ていたら、自分の持っているテキストがシラバス6.0で、問題範囲が6.1だったことに今更気付いた。テキストを買ってから勉強にとりかかるまで数ヶ月かかってしまったせいで、タイミングが悪く、テキストが古くなっていた。
シラバスの中身は、当たり前だけど古いテキストより試験の範囲がちゃんと載っててかなり参考になる内容だった。シラバスなんて勉強を開始した時にざっくりと目を通しただけだったから見落としていた。シラバスをちゃんと読み込んでいれば、こんなギリギリの点数にならなかったなと強く後悔している。
大人になってから試験を受けたことがなかったこともあり、初歩的だが致命的なミスをしてしまって悔しい。もちろんそれは自分の落ち度ではあるけれど、教本にも、YouTubeやブログなどのITパスポートの勉強方法紹介内容にも、「シラバスにも必ず目を通すこと」なんてどこにも書いてなかった。教本には「モチベーションが落ちた時は〜」って子供に教えるようなアドバイスも載ってたから、じゃあ試験範囲の確認みたいな基礎的なアドバイスも念の為載せておいてくれよとも思った。もっと早くこの掲示板に気付いていたらな…
もし勉強をしなおすなら、今度はシラバスをちゃんと参考にする。でも、もうしばらく勉強はいいかな。
2024.04.01 21:51

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop