足りないもの、、、とは(3回目受験)

こーなむ2さん  
(No.1)
3回目の受験をしてきましたが
スト405/マネ485/テク330
合計435点です。
1.2回目より勉強してこの点数でした。
(1.2回も似たような点数)
過去問では毎回6割ほどです。
以前8割くらいでしたが答えを覚えて
しまった状態で1ヶ月ほど空けました。
今月受かりたかったけど
あと1週間で受かるとも思えず
途方に暮れています。
以前、相談させていただいた際には
消去法などもあり、なるほどと思ったのですが
なかなか点数に伸びません。
特に2択以上を選ぶものが苦手みたいです。
単語の意味を覚えるとかもありますが
覚えても覚えても点数には繋がりません。
あと200点ほど、何が必要でしょうか。
4回以上受けてる方、
どう気持ちを持っていきましたか。

よろしくお願いします。
2024.08.24 09:51
y4 kさん 
(No.2)
先ずは試験お疲れ様でした。
今後ですが、受験されるのなら少し時間を置いた方がよいかもしれません。
(何か事情があるのなら別ですが)

Iパスはあくまでも試験です。
合格にも一定の意味があるのかも知れませんが、合格したら剥落するような知識なら、時間と労力に見合うとは思えません。

つまり、しっかりと理解し、適切にICTを利用できるようにならないと今の学習が無意味なものになってしまいます。

何のために学習するのか・受験するのか振り返ってみてください。
その上で基本に立ち返り、テキスト等の教材で知識をインプットし、過去問演習でアウトプットする学習をしてください。

『問題を解く』ことはあくまでも手段です。学習する目的は人それぞれかも知れませんが、『知識を習得し、活用できること』も目的の一つであって欲しいです。
2024.08.24 10:15
こーなむ2さん  
(No.3)
ありがとうございます。
今、転職中でIT系を視野に入れてて、、、
自分の頭の悪さに落ち込んでます。
2024.08.25 14:24
adkさん 
(No.4)
IPじゃなくFEで5回落ちましたが、なんというかIPAの試験ってすごく特殊なんですよね。
あと躓く理由も事情けっこう人それぞれで大変な印象があります。
私は3,4,5回目不合格は、テスト会場からの帰り道は、敗残兵のような気持ちでどんよりでしたよ。
もうゴリ押しで勉強時間増やして過去問95%くらい正解するまでやり込みんで(理解と暗記ごちゃまぜ)6回目突破しました。問題運もあったと思います。
あと、点数って同じペースでは伸びなくて、わかったときに急に伸びることが多いらしいです。
私も5回目→6回目は一気に120点くらい伸びました。
2024.08.25 18:13

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop