ビジネスシステム(全34問中12問目)
No.12解説へ
コンビニエンスストアを全国にチェーン展開するA社では,過去10年間にわたる各店舗の詳細な販売データが本部に蓄積されている。これらの販売データと,過去10年間の気象データ,及び各店舗近隣のイベント情報との関係を分析して,気象条件,イベント情報と商品の販売量との関連性を把握し,1週間先までの天気予報とイベント情報から店舗ごとの販売予想をより高い精度で行うシステムを構築したい。このとき活用する技術として,最も適切なものはどれか。
出典:令和2年秋期 問 4
- IoTを用いたセンサーなどからの自動データ収集技術
- 仮想空間で現実のような体験を感じることができる仮想現実技術
- ディープラーニングなどのAI技術
- 表計算ソフトを用いて統計分析などを行う技術
広告
解説
本システムに求められていることは、気象条件、イベント情報と商品の販売量との関連性を分析し、その分析結果に基づいて将来の予測を行うことです。揃っているデータを分析することが目的ですから、「ア」のセンサーによるデータ収集と「イ」の仮想現実技術(VR)は無関係だとわかります。
分析対象となる10年分の販売データは、全国の店舗別、商品別に分かれますから相当なデータ量になることがわかります。仮に全国に100店舗、商品数が50という相当少なめな数値で見積もっても分析対象のデータ数は優に1,000万件を超えます。表計算ソフトは行数・列数が制限されることもあり※、そこまで多い量のデータ分析には向きません。ビッグデータに類する膨大な量のデータの分析では、ディープラーニングなどのAI技術を用いたシステムを構築し、それにデータを学習させる方法が有効となります。
したがって「ウ」が正解です。
※Microsoft Excelの行数は最大で100万行程度です。
分析対象となる10年分の販売データは、全国の店舗別、商品別に分かれますから相当なデータ量になることがわかります。仮に全国に100店舗、商品数が50という相当少なめな数値で見積もっても分析対象のデータ数は優に1,000万件を超えます。表計算ソフトは行数・列数が制限されることもあり※、そこまで多い量のデータ分析には向きません。ビッグデータに類する膨大な量のデータの分析では、ディープラーニングなどのAI技術を用いたシステムを構築し、それにデータを学習させる方法が有効となります。
したがって「ウ」が正解です。
※Microsoft Excelの行数は最大で100万行程度です。
広告