IoTシステム・組込みシステム(全20問中8問目)

IoTの事例として,最も適切なものはどれか。

出典:令和元年秋期 問 3

  • オークション会場と会員のPCをインターネットで接続することによって,会員の自宅からでもオークションに参加できる。
  • 社内のサーバ上にあるグループウェアを外部のデータセンターのサーバに移すことによって,社員はインターネット経由でいつでもどこでも利用できる。
  • 飲み薬の容器にセンサーを埋め込むことによって,薬局がインターネット経由で服用履歴を管理し,服薬指導に役立てることができる。
  • 予備校が授業映像をWebサイトで配信することによって,受講者はスマートフォンやPCを用いて,いつでもどこでも授業を受けることができる。
正解 問題へ
分野:ストラテジ系
中分類:ビジネスインダストリ
小分類:IoTシステム・組込みシステム
解説
IoT(Internet of Things,モノのインターネット)は、情報端末ではない電子機器や機械類などの「モノ」にインターネット接続・通信機能やセンサー機能を持たせ、収集した情報を処理したり蓄積したりすることで、"監視"、"制御"、"最適化"、"自律化"などの新たな付加価値を得る仕組みです。

IoTの事例は、センサーを付けた「モノ」が直接インターネットに繋がっていることがポイントとなります。各事例はいずれもインターネットを利用したサービスですが、情報機器ではない「モノ」にインターネット機能を付加している「ウ」が、IoTの事例として適切です。
  • ライブコマースの事例です。
  • クラウドコンピューティングの事例です。
  • 正しい。IoTの事例です。飲み薬の容器にセンサーを取り付け、容器を空けた時刻・回数等を記録することで薬局側で服薬状況を管理できます。飲み忘れた際に患者に通知することも可能となります。
  • e-ラーニングやEdTechの事例です。

Pagetop