令和元年秋期試験問題 問83
問83解説へ
ファイルの階層構造に関する次の記述中のa,bに入れる字句の適切な組合せはどれか。
階層型ファイルシステムにおいて,最上位の階層のディレク卜リをaディレク卜リという。ファイルの指定方法として,カレントディレクトリを基点として目的のファイルまでのすべてのパスを記述する方法と,ルートディレクトリを基点として目的のファイルまでの全てのパスを記述する方法がある。ルートディレクトリを基点としたファイルの指定方法をbパス指定という。
階層型ファイルシステムにおいて,最上位の階層のディレク卜リをaディレク卜リという。ファイルの指定方法として,カレントディレクトリを基点として目的のファイルまでのすべてのパスを記述する方法と,ルートディレクトリを基点として目的のファイルまでの全てのパスを記述する方法がある。ルートディレクトリを基点としたファイルの指定方法をbパス指定という。
広告
解説
〔aについて〕
カレントディレクトリ、ルートディレクトリのそれぞれの意味を確認します。
〔bについて〕
絶対パス、相対パスはファイルパスの指定方法です。
したがって、a=ルート、b=絶対 となる「ウ」の組合せが正解です。
カレントディレクトリ、ルートディレクトリのそれぞれの意味を確認します。
- カレントディレクトリ
- ユーザーが現時点で作業を行なっているディレクトリ(フォルダ)のこと
- ルートディレクトリ
- 階層型ディレクトリ構造の中で最上階層にあるディレクトリ(フォルダ)のこと
〔bについて〕
絶対パス、相対パスはファイルパスの指定方法です。
- 絶対パス
- 階層の最上位であるルートディレクトリを基点として、目的のファイルやディレクトリまでの全ての経路をディレクトリ構造に従って示す方法
- 相対パス
- 現在作業を行っているカレントディレクトリを基点として、目的のファイルやディレクトリまでの全ての経路をディレクトリ構造に従って示す方法
したがって、a=ルート、b=絶対 となる「ウ」の組合せが正解です。
広告