令和2年秋期試験問題 問15

SCMの説明として,適切なものはどれか。

  • 営業,マーケティング,アフターサービスなど,部門間で情報や業務の流れを統合し,顧客満足度と自社利益を最大化する。
  • 調達,生産,流通を経て消費者に至るまでの一連の業務を,取引先を含めて全体最適の視点から見直し,納期短縮や在庫削減を図る。
  • 顧客ニーズに適合した製品及びサービスを提供することを目的として,業務全体を最適な形に革新・再設計する。
  • 調達,生産,販売,財務・会計,人事などの基幹業務を一元的に管理し,経営資源の最適化と経営の効率化を図る。
正解 問題へ
分野:ストラテジ系
中分類:経営戦略マネジメント
小分類:経営管理システム
解説
サプライチェーンマネジメント(SCM:Supply Chain Management)は、部品の調達、製品の製造、流通、販売に至る経路を一元管理して無駄を省き、最適化された製品供給を図ろうという考え方です。流通を統合的に管理することで、在庫削減や納期短縮などの効果が期待できます。

SCMは頻出用語ですので、サプライ(供給を)チェーン(連鎖)マネジメント(管理)と各単語の意味で覚えましょう。
  • CRM(Customer Relationship Management)の説明です。
  • 正しい。SCMの説明です。
  • BPR(Business Process Reengineering)の説明です。
  • ERP(Enterprise Resource Planning)の説明です。

Pagetop