平成24年春期試験問題 問19
広告
解説
PPM(Products Portfolio Management)は、縦軸と横軸に「市場成長率」と「市場占有率」を設定したマトリックス図を4つの象限に区分し、製品の市場における位置付けを分析して資源配分を検討する手法です。
4つの象限は、市場内の位置付けから以下のような名称で呼ばれています。
4つの象限は、市場内の位置付けから以下のような名称で呼ばれています。
- 花形(star) … [成長率:高、占有率:高]
- 占有率・成長率ともに高く、資金の流入も大きいが、成長に伴い占有率の維持には多額の資金の投入を必要とする分野
- 金のなる木(cash cow) … [成長率:低、占有率:高]
- 市場の成長がないため追加の投資が必要ではなく、市場占有率の高さから安定した資金・利益の流入が見込める分野
- 問題児(problem child) … [成長率:高、占有率:低]
- 成長率は高いが占有率は低いので、花形製品とするためには多額の投資が必要になる。投資が失敗し、そのまま成長率が下がれば負け犬になってしまうため、慎重な対応を必要とする分野
- 負け犬(dog) … [成長率:低、占有率:低]
- 成長率・占有率がともに低く、新たな投資による利益の増加も見込めないため市場からの撤退を検討するべき分野
- Business Process Reengineeringの略。既存の組織やビジネスルールを抜本的に見直し,職務,業務フロー,管理機構,情報システムを再設計する手法です。
- Balanced Score Cardの略。企業のビジョンと戦略を実現するために、「財務」「顧客」「内部ビジネスプロセス」「学習と成長」という4つの視点から業績を評価・分析する手法です。
- Critical Success Factorの略。経営戦略やITガバナンスなどを計画的に実施する際、その目標・目的を達成する上で決定的な影響を与える要因のことです。
- 正しい。
広告