平成26年秋期試験問題 問25

システム開発作業において,新たに構築又は再構築する業務の機能を明確にし,それに基づいて情報システム化の範囲とその機能を具体的に明示するプロセスはどれか。

  • 外部設計
  • 内部設計
  • プログラミング
  • 要件定義
正解 問題へ
分野:ストラテジ系
中分類:システム企画
小分類:要件定義
解説
要件定義プロセスは、システム開発において、新たに構築する業務、システムの仕様、及びシステム化の範囲と機能を明確にし、それらをシステム取得者側の利害関係者間で合意するプロセスです。
この工程で定義された内容は、システム要件定義書にとりまとめられシステム設計工程へ引き継がれます。
  • 外部設計は、ユーザーからのシステム要件をもとにシステムの機能を確定する設計工程です。
  • 内部設計は、外部設計の要件を「コンピュータまたはシステム上でいかに効率よく動作させるか」というシステム開発側の視点で設計を行う工程です。
  • プログラミングは、使用するプログラム言語の文法に従い、設計仕様書の機能を実現するためのソースコードを作成する工程です。
  • 正しい。
システム開発工程は「要件定義」→「外部設計」→「内部設計」→「プログラミング」という順序で実施されます。

Pagetop