平成30年秋期試験問題 問28

ソフトウェア開発に関するプロセスを,企画プロセス,要件定義プロセス,プロジェクト計画プロセス,システム開発プロセス,ソフトウェア実装プロセスに分ける。現行業務における問題を分析し,新しく導入するシステムによって問題を改善する業務や新規の業務を明確にして,システム化後の業務の全体像を作成するプロセスとして,適切なものはどれか。

  • 企画
  • 要件定義
  • プロジェクト計画
  • システム開発
正解 問題へ
分野:ストラテジ系
中分類:システム企画
小分類:システム化計画
解説
企画プロセスは、新たに取得・開発するシステムの構想を立案し、システム化を行うための計画を得るプロセス群です。経営戦略や情報システム戦略に基づいて対象業務を分析し、システム化の範囲システム化後の業務形態、概算コスト、投資効果、プロジェクト計画などシステム化の全体像を明らかにします。

共通フレーム2013によれば、"システム化対象の業務の明確化"と"業務の新全体像の作成"は、企画プロセス内のシステム化構想の立案プロセスのタスクとして定義されています。

したがって「ア」が正解です。

以下は、企画プロセスを構成する2つのプロセスの目的です(共通フレーム2013より引用)。「新たな業務の全体像を得る」という文が記載されています。
システム化構想の立案プロセス
経営上のニーズ、課題を実現、解決するために、置かれた経営環境を踏まえて、新たな業務の全体像とそれを実現するためのシステム化構想及び推進体制を立案すること
システム化計画の立案プロセス
システム化構想を具現化するために、運用や効果等の実現性を考慮したシステム化計画及びプロジェクト計画を具体化し、利害関係者の合意を得ること

Pagetop