多分、合格していますよね。
P-chanさん
(No.1)
合格できました。
多分、総合、各分野とも600~800点の間だったので
合格していますよね。
以下、私の勉強方法です。
短期集中で10日間、ひたすら隙間時間や休日に
「いちばんやさしいITパスポート」を読み込み、ぎりぎり3周しました。
私的には、Youtubeの528HZのタイマー付き超集中音楽をイヤホンで聴きながら勉強すると
とてもスムーズに頭に入っていきました。
また、その合間に過去問を5年分。
過去問で平均80%程度とれた段階(8/5)で、2日後の(8/7)の受験申込。
落ちても練習くらいのつもりで受験しました。
過去問に似た問題も何問かありましたが、
まったく見たことも聞いたこともない用語や応用問題が多かった印象です。
過去問より難しかったような。。。。
(過去問は解答を覚えてしまったのもありますが。。。)
とにかく、分からない問題は消去法で候補を減らして
2択くらいにして、あとは英語の意味でguessしたり。
プログラミング問題はは最初から捨ててました。。。
丸暗記ではなくて、しっかり意味や内容を理解していないと
解けないなーと思いました。
多分、総合、各分野とも600~800点の間だったので
合格していますよね。
以下、私の勉強方法です。
短期集中で10日間、ひたすら隙間時間や休日に
「いちばんやさしいITパスポート」を読み込み、ぎりぎり3周しました。
私的には、Youtubeの528HZのタイマー付き超集中音楽をイヤホンで聴きながら勉強すると
とてもスムーズに頭に入っていきました。
また、その合間に過去問を5年分。
過去問で平均80%程度とれた段階(8/5)で、2日後の(8/7)の受験申込。
落ちても練習くらいのつもりで受験しました。
過去問に似た問題も何問かありましたが、
まったく見たことも聞いたこともない用語や応用問題が多かった印象です。
過去問より難しかったような。。。。
(過去問は解答を覚えてしまったのもありますが。。。)
とにかく、分からない問題は消去法で候補を減らして
2択くらいにして、あとは英語の意味でguessしたり。
プログラミング問題はは最初から捨ててました。。。
丸暗記ではなくて、しっかり意味や内容を理解していないと
解けないなーと思いました。
2022.08.07 19:50
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告