過去問について

わびさびさん  
(No.1)
今週末に試験を受ける者です。過去問道場令和6年〜4年分は6割超えるくらいになってきたのですが不安です。もっといい勉強方法など教えていただきますでしょうか。。
2024.06.17 16:38
オリザさん 
IP ブロンズマイスター
(No.2)
6割超えるくらいに「なってきた」
と書かれていますが、何回か解いて点数が上がってきたということでしょうか。
何回か繰り返し解いて正解が6割くらいであれば合格水準とは言い難く、不安を感じるのは時期尚早です。

「もっといい勉強方法」は、今のスレ主さんの勉強方法が分からなければ助言のしようがありません。
2024.06.17 17:55
利用者Aさん 
(No.3)
オリザさん
はじめまして,ちょくちょく拝読させていただいております。
相変わらず,厳しいですね(笑)
でも,事実ですよね。
このトピの傾向として,自分で調べず,考えず,とりあえず聞いちゃえ質問が多いように思います。
とのトピでも同じでしょうか?
オリザさんのアドバイスを参考に,自分でしっかり考えて勉強に取り組めば,皆さんすぐに高得点合格になると思います。
今後もアドバイス頑張ってください。
2024.06.18 08:15
通りすがりさん 
(No.4)
>過去問道場令和6年〜4年分は6割超えるくらいになってきたのですが不安です。

過去問であれば、8割9割以上に正答率を上げておかないと厳しいと思います.
それに加えて本番の試験では初見の問題も出てきますので、今週末の試験は大変難しいと思いますよ。
2024.06.18 09:57
オリザさん 
IP ブロンズマイスター
(No.5)
>利用者A  さん
とりあえず聞いちゃえでもいいんですが、相談したい方はご自身の勉強方法や困っていることを具体的に開示してほしいです。
例えばお医者さんだって、患者の訴えや診察・検査で情報を集めて慎重に病気を絞り込んでいくわけです。
なのにお医者さんでもない我々が、相談者の方の情報無しでまともな助言ができるはずがないんです。

一方、「自分の状況を文字にまとめなきゃ・・」となって相談のハードルが上がりすぎると掲示板が盛り上がらないので、こちらから聞いて補うこともやっています。
でも基本的には、言語化能力や質問力が低いと良質な助言はゲットできないだろうなーとは思います。

とにかく、お悩みの皆さん!  相談を受ける側はあなたのことは何にも知りません!  それを前提に相談してください。
2024.06.18 12:10
y4 kさん 
(No.6)
>とりあえず聞いちゃえでもいいんですが、相談したい方はご自身の勉強方法や困っていることを具体的に開示してほしいです。
情報を学ぶ目的の一つに「問題解決能力を身に付ける」があります。
高校の教科「情報」の学習指導要領にも明記されています。

Iパスを始めとする各試験の受験勉強は、その手段でしかないのです。
ですが、その手段が目的に変わってしまっている。
問題解決には
  1)問題の発見
  2)問題解決の遂行
  3)他者との共有
という筋道がありますが、この掲示板で質問される方の中には、合格だけに囚われて本来の目的を見据えていない方が複数いるように見受けられます。
2024.06.19 13:01

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop