【2024年7月】試験結果報告専用スレッド

管理人  
(No.1)
こちらは2024年7月に受験された方が試験結果を報告する専用のスレッドとなります。合格報告スレッドが乱立することを防止するため、月ごとに統一スレッドを設けています。

先月もたくさんの合格報告をいただき誠にありがとうございました。このサイトが微力ながら多くの方の役に立っていることを感じることができ、大変励みになります。

個別の返信はできておりませんが、合格の知らせ等はすべてありがたく読んでおりますので、試験結果報告や試験の体験談については、こちらのスレッドに是非ぜひ投稿をいただけると嬉しいです。

先月分:【2024年6月】試験結果報告専用スレッド
https://www.itpassportsiken.com/bbs/5171.html
2024.07.01 15:42
管理人  
(No.2)
報告テンプレ
【合否見込】   
【得     点】   
【属     性】(年齢、学生・社会人、ITとの関わり具合など)
【勉強期間】   
【使用教材】   
【勉強方法】   
【感想やコメント】
2024.07.01 15:43
XePtF6さん 
(No.3)
【合否見込】合格見込み
【得点】690
【属性】26歳、学生、IT系専門学校在籍
【勉強期間】2024年4月16日~2024年7月1日
【使用教材】【令和6年度】 いちばんやさしい ITパスポート  絶対合格の教科書+出る順問題集
【勉強方法】授業+過去問道場
【感想やコメント】一発合格できて嬉しいです。
2024.07.02 11:10
道産子さん 
(No.4)
【合否見込】合格見込
【得     点】855
【属     性】新社会人、IT素人
【勉強期間】4月-6月、5月は慢心してほぼ勉強せず
【使用教材】過去問のみ  
【勉強方法】
  このサイトで、令和の過去問を中心に1000問ほど。間違った問題のみ出題してくれるモードが直前かなり役に立ちました。また、よく分かってないけど偶然正解してしまった!な問題もチェックマークをつけて復習していました。アルファベット3文字は見かけるたびに正式名称を唱えていたら次第に覚えました!
【感想やコメント】
机に向かうのが本当に苦手なので、スマホやタブレットで学習履歴を共有できるのがとても助かりました。ありがとうございました。
2024.07.02 11:16
oyumino88さん 
(No.5)
【合否見込】   合格見込
【得     点】  790点  ストラテジ系825点  マネジメント系905点  テクノロジ系665点
【属     性】  70歳  建設業  再雇用
【勉強期間】   3週間
【使用教材】   「令和6年度いちばんやさしい ITパスポート」  過去問道場
【勉強方法】   本を1回読んで、本サイトの過去問道場1000問解答
【感想やコメント】会社で、合格者に1万円の図書券が支給されるとのことで挑戦しました。試験では、過去問で見たことない問題が多く終了時間まで粘ってなんとか終えました。
この点数が取れたのも、本サイトのおかげです。ありがとうございました。
2024.07.03 14:38
おでんくんさん 
(No.6)
【合否見込】   
【得     点】 650  
【属     性】新社会人、非IT系
【勉強期間】 1か月  
【使用教材】  いちばんやさしいITパスポート 
【勉強方法】  まずテキストを1周読む。ここで過去問を解いてみる(過去問道場)。弱い部分が分かるので、そこを重点的にテキストを読み込む。 理解できていない箇所はYouTubeで解説動画見る。    
【感想やコメント】
  まず、インプットとアウトプットのバランスが大事です。試験前日、当日のインプットを怠らぬよう頑張ってください。

プログラミングはコスパ悪いので全捨てしました。

新シラバスに変わったことで生成AI関連の出題がますます増えると思うので、関連ワードは試験前に見ておくとよいです。

単語⇒説明、説明文⇒単語を自分の言葉でスラスラ言えるようになると強いです。
  
過去問で8割取れてる人が多いようですが、私はいつも6割くらいでした。
テクノロジ系が弱かったですがラスト3日でなんとか巻き返せたので、最後まで諦めず頑張ってください。
2024.07.04 14:33
わんこさん 
(No.7)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.07.04 19:35)
2024.07.04 19:35
るうさん 
(No.8)
【合否見込】合格見込
【得     点】   780点
【属     性】(年齢、学生・社会人、ITとの関わり具合など)社会人、ITと関わりは全くありません。
【勉強期間】   1か月(1日2時間)
【使用教材】   イメージ&クレバー方式でよくわかる かやのき先生のITパスポート教室 、過去問道場
【勉強方法】   最初の1週間でテキスト読み込みを一周、テキスト付属の問題を2周しました。その後過去問道場を10年分解いて知らない単語を片っ端から覚えました。最後の1週間でシラバスも確認しておきました。がシラバス確認はそれほど効果があったとは思いませんでした…
【感想やコメント】本番は知らない単語が結構出てきて焦りましたが、なんとかなりました。テキストは最初のみで9割方過去問道場を解いて対策していましたので、合格は過去問道場のおかげです。ありがとうございました。
2024.07.06 11:17
うめしろうさん 
(No.9)
【合否見込】合格見込
【得     点】725
【属     性】無職、就職活動中、非IT
【勉強期間】約3か月(1日1~2時間。勉強してない日も有)
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート・過去問道場・youtube・シラバス   
【勉強方法】本を読んで過去問道場に挑む、を繰り返す。間違った問題の解説を読んだり、本を読み直すようにしたら理解が深まりました。
【感想やコメント】
試験では自信のある問題が圧倒的に少なく、手ごたえもなかったのに思ってたよりもいけてて拍子抜けでした。
とにかく問題を一通り回答し、あまった時間でじっくり見直すと解けた問題がいくつかありました。計算問題等は捨てました。わからなすぎて、あとで見直すの印をたくさんつけてしまいました。
シラバスの勉強は網羅しきれず得点に繋がった実感はありませんでした。youtubeは一通り見たけど、苦手なところだけ見る、でもいいかも。
3か月前から勉強を始めましたが、だんだん忘れてくるので、もう少し短期間に設定した方がよかったかなと思いました。
(自信がなくて試験日を何度か後ろ倒しにしました)
試験時間120分も集中力途切れてしまい、しんどかったです。出題範囲も広くて網羅しづらいし、短期間でマスターする人や高得点の人はすごいなと思います。
暗記は不得意ですが、過去問道場や掲示板の報告コメントは大変勉強になりました。ありがとうございました!
2024.07.06 18:01
ののやまさん 
(No.10)
【合否見込】   合格見込
【得     点】   715点
【属     性】40代  非IT 講師業
【勉強期間】   1ヶ月
【使用教材】   いちばんやさしいITパスポート  
【勉強方法】   上記テキストを一周したのちこちらの「分野別過去問題」を一周。
本に載っていない言葉がたくさんあったので、付箋に書いて補完。
令和分の過去問を解き、テキストにペタペタ付箋を貼って
何度も間違えたり覚えていない語句は別に貼り、
当日付箋を見直してのぞみました。
【感想やコメント】
当日の試験ではテキスト+過去問での類似問題がいくつか見られました。
しかし、語句の内容がわかっても実例になると選べないものもあって
しっかり理解していないと自信を持って選べないものも多かったです。
プログラミングは捨てた分、語句理解に努めたことで
点数が取れたのかなと思います。
こちらのサイトのおかげで、効率よく学べました。
ありがとうございました。
2024.07.06 20:38
おにたにさん 
(No.11)
【合否見込】   
【得     点】   655
【属     性】ITとの関わり無し
【勉強期間】   1.5ヶ月
【使用教材】   いちばんやさしい〜とそのアプリとまさる先生の動画、過去問道場少し
【勉強方法】   テキストで章末の過去問を解く→テキスト読む、同じ問題解く/過去問1年分を順番に分野別に解く→調べる
【感想やコメント】
過去問道場だけだとランダムすぎて流石にIT初心者には迷子になりがちだったので
テキストが終わったら「いちばんやさしいITパスポート」のアプリで1年分を順番に一通りやって間違いをテキストやまさる先生の動画で潰す→また解く…という感じでやりました
過去問道場は最後の2日前に分野と年度を絞って行いました。解説が丁寧なので助かりました。
ランダムだけでなく1年分を普通に解いた場合でも学習履歴が反映されたら過去問道場だけで済むのですが…検討頼んます
2024.07.06 23:46
鴨ですさん 
(No.12)
【合否見込】合格見込み   
【得     点】 775
【属     性】(大学生  非情報系学部 IT好き)
【勉強期間】2ヶ月60時間 
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート(YouTube及びUdemyを含む)、当サイト、chatGPT、シラバス
 
【勉強方法】毎日1時間くらい
①インプット(2週間)
②並行してインプットでやった部分の過去問(上と同時で2週間)
③年度ごとに過去問1週目と復習(2週間)
④過去問2周目(2週間)
⑤最終の見直し、精度向上とシラバスで最新用語の確認(1週間)


教科書を通読するとこから始めたが途中で苦痛になったので、同教科書のYouTubeとUdemyで動画視聴。
YouTubeだと網羅的ではないので数千円程度でUdemyに課金した。

②当サイトでは分野ごとに過去問が解けるので10年分を分野別にやる。この時点で正答率6割位。

③毎日、1年分解いた。
10年分解いて、復習。この時点で正答率7割位。
同じものもよく出るので、復習が結構大事。
当サイトでは黄色チェックと赤チェック機能があるので、全く手が出ないものを赤・ある程度わかるものを黄チェックでマーク。

④過去問2周目。毎日、1年分解いた。
10年分解いて、復習。この時点で正答率8割位。
正誤以外に肢の単語も全て理解できるといい。
わからない単語は教科書まで戻ると面倒くさいので、ChatGPTで「〇〇について簡単に説明して」とすると楽。ハルネーションもほとんどない。

⑤これまでの赤チェックや黄チェックを復習。当サイトでは色別に復習できる。
最新用語について行けるのか不安だったので3日前にシラバスで確認。この時点で正答率8-9割程度。
 
【感想やコメント】
ITパスポートは正答率6割で合格なのでそこまでボーダーは高くないが、新用語の出題や計算問題、初見問題などの不確定要素も多いので、体感で過去問7.5割以上あれば安心できるも思う。
2024.07.07 18:40
はなこさん 
(No.13)
【合否見込】  合格見込   
【得     点】 650
【属     性】 48歳  社会人  ITとの関りは少々
【勉強期間】  1ヶ月間
【使用教材】  かやのき先生のITパスポート教室 
【勉強計画】  YouTubeやるかやられるかチャンネル
              (勇気もらいました!その通りにしたら合格できました!)
【勉強方法】  過去問道場の過去問を解く
              →不正解の問題の解説を読んで理解する
              →不正解の問題をテキストで確認し、メモる。
              テキスト10章なので、A4用紙を10枚用意し、1章1枚にしてメモる。
              uniboll0.28の超極細 青を好んで使いました。
              2回間違えたら、uniball0.5赤でアンダーライン。
              3回間違えたら赤で囲む。
              令和6年・令和5年を2回、令和4年、令和3年を1回、本番形式で解く。  
              60点超えたら受験申込しました。
捨て問題・・・計算系、流れ図、アルゴリズム
お祈り・・・・「どうか勉強1ヶ月間で1発合格できますように。
                解ける問題が出て、それで合格ラインに達しますように」
【感想やコメント】過去問道場様の過去問解説が素晴らしかったです。
                  ありがとうございました。
                  合格できたので、次の資格試験勉強に取り組む意欲がわきました。
2024.07.08 00:56
jun15kさん 
(No.14)
【合否見込】合格見込
【得点】690
【属性】28歳、社会人、IT素人
【勉強期間】2ヶ月間
【使用教材】【令和6年度】 ITパスポート  超効率の教科書  著書:渡辺さき
【勉強方法】
参考書3週間で一周、動画を観ながら付属の問題集を並行して進めました。
過去問道場でアウトプットしながら苦手分野を参考書で復習。
過去問道場は2100問解いてました。最終二段!笑
アルファベットの略語は単語カードを作り、暗記しました。

【感想やコメント】
過去問道場の学習履歴やミスしたところが可視化されている点が良かったです。
色分けのチェックリストは重宝しました。
試験2週間前に10年分は解き、最後の方は8割は安定して取れていましたが
本番はうまくいかないものです、、。
合格できて良かったです!
2024.07.09 15:25
計画性は大事!さん 
(No.15)
〔合否見込】合格見込み   
【得     点】 645
【属     性】高校生
【勉強期間】1ヶ月、だけどほぼ2週間で40時間 
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート令和6年度

1か月前から勉強をはじめました  ダラダラしてしまう癖で、本格的に毎日やり始めたのは2週間前からでした.....(;'∀')    焦りを本格的に感じ毎日5時間、土日は12時間以上しました
過去問は一回しかできませんでした(;'∀')+(いちばんやさしいの過去問はしました)
いちばんやさしいITの本をしっかりやれば、本番でも結構わかる問題があったので著者が述べていたように、この本をしっかり全部やることはとても大事だと感じました
2024.07.10 16:16
Aibyさん 
(No.16)
【合格見込み】合格
【得     点】   総合800点
【属     性】会社員 IT関連
【勉強期間】 1ヶ月
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート&過去問 
【勉強方法】  テキスト一周、その後過去問毎日200問ずつ 
【感想やコメント】IT未経験で会社に入ったので取れということで受験。
テキストは1年前に趣味として1周読んでいて、かけらくらいしか残ってなかった知識で過去問まわしてたら得点できました。
過去問を解答するのではなく、問題を読んで解説出して解説をずっと読んでたのが良かったのかなと思った。
何回か繰り返したあとに、問題といてわからなければまた読むという感じでやりました。
とにかく問題文を読んで用語に慣れていると本試験でかなり時間が余り一周読み直しできたのが大きかった。
2024.07.12 18:01
akiさん 
(No.17)
【合否見込】 合格見込み
【得     点】610
【属     性】50歳・社会人・ITとの関わり無し
【勉強期間】  3ヶ月 
【使用教材】   STUDYing  ITパスポート講座
【勉強方法】   STUDYingで動画授業を一通り学習し、その後は過去問道場・YouTube
【感想やコメント】書店でテキストを探しましたが私には理解できる気がしなかったので動画教材を探しました。授業を一通り見終わったその勢いで試験を受けましたが520点で不合格。

アウトプットが圧倒的に足りないことに気づきその後は過去問道場をスキマ時間に学習したり散歩などの時間を利用してYouTubeの聞き流し動画を聞くなどして用語の記憶の定着に努めました。
過去問では間違った選択肢の用語や意味についても流さず読み、疑似言語の問題などはYouTubeで理解できるまで何度も解説を聞くことでパターン化してることに気づき、疑似言語は点取り問題にできたように思います。

合格したときは2度目の挑戦ということもあり、試験直前では過去問道場を令和3~6年の4年分を8割解けるレベルまできたので大丈夫だろうと再受験しましたが想像以上にわからない問題が多く、試験後半では相当焦っていました。

本試験2回と過去問4年分しか行っていない完全な個人的感想なのですが、試験がどんどん難しくなっているように感じたので、あまり先延ばしにせず早めに受験することをおすすめします。
2024.07.13 14:37
KR_direさん 
(No.18)
【合否見込】  合格 
【得     点】   640点
【属     性】   高校生
【勉強期間】 5ヶ月  
【使用教材】令和6年度 ITパスポート  超効率の教科書  著書:渡辺さき
【勉強方法】上の参考書を一周してから過去問道場の令和1〜6年度の過去問を中心に勉強してました。
【感想やコメント】
  試験日直前の令和5〜3年度の過去問の模擬試験では殆どが40分以内で終了し、90点以上だったのである程度余裕をもって試験に挑めると思いましたが、本試験ではあまり余裕がなく、試験時間が終わるまで見直しが間に合いませんでした。
  過去問道場でのアウトプットに時間を多く割いてしまい参考書などでのインプットを疎かにしてしまったと思いました。
2024.07.13 21:39
運がよかったさん 
(No.19)
【合否見込】合格見込
【得     点】670
【属     性】大学生
【勉強期間】1週間
【使用教材】スマホアプリ「ITパスポート全問解説」、このサイト
【勉強方法】昨日まではアプリ「全問解説」でストラテジ系318問、マネジメント系258問分の過去問を解き、間違えた問題のみ数周。テクノロジ系は特に触らず。今日の朝からこのサイトで模擬試験を3回行い、こちらも間違えた問題だけ繰り返しました。模擬試験は総合7~8割とれました。(S,M9割↑、T6割前後くらい)
【感想やコメント】参考書を読むのは苦手なので取り組むのは過去問だけに絞りました。解いた問題数が多くない分、問題文を見たら選択肢を見なくても答えが言えるくらいには覚えたり、正解でない選択肢に出てきたワードの解説もそこそこ覚えるようにはしてました。
勉強した範囲が狭かったとは思いますが、本番は知らない問題でも案外消去法で乗り切れました。経営学を専攻していることもあり、経営系の問題は大学で学んだ知識が役立ちました。
テクノロジ系は今日模擬試験を解いた分くらいしか勉強してませんが、もともと趣味でパソコンを触っていたり、数学が得意だからか、5割とれていたようです。
模擬試験は1時間で解き終えたので余裕ぶっこいてましたが、本番は普通に2時間ちゃんと使いました。
これだけの勉強量で受かったのは運がよかったとしか言いようがないです。模擬試験の何倍も激ムズでした。(過去問で勉強してるので、過去問で構成された模擬試験が簡単に思えるのは当然ですね、、)
2024.07.14 23:37
cocogさん 
(No.20)
報告テンプレ
【合否見込】合格見込み   
【得     点】 765点  
【属     性】(55、社会人、文系事務)
【勉強期間】 1か月
【使用教材】 こちらのサイト、Youtube(としぞー先生、まさる先生)
【勉強方法】テキストを買いましたが、全く頭に入らず放棄。なんとなーくだらだら過去問をやってましたが、自分を追い込むために2週間後の試験日に申し込み。そこから通勤時(往復2時間)にYoutubeを視聴、毎日過去問を100問以上、解説をしっかり読みました。  
【感想やコメント】計算問題は捨てました。4択なので言葉を完璧に覚える必要がなく助かりました。今の世界は気の遠くなるような技術でまわっているんだと実感。全く理解は及ばなそう。理系の皆様ありがとうございます。
2024.07.15 10:25
かーるさん 
(No.21)
【合否見込】  合格見込 
【得     点】 700点
【属     性】 会社員(事務系)
【勉強期間】  3ヶ月  
【使用教材】  この1冊で合格 丸山紀代のITパスポートテキスト問題集 令和6年度版
【勉強方法】  通勤電車(往復1時間20分)の中で4回程度テキストを読み、昼休みの
              10~15分の間に本サイトの過去問を解きました。
【感想やコメント】
 本サイトでしか過去問をやっていません。お世話になり、ありがとうございます。
2024.07.16 12:42
ニンニクキュウリさん 
(No.22)
【合否見込】  合格見込 
【得     点】 640点
【属     性】 会社員(27歳、ソフトウェア開発初心者)
【勉強期間】  3週間  
【使用教材】  用語集と過去問
【勉強方法】  用語集を一通り読んでから、過去問をメインに勉強しました。
【感想やコメント】
     本サイトで過去問を500問くらい完全に理解できるまで解きました。
  お世話になり、ありがとうございます。
2024.07.16 13:33
ふでおさん 
(No.23)
【合否見込】 合格見込み  
【得     点】   605
【属     性】(30・社会人)
【勉強期間】2週間
【使用教材】 
【勉強方法】 反復  
【感想やコメント】集中が続かないので諦め半分で試しで受験してみる感じでしたが、このサイトだけでひたすら過去問をやり続けギリギリ合格点に行けました。本当にありがとうございました。
2024.07.17 15:41
会社で取得強制さん 
(No.24)
【合否見込】   合格見込
【得     点】   725点(ス745 マ685 テ675
【属     性】50代  会社員
【勉強期間】   1ヶ月
【使用教材】   YouTube、過去問道場、Udemy
【勉強方法】   毎日通勤時間にYouTubeを
              ながらで2時間
              2週間前より過去問道場500問
【感想やコメント】
  テキスト無しでいけるものですね。
  YouTubeは高橋京介さんのものが良かったです。
過去問でガッチリ地固めできました。
このサイトでしっかり学習できて良かったです。
ありがとうございます。
2024.07.20 14:23
孤高のココアさん 
(No.25)
はじめて投稿致します。
2回目の試験を受けてきました。
結果は660点でした。
1回目は575点だったのでよかったのですが、難しかったです。
今回感じたのはマネジメント試験が思っている以上に難しいと思いました。
予想と対策していたのですが、AI関連の問題は出ていました。ただ、対策は出来ていませんでした。問題集も過去問道場も8割取れていても心が折られるような問題ばかりでした。
擬似言語と計算問題は出ていたのでその対策としてせめて簡単な問題だけでもと勉強していったのが功を奏した感じだったので、まだ合格かわかりませんが合格できればと思っています。
皆様の参考ななればと思っています。
2024.07.20 13:15
わいちゃんさん 
(No.26)
【合否見込】合格見込
【得     点】850
【属     性】30代・社会人、ITとの関わり無
【勉強期間】一ヶ月
【使用教材】いちばん優しい、過去問道場   
【勉強方法】テキストインプットに3ヶ月→過去問一ヶ月(令和の過去問を一日50〜100問)
【感想やコメント】
  過去問がそのまま出題されることはない。過去問は理解を深める&試験に慣れる意味で重要だが、テキストの内容をしっかり頭に入れて基礎を固まることが合格への道だと感じた。
なお、プログラミングは捨てた。
2024.07.20 14:30
こめさん 
(No.27)
【合否見込】   合格見込み
【得     点】  925点
              (ストラテジ系900点、マネジメント系915点、テクノロジ系870点)
【属     性】  30代、非IT系、Excel好き
【勉強期間】   1.5月
【使用教材】   いちばんやさしいITパスポート、丸山紀代のITパスポート
【勉強方法】   いちばんやさしい~を3周(基本知識定着)
               丸山~を飛ばし読み2周(知識補完)
               過去問道場(過去5年分⇒「未回答を出題」で300問くらい)
【感想やコメント】
  見たことのない用語や形式の出題はやはりあったのですが、教材を信じて繰り返し読み、過去問で慣れていけば、消去法やカンが頼りでも正答率は高まってくると感じました。問題文が長く即答できなさそうなものは後回しにして、後でゆっくりやりました。
  試験ドットコムさんには学習に便利な機能が多く、とても助かりました。ありがとうございました。
2024.07.20 15:56
ryochan628さん 
(No.28)
【合否見込】   合格見込み
【得     点】   630点
【属     性】30代、IT系
【勉強期間】   2ヶ月
【使用教材】   丸山紀代のITパスポート、トシゾー講義中(youtube)
【勉強方法】
1.参考書を1〜2周読む
2.本サイトの過去問を直近5〜6年分をランダム出題→復習
3.本サイトの苦手な分野を集中的に取り組む
4.解説を読んでもわからない、何度もつまずくところはyoutubeなど映像で復習

【感想やコメント】
とにかく毎日少しでもやることを心がけたことは大きかったです。
過去問5問だけ、youtubeで10分見る、と思って取り組むことで習慣化しました。

計算問題は苦手でしたし、過去問が出る傾向がなさそうなこと、試験本番でちゃんと解ける自信もなかったので、完全に解くというより回答を見つけるコツ、という感覚で勉強しました。

このあたりもyoutubeで見るとわかりやすかったですね。

点数は合格ギリギリでしたが、合格見込みになり安心しています。
2024.07.21 16:50
ななしさん 
(No.29)
【合否見込】   合格見込み
【得     点】   695(ストラテジ600点, マネジメント700点, テクノロジ710点)
【属     性】(20代, 社会人)
【勉強期間】   2か月
【使用教材】   なし
【勉強方法】   
〇過去問道場
1.全期間をランダムに800問ぐらい(正答率:40~50%ぐらい)
2.直近10年の過去問を一周(正答率:50~60%)
3.直近10年をランダム出題(正答率:70~80%)
計算問題は捨てて、答え以外の単語の意味も軽く覚えるようにしました。

【感想やコメント】
本を読むのが苦手なので過去問道場のみで受験しました。
試験では知らない単語ばかりで焦りました。(半分ぐらい初見単語でした)
浅くていいので広く単語を覚える方が良いと感じました。
過去問道場だけで試験に挑むなら、サイト内の「オリジナル予想問題集」も触れとくと良いと思います。
2024.07.23 10:25
る~さん 
(No.30)
2週間ほど前に受験をしてきました!
正式な合格発表は経済産業省が来月に行うみたいですが、
合格基準を満たして修了することができました!

もともとITに関する知識をほとんど有していませんでしたが、
朝に定時1時間前出社して勉強、夜は落ち着いたカフェでの勉強
といった継続的な勉強を心がけていました。
といっても1日合計2~3時間程度集中するだけだったので、
そこまで苦に感じることはありませんでした。

恥ずかしながら、あらかた参考書で勉強したのちに過去問道場で演習し始めたころは
正答率が40%~50%程度におさまっていました。
本当に合格できるのかと当初は不安に感じていましたが、
演習を重ねるごとに正答率を60~70%まで引き延ばすことができました。
結局ギリギリでの合格にはなりましたが、
現時点で合格できるか不安な方は、とりあえず演習を重ねてみてください!
2024.07.24 09:14
無知Cifuafuaさん 
(No.31)
【合否見込】合格見込み
【得     点】総合710点(ストラテジ系690点、マネジメント系785点、テクノロジ系625点)
【属     性】社会人、今月異業種からITへの転職
【勉強期間】7日間
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート、1回で受かるITパスポート合格テキスト
【勉強方法】テキストはそれぞれ1回ずつ読んで、後は過去問道場を各分野1000問ずつぐらい行いました。
【感想やコメント】受験まで期間が短かったので苦手なテクノロジ分野はとりあえず3割取れればと思い挑戦しましたが、思っていたより点数を取れていて良かったです。
2024.07.24 13:56
桜の花さん 
(No.32)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.07.27 23:07)
2024.07.27 23:07
桜の花さん 
(No.33)
【合否見込】合格見込み   
【得     点】685点   
【属     性】(還暦超え、無職、SE経験多少あり)
【勉強期間】2ヶ月くらい、1,2時間/日   
【使用教材】書籍「いちばんやさしいITパスポート」、当過去問道場
【勉強方法】書籍を1回読みました。その後当道場の過去問を過去10年ほどやって、最後の3日ほどで間違った問題を復習しました。(当過去問道場の復習機能を使いました)
【感想やコメント】
当サイトを使って勉強させてもらったおかげで合格できました。ありがとうございます。   
過去問道場の問題/回答に解説がついていて、それを理解しよう、身につけようとがんばったのが勝因かな、と思いました。過去問解いただけでは理解してなく、本試験はそのまんまがでるわけもなくムリでした(当たり前ですね)。
また、世間の風潮に沿った問題が増える傾向が感じられました。時事問題に関心を持つことも必要ですね。
2024.07.27 22:58
くろのさん 
(No.34)
【合否見込】合格見込
【得     点】675点 ( ストラテジ系660点, マネジメント系655点, テクノロジ系615点 )
【属     性】( 来月で30代突入です ), 派遣事務職IT未経験, 高校が商業科でした
【勉強期間】1.5ヶ月 ( 仕事の空き時間, 毎日20~22時は必ず机に向かう )
【使用教材】かやのき先生のITパスポート, Udemy 高橋京介先生の最短絶対合格のコース動画
【勉強方法】ひたすらノートに書く
【感想やコメント】
実は本命基本情報、大本命応用情報でして…IT業界に転職したくてまずは基礎を固めるためにITパスポートの勉強から始めました。
iパス自体は高校3年の時に担任教師から選択科目で聞いており存在は知っていましたが希望しても担任にメンバー除外されるほどでした。

勉強法の詳細としましては、
①Udemyで購入した動画を見ながらノートを取る (覚えておきたい部分は動画を止めてでも書き込む) → ②Udemyで勉強した部分の範囲だけ過去問道場で解く → ③分からなかった部分はもう一度動画を見て覚えなおし → ④こちらのサイトの用語辞典をひたすらノートに写す → ⑤過去問道場(年度ごと) → ⑥試験ごとの成績から正解率が低い問題を問題文から解説までノートに取る (選択肢全ての意味も書く, 理解できなければ調べてある程度でも分かる状態にする) → ⑤, ⑥を繰り返す
参考書は寝る前30分ほどぼちぼち読む程度で試験前日に読み切りました。
私にとって単語をひたすら覚えるより、業務の中でどういった時に発生した事象やそれについて関連した事象や用語、業務の流れとして記載されている栢木先生の参考書が一番理解しやすかったので敢えてこの参考書を選びました。

疑似言語は実際にJavaやPythonを触りif文、While文は覚えてました。

実は試験では運よくここの過去問で見たことがある問題が多く出まして…まぐれ合格の可能性もあり、大口を叩けるようなものではありません…
ですが確かにここでも見た事ない用語が沢山出てきて時間ギリギリまで悩んだので、"ITパスポートの問題"にこだわりすぎず、IT関連の情報集め(特にAI)もされた方が良いかと思います。

こちらのサイトも大変お世話になりました。今からは基本情報の方でまたお世話になります。
2024.07.28 14:35
SGCLGさん 
(No.35)
【合否見込】合格見込み   
【得     点】700点   
【属     性】非IT系
【勉強期間】半日
【使用教材】過去問道場
【勉強方法】過去問直近3年分だけ解いた
【感想やコメント】
何となくランダムで過去問10問程やって満点だったので、試験申込しました。
試験前日に直近3年分やってみて正解率7割でした。
初見で7割正解だったし、いけるやろの精神で試験に臨み、試験結果も700点で見込み通り点数取れました。
試験本番は、120分あったけど60分で全部回答し試験会場でました。
本番も当サイトと同じような難易度でしたので、落ち着いて本番も試験に臨めました。
期間を開けると忘れるので、過去問一夜漬け戦略で正解だったかなと思います。
2024.07.28 15:28
toy2408さん 
(No.36)
【合否見込】   合格見込み
【得     点】  700点
【属     性】  情報系専門学生
【勉強期間】   4カ月
【使用教材】   過去問道場・アプリ「ITパスポート 絶対合格の問題集」・アプリ「ITパスポート 全問解説」
【勉強方法】   1週間に1回通学中にアプリで1年分・家では同じペースで過去問道場2年分
【感想やコメント】
過去問で100問中85問正解とかが安定してきたので本番に挑戦してきました。
引きが悪かったのか見たことのない問題ばかりで焦りましたが、消去法で選択肢を絞っていきなんとか7割取りました。
過去問道場が無ければ選択肢を絞り切れずに合格できてなかったと思います。
2024.07.28 16:52
kentaro.shさん 
(No.37)
【合否見込】合格見込み
【得点】675
【属性】27歳、会社員
【勉強期間】2024年5月20日~2024年7月28日
【使用教材】【令和5年度】栢木先生のテキストと穴埋めドリル 
【勉強方法】上記参考書と過去問道場(R06~02、5年分解いた)
【感想やコメント】
・まずは合格できてうれしかったし、ひと安心です!
・所感としては、暗記にかなり助けられたような感じです。計算問題とアルゴリズム、プログラム関連は答え合わせしないとわかりませんが、多分得点率低かったかと。
・来年もう一度受けるときは、7割以上を目指したい。
2024.07.29 02:25
おじぇてさん 
(No.38)
【合否見込】合格見込み
【得     点】   740
【属     性】新卒、非IT卒/入社
【勉強期間】   2週間
【使用教材】   令和6年度いちばんやさしいITパスポート、過去問道場
【勉強方法】  
 一周目:参考書を単元読破毎に付属の問題を解答
二周目:付属の問題を通しで解答
[過去問道場に移行]
10年分過去問を古い順から。
苦手ジャンルを炙り出し、少しでもわからない問題は隣接トピックを含め参考書を都度確認。

【感想やコメント】
過去問から出る試験ではないと感じた。
たしかに過去問を理解することで基本事項を理解し、確実に取れる問題を拾えるようになる。
だが、過去問ではない問題に通底して、ITパスポートの出題意図、つまり合格者には今後のIT展望や禁止原則などを最低限理解してもらいたいという意思を感じられた。
そのため、過去問演習時には、答えを暗記して完璧にするのではなく、出題意図などに着目し、なぜこれが正解なのか理由を考えながら回していくと良い。

掲示板では過去問を単純に回す、完璧にするなどし、リベンジを誓う方がおられるが、ぜひ、過去問を単純に回すだけでなくぜひ設問と正答の因果関係や理由に着目し、適宜参考書を参照しながら回していただきたい。
また、非ITの方は、参考書の購入代金をケチらない方が良い。
参考書はたかだか3,000円程度で、費用対効果を考えると安い先行投資である。
2024.07.29 10:52
ぽんたんさん 
(No.39)
【合否見込】   合格
【得     点】   700
【属     性】社会人  ExcelVBA触る程度
【勉強期間】  一週間一日1-2時間程
【使用教材】   いちばんやさしいITパスポート、過去問道場、ITパスポートアプリ
【勉強方法】   
テキスト読んで問題解いて解説を読む
過去問を解いて解説読む
苦手分野を中心に、アプリを隙間時間にちょこちょこ
過去問2年分とランダム1周
【感想やコメント】
短期間で過去問も数熟せなかったので、試験で見たことない問題や分らない問題はありました
消去法や何となくで答えたりと、完全に理解した合格ではなかったです
2024.07.29 18:49

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop