【2024年10月】試験結果報告専用スレッド
広告
管理人
(No.1)
こちらは2024年10月に受験された方が試験結果を報告する専用のスレッドとなります。合格報告スレッドが乱立することを防止するため、月ごとに統一スレッドを設けています。
先月もたくさんの合格報告をいただき誠にありがとうございました。このサイトが微力ながら多くの方の役に立っていることを感じることができ、大変励みになります。
個別の返信はできておりませんが、合格の知らせ等はすべてありがたく読んでおりますので、試験結果報告や試験の体験談については、こちらのスレッドに是非ぜひ投稿をいただけると嬉しいです。
先月分:【2024年9月】試験結果報告専用スレッド
https://www.itpassportsiken.com/bbs/5239.html
先月もたくさんの合格報告をいただき誠にありがとうございました。このサイトが微力ながら多くの方の役に立っていることを感じることができ、大変励みになります。
個別の返信はできておりませんが、合格の知らせ等はすべてありがたく読んでおりますので、試験結果報告や試験の体験談については、こちらのスレッドに是非ぜひ投稿をいただけると嬉しいです。
先月分:【2024年9月】試験結果報告専用スレッド
https://www.itpassportsiken.com/bbs/5239.html
2024.10.02 22:20
管理人
(No.2)
報告テンプレ
【合否見込】
【得 点】
【属 性】(年齢、学生・社会人、ITとの関わり具合など)
【勉強期間】
【使用教材】
【勉強方法】
【感想やコメント】
【合否見込】
【得 点】
【属 性】(年齢、学生・社会人、ITとの関わり具合など)
【勉強期間】
【使用教材】
【勉強方法】
【感想やコメント】
2024.10.02 22:21
400XYZさん
(No.3)
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 総合755点(各分野300点以上)
【属 性】(20代・社会人・製造業の設計開発)
【勉強期間】 1日平均2時間を4か月(基本的に平日のみ)
【使用教材】 高橋京介著 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(R6年版)
【勉強方法】 まずは参考書を読み、次にノートにまとめました。その後に参考書の問題を解きました。(2か月間)
コチラを見つけてからは過去問道場の模試形式(初めから選択肢ランダム)、復習、未回答を解きまくりました。(2か月間)
模試形式の正答率は80~85%を目標としました
受験までに収録されている2,500問全て解き、累計では6,000問以上解いて八段になりました(どこまでやれば名人になれるのやら…笑)
【感想やコメント】
まず率直に… ありがとうございます!!!!
受験後に「果たして参考書だけでは合格できたのかな…」と不安になりました
参考書を最初から最後まで解くことで自分の中に太くはない幹が出来ましたが根を張り、幹を太くして枝葉を付けて試験という風雨に耐えられたのは間違いなくこのサイトのお陰です
試験を解いていく中で「見たことあるな…」という問題も複数ありました
数をこなすのは重要と再認識できました
正式な合格通知はまだですが改めて感謝申し上げます
【得 点】 総合755点(各分野300点以上)
【属 性】(20代・社会人・製造業の設計開発)
【勉強期間】 1日平均2時間を4か月(基本的に平日のみ)
【使用教材】 高橋京介著 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(R6年版)
【勉強方法】 まずは参考書を読み、次にノートにまとめました。その後に参考書の問題を解きました。(2か月間)
コチラを見つけてからは過去問道場の模試形式(初めから選択肢ランダム)、復習、未回答を解きまくりました。(2か月間)
模試形式の正答率は80~85%を目標としました
受験までに収録されている2,500問全て解き、累計では6,000問以上解いて八段になりました(どこまでやれば名人になれるのやら…笑)
【感想やコメント】
まず率直に… ありがとうございます!!!!
受験後に「果たして参考書だけでは合格できたのかな…」と不安になりました
参考書を最初から最後まで解くことで自分の中に太くはない幹が出来ましたが根を張り、幹を太くして枝葉を付けて試験という風雨に耐えられたのは間違いなくこのサイトのお陰です
試験を解いていく中で「見たことあるな…」という問題も複数ありました
数をこなすのは重要と再認識できました
正式な合格通知はまだですが改めて感謝申し上げます
2024.10.03 19:30
居酒屋魔人2世さん
(No.4)
【合否見込】 合格見込み
【得点】 705点
【属性】 30代前半、社会人、IT業種ではない
【勉強期間】 14時間(参考書流し読み2間+過去問ぶん回し12時間)
一日2時間×7日
【使用教材】 令和6年ITパスポート合格教本 岡嶋裕史著
【勉強方法】 参考書を流し読みしてから、本サイトの過去問ぶん回し。過去問は正解、不正解にかかわらず解説を読んでわからない単語があればメモして調べる。メモした単語は、学習後および試験直前に復習
【感想やコメント】過去問の最高正解率は80%ほど。本番では過去問より難しい問題が出るため(体感)、上記復習が大事だと実感。ITパスポートは範囲が広いため、参考書には書かれていないことも多数あった。ちなみに参考書付属の問題集は解説がないため本サイトのほうが良い。解説付き過去問は本当に助かった。
【得点】 705点
【属性】 30代前半、社会人、IT業種ではない
【勉強期間】 14時間(参考書流し読み2間+過去問ぶん回し12時間)
一日2時間×7日
【使用教材】 令和6年ITパスポート合格教本 岡嶋裕史著
【勉強方法】 参考書を流し読みしてから、本サイトの過去問ぶん回し。過去問は正解、不正解にかかわらず解説を読んでわからない単語があればメモして調べる。メモした単語は、学習後および試験直前に復習
【感想やコメント】過去問の最高正解率は80%ほど。本番では過去問より難しい問題が出るため(体感)、上記復習が大事だと実感。ITパスポートは範囲が広いため、参考書には書かれていないことも多数あった。ちなみに参考書付属の問題集は解説がないため本サイトのほうが良い。解説付き過去問は本当に助かった。
2024.10.05 19:32
riai1279さん
(No.5)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.10.05 20:24)
2024.10.05 20:24
ケバブ好きさん
(No.6)
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 総合635点(各分野500点以上)
【属 性】(20代・社会人(外国人)・CGデザイナー)
【勉強期間】 1日平均2時間を2週間、土日を含む
【使用教材】 高橋京介著 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(R6年版)
【勉強方法】 本を流し読み、一つの章が終わったらすぐその章だけの過去問を解く(各分野の問題数まで)、毎日模擬試験をやる。最初はランダムですが、同じ過去問が何回も出たので、令和だけ絞るとか、令和○年のその回だけのをやるようにした。はじめの模擬試験の正解率は50%くらいでしたが、60%を超えたらすぐ受験を申し込み、試験日の3日前ようやく本を読み終わりました。
【感想やコメント】なんか国家資格持ってたらかっこいいかなと思いながら受けました。ITパスポートの勉強によって知らなかった知識を得たので良かったです。
ここのサイトの過去問と模擬試験本当に助かりました。ありがとうございます!
【得 点】 総合635点(各分野500点以上)
【属 性】(20代・社会人(外国人)・CGデザイナー)
【勉強期間】 1日平均2時間を2週間、土日を含む
【使用教材】 高橋京介著 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(R6年版)
【勉強方法】 本を流し読み、一つの章が終わったらすぐその章だけの過去問を解く(各分野の問題数まで)、毎日模擬試験をやる。最初はランダムですが、同じ過去問が何回も出たので、令和だけ絞るとか、令和○年のその回だけのをやるようにした。はじめの模擬試験の正解率は50%くらいでしたが、60%を超えたらすぐ受験を申し込み、試験日の3日前ようやく本を読み終わりました。
【感想やコメント】なんか国家資格持ってたらかっこいいかなと思いながら受けました。ITパスポートの勉強によって知らなかった知識を得たので良かったです。
ここのサイトの過去問と模擬試験本当に助かりました。ありがとうございます!
2024.10.05 22:52
来週は夏休みさん
(No.7)
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 740点
【属 性】(20代後半、社会人、広告系)
【勉強期間】 1日平均1時間を2.5ヶ月(土日はそれ以上)
【使用教材】 坂下夕里著 かんたん合格 ITパスポート教科書&必須問題 令和6年度
【勉強方法】 参考書を二周、その後当サイトにて令和元年〜令和六年分の過去問にランダムに挑戦し、正解した問題も含めて解説を確認、参考書にて網羅できていなかった箇所はメモ取るなどして、参考書プラスの知識を過去問にて補いました。馴染みのないワードが多く、参考書を二周するのにだいぶ時間を費やしてしまったため、過去問にチャレンジし始めたのは最後の二週間くらいでした。
【感想やコメント】
馴染みのないワードが多く、参考書を二周するだけでだいぶ時間を費やしてしまいました。また、参考書を完璧に暗記、理解しても、最初のうちは過去問の正解率も低かったです。過去問を解いているうちに、なんとなく見覚えのある選択肢やワードが増え、試験前日にもなると過去問の正答率はほぼ100パーでした。資格奨励金対象の資格だったので受験しましたが、IT以外にも一般常識や、社会人として知っておきたい内容も含まれているなと感じましたので、無事合格できて良かったです!
最後に、こちらのサイトには大変お世話になりました。
改めて感謝申し上げます。
ありがとうございました。
【得 点】 740点
【属 性】(20代後半、社会人、広告系)
【勉強期間】 1日平均1時間を2.5ヶ月(土日はそれ以上)
【使用教材】 坂下夕里著 かんたん合格 ITパスポート教科書&必須問題 令和6年度
【勉強方法】 参考書を二周、その後当サイトにて令和元年〜令和六年分の過去問にランダムに挑戦し、正解した問題も含めて解説を確認、参考書にて網羅できていなかった箇所はメモ取るなどして、参考書プラスの知識を過去問にて補いました。馴染みのないワードが多く、参考書を二周するのにだいぶ時間を費やしてしまったため、過去問にチャレンジし始めたのは最後の二週間くらいでした。
【感想やコメント】
馴染みのないワードが多く、参考書を二周するだけでだいぶ時間を費やしてしまいました。また、参考書を完璧に暗記、理解しても、最初のうちは過去問の正解率も低かったです。過去問を解いているうちに、なんとなく見覚えのある選択肢やワードが増え、試験前日にもなると過去問の正答率はほぼ100パーでした。資格奨励金対象の資格だったので受験しましたが、IT以外にも一般常識や、社会人として知っておきたい内容も含まれているなと感じましたので、無事合格できて良かったです!
最後に、こちらのサイトには大変お世話になりました。
改めて感謝申し上げます。
ありがとうございました。
2024.10.05 23:52
miさん
(No.8)
【合否見込】合格見込み
【得 点】755
【属 性】(20代、社会人、エンジニア見習い)
【勉強期間】2.5週間(1日平均2時間、試験前5日前から7時間程度)
【使用教材】 ・高橋京介著 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(R6年版)
・Youtubeの解説動画(西俊明さんの動画)
・過去問道場
【勉強方法】
最初の3日で参考書を1周して、残りの期間は過去問道場を解き、不足部分は参考書を読み返したり、Youtubeの解説動画を見ました。特に10月に追加された新シラバスは参考書にもまだ反映されていないので、Youtubeや解説サイトを駆使して重点的に新用語を覚えました。
3文字の略語は、元となる英語のワードで覚える方が理解しやすかったです。
【感想やコメント】
過去問道場には大変お世話になりました!ありがとうございます。
この流れで基本情報技術者試験も頑張ります。
【得 点】755
【属 性】(20代、社会人、エンジニア見習い)
【勉強期間】2.5週間(1日平均2時間、試験前5日前から7時間程度)
【使用教材】 ・高橋京介著 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(R6年版)
・Youtubeの解説動画(西俊明さんの動画)
・過去問道場
【勉強方法】
最初の3日で参考書を1周して、残りの期間は過去問道場を解き、不足部分は参考書を読み返したり、Youtubeの解説動画を見ました。特に10月に追加された新シラバスは参考書にもまだ反映されていないので、Youtubeや解説サイトを駆使して重点的に新用語を覚えました。
3文字の略語は、元となる英語のワードで覚える方が理解しやすかったです。
【感想やコメント】
過去問道場には大変お世話になりました!ありがとうございます。
この流れで基本情報技術者試験も頑張ります。
2024.10.06 13:17
自転車操業おじさんさん
(No.9)
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 755点(スト725,マネ650,テク790)
【属 性】(50代、社会人、製造業の研究開発)
【勉強期間】 1ヶ月間 平日は朝1時間,夜1時間 土日は3時間ほど
【使用教材】 高橋京介著 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(R6年版)
【勉強方法】 他の方のレビューを参考に、1か月後の日程に申し込んでから本を買って勉強
本を一通り読んで、このサイトの過去問から過去5年分をランダムにトライ
本だけ読むより、問題形式を多く取り組むことで、なぜそうなのか? 長い文章からどのワードが重要なのかとか、点を取るためのコツがつかみやすかったです
あとこのサイトの過去問は、間違いの選択肢にも解説があったので、1問ずつ振り返ることができて、非常に参考なりました
【感想やコメント】
私の場合、先に試験申し込んでからの勉強が、やる気になって良かったです
届いた本の厚さを見て非常に焦りましたが、10日ほどで読み切りました
その後過去問を本を読み返しながらひたすらやりましたが、だんだん過去問解くことに偏りすぎて答えを覚えてしまうようになりました
他の方のアドバイスにあるように、ちゃんと理解が必要なのですが、おじさんには1カ月が長すぎて疲れてしまい、過去問やっつけになってしまったようです
とにかく濃厚な1カ月が終わりました
長かったですが、こちらのサイトには大変お世話になりました ありがとうございました!
【得 点】 755点(スト725,マネ650,テク790)
【属 性】(50代、社会人、製造業の研究開発)
【勉強期間】 1ヶ月間 平日は朝1時間,夜1時間 土日は3時間ほど
【使用教材】 高橋京介著 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(R6年版)
【勉強方法】 他の方のレビューを参考に、1か月後の日程に申し込んでから本を買って勉強
本を一通り読んで、このサイトの過去問から過去5年分をランダムにトライ
本だけ読むより、問題形式を多く取り組むことで、なぜそうなのか? 長い文章からどのワードが重要なのかとか、点を取るためのコツがつかみやすかったです
あとこのサイトの過去問は、間違いの選択肢にも解説があったので、1問ずつ振り返ることができて、非常に参考なりました
【感想やコメント】
私の場合、先に試験申し込んでからの勉強が、やる気になって良かったです
届いた本の厚さを見て非常に焦りましたが、10日ほどで読み切りました
その後過去問を本を読み返しながらひたすらやりましたが、だんだん過去問解くことに偏りすぎて答えを覚えてしまうようになりました
他の方のアドバイスにあるように、ちゃんと理解が必要なのですが、おじさんには1カ月が長すぎて疲れてしまい、過去問やっつけになってしまったようです
とにかく濃厚な1カ月が終わりました
長かったですが、こちらのサイトには大変お世話になりました ありがとうございました!
2024.10.06 14:11
あられちゃんさん
(No.10)
【合否見込】合格見込み
【得 点】 660点(スト690、マネ680、テク560)
【属 性】20代、社会人、事務職
【勉強期間】約3か月(一日3時間程度)
【使用教材】かやのき先生、ITパスポート過去問題集(令和6年度秋期)、過去問道場、YOUTUBE視聴
【勉強方法】 かやのき先生→過去問題集→過去問道場(移動時間にYOUTUBE視聴)
【感想やコメント】9月に1度受け、シラバスが変わるが合格できず。シラバスが変わることは知っていましたが、10月からしか受けることができず今回挑みました。新しいシラバスについては、ITパスポート過去問題集(令和6年度秋期)を読み込み、移動中や寝る前にYOUTUBE視聴で学習しました。
【得 点】 660点(スト690、マネ680、テク560)
【属 性】20代、社会人、事務職
【勉強期間】約3か月(一日3時間程度)
【使用教材】かやのき先生、ITパスポート過去問題集(令和6年度秋期)、過去問道場、YOUTUBE視聴
【勉強方法】 かやのき先生→過去問題集→過去問道場(移動時間にYOUTUBE視聴)
【感想やコメント】9月に1度受け、シラバスが変わるが合格できず。シラバスが変わることは知っていましたが、10月からしか受けることができず今回挑みました。新しいシラバスについては、ITパスポート過去問題集(令和6年度秋期)を読み込み、移動中や寝る前にYOUTUBE視聴で学習しました。
2024.10.06 19:22
さなさん
(No.11)
【合否見込】 合格見込み
【得点】
総合評価点 660点
ストラテジ系 530点 マネジメント 785点系 テクノロジ系 635点
【属性】 40代前半、社会人、IT業種ではない
【勉強期間】 20〜30時間(グロービス学び放題の対策講座1通り+過去問)
8月くらいから過去問を眺める。動画を仕事のお昼休みに見る。
試験2週間前から毎日過去問50問くらい。
【使用教材】 グロービスの動画、本サイト(本当にありがとうございます)
【勉強方法】 動画で一通り基礎知識を入れて、あとは過去問にあたった。
私も過去問は正解、不正解にかかわらず知らない単語がでたらすぐメモして調べる、ということをしました。このメモは覚えるためなので手書き。
【感想やコメント】知らないワードがたくさんでました。特に得意だと思っていたストラテジ系が全然点が取れていなくてびっくり。
とりあえずわかるものは回答、怪しいものは後でマークをつけてどんどん進めてから(一通り終わったのは50分くらいだった)見返し時間でテクノロジ→残りと「後で問題」を進めました。
とにかくこのサイトに助けられました!御礼申し上げます。
【得点】
総合評価点 660点
ストラテジ系 530点 マネジメント 785点系 テクノロジ系 635点
【属性】 40代前半、社会人、IT業種ではない
【勉強期間】 20〜30時間(グロービス学び放題の対策講座1通り+過去問)
8月くらいから過去問を眺める。動画を仕事のお昼休みに見る。
試験2週間前から毎日過去問50問くらい。
【使用教材】 グロービスの動画、本サイト(本当にありがとうございます)
【勉強方法】 動画で一通り基礎知識を入れて、あとは過去問にあたった。
私も過去問は正解、不正解にかかわらず知らない単語がでたらすぐメモして調べる、ということをしました。このメモは覚えるためなので手書き。
【感想やコメント】知らないワードがたくさんでました。特に得意だと思っていたストラテジ系が全然点が取れていなくてびっくり。
とりあえずわかるものは回答、怪しいものは後でマークをつけてどんどん進めてから(一通り終わったのは50分くらいだった)見返し時間でテクノロジ→残りと「後で問題」を進めました。
とにかくこのサイトに助けられました!御礼申し上げます。
2024.10.07 08:08
Moana334さん
(No.12)
報告テンプレ
【合否見込】 合格見込み?
【得 点】 675点
【属 性】 47歳 IT関連企業経営 社会人学生(生涯学生(笑)) GCI summer2024 AI・データサイエンス基礎講座修了
【勉強期間】 過去問を少々。トータル5時間ほど。自分の実力を試したかったのでほぼ対策なしで受験
【使用教材】 ここのサイトのみ
【勉強方法】 過去問のみ
【感想やコメント】自分がIT+経営分野とはいえ、この試験範囲はものすごく広く、聞いたこともない単語も出てくるので結構苦労しました。理解してない分野がはっきりとしたので、もう少し深く勉強し理解を深めたいと思います。アルゴリズム、計算問題は、その分野の基礎知識があれば解ける問題が大半でした。ただし、問題を理解するのに時間はかかりましたが、複雑な計算は必要ないと思います。
【合否見込】 合格見込み?
【得 点】 675点
【属 性】 47歳 IT関連企業経営 社会人学生(生涯学生(笑)) GCI summer2024 AI・データサイエンス基礎講座修了
【勉強期間】 過去問を少々。トータル5時間ほど。自分の実力を試したかったのでほぼ対策なしで受験
【使用教材】 ここのサイトのみ
【勉強方法】 過去問のみ
【感想やコメント】自分がIT+経営分野とはいえ、この試験範囲はものすごく広く、聞いたこともない単語も出てくるので結構苦労しました。理解してない分野がはっきりとしたので、もう少し深く勉強し理解を深めたいと思います。アルゴリズム、計算問題は、その分野の基礎知識があれば解ける問題が大半でした。ただし、問題を理解するのに時間はかかりましたが、複雑な計算は必要ないと思います。
2024.10.07 13:18
kijisanさん
(No.13)
【合否見込】合格見込み
【得 点】総合:695(ストラテジ:660、マネジメント:560、テクノロジ:740)
【属 性】40代、社会人、ITとの関わりはセキュリティ分野が多少分かる程度
【勉強期間】1か月(4週間)
【使用教材】高橋京介著 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(R6年版)
過去問道場
【勉強方法】主に通勤時間に学習。土日は早朝と子供達が寝静まった夜に学習。
1週目:「いちばんやさしい」を通読(とにかく500ページ超の本を1週間で読み切る)
2週目:過去問道場の「分野を指定して出題」で3分野合計で100問を毎日説く(テクノロジ40問、ストラテジとマネジメントは30問ずつ)。
「復習を開始」で必ず解けなかった問題は復習。
問題文・回答解説文の内容をきちんと理解する。
理解をするのに時間が掛かり結構つらい時期でしたが、この段階で単純な用語選択問題は覚えられます。
3週目:2週目と同様、3分野合計で100問を毎日説く(復習も必須)。
この時期になると過去問100問は時間が掛からずにサクサク進みます。
理解があやふやな分野(私の場合、著作権、要件定義(←色んな意味合いで登場)、開発技術、プロマネ、ハードウェア、ネットワーク)はテキストをしっかり読み込む。
徐々に、暗記から理解のプロセスに入るので、そう忘れることは無いです。
4週目:2日程度は過去問100問(復習も必須)。
公式HPの疑似体験で実際の画面を体感し、R5年度とR6年度のストラテジとマネジメントを解く(テクノロジは自信を喪失しそうで敢えて解きませんでした)。
私にとって、本番の画面で文字倍率を変えることが大事でした(100%だと小さ過ぎ。130~150%が適当でした)。
【感想やコメント】
とにかく隙間時間を使って勉強時間を捻出しました(家族の活動時間中は勉強不可)。
ストラテジ、マネジメントは仕事等を通じて、大まかな下地があり、自信がありましたが本番はなぜか、テクノロジで救われた結果となりました。
テクノロジは過去問道場&テキストの読み込みで理解が深まったと思います。
こちらの過去問道場のお陰でコスパ良く、無事1か月の短期決戦を終えることができました、ありがとうございました!
【得 点】総合:695(ストラテジ:660、マネジメント:560、テクノロジ:740)
【属 性】40代、社会人、ITとの関わりはセキュリティ分野が多少分かる程度
【勉強期間】1か月(4週間)
【使用教材】高橋京介著 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(R6年版)
過去問道場
【勉強方法】主に通勤時間に学習。土日は早朝と子供達が寝静まった夜に学習。
1週目:「いちばんやさしい」を通読(とにかく500ページ超の本を1週間で読み切る)
2週目:過去問道場の「分野を指定して出題」で3分野合計で100問を毎日説く(テクノロジ40問、ストラテジとマネジメントは30問ずつ)。
「復習を開始」で必ず解けなかった問題は復習。
問題文・回答解説文の内容をきちんと理解する。
理解をするのに時間が掛かり結構つらい時期でしたが、この段階で単純な用語選択問題は覚えられます。
3週目:2週目と同様、3分野合計で100問を毎日説く(復習も必須)。
この時期になると過去問100問は時間が掛からずにサクサク進みます。
理解があやふやな分野(私の場合、著作権、要件定義(←色んな意味合いで登場)、開発技術、プロマネ、ハードウェア、ネットワーク)はテキストをしっかり読み込む。
徐々に、暗記から理解のプロセスに入るので、そう忘れることは無いです。
4週目:2日程度は過去問100問(復習も必須)。
公式HPの疑似体験で実際の画面を体感し、R5年度とR6年度のストラテジとマネジメントを解く(テクノロジは自信を喪失しそうで敢えて解きませんでした)。
私にとって、本番の画面で文字倍率を変えることが大事でした(100%だと小さ過ぎ。130~150%が適当でした)。
【感想やコメント】
とにかく隙間時間を使って勉強時間を捻出しました(家族の活動時間中は勉強不可)。
ストラテジ、マネジメントは仕事等を通じて、大まかな下地があり、自信がありましたが本番はなぜか、テクノロジで救われた結果となりました。
テクノロジは過去問道場&テキストの読み込みで理解が深まったと思います。
こちらの過去問道場のお陰でコスパ良く、無事1か月の短期決戦を終えることができました、ありがとうございました!
2024.10.07 22:09
watariku04さん
(No.14)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.10.10 15:21)
2024.10.10 15:21
moroheiyaさん
(No.15)
【合否見込】合格見込み
【得 点】700点(ストラテジ720、マネジメント660、テクノロジ660)
【属 性】20代社会人 初級エンジニア 文系(非情報系)
【勉強期間】1か月+2週間、1日4時間~6時間
【使用教材】 キタミ式+超効率の教科書
【勉強方法】
・最初の1か月…R6年版超効率の教科書2周と過去問道場3か年ほどで挑み、500点に届かず撃沈。
次の2週間…キタミ式一周、過去問道場10か年分を解いたのち超効率をさらに1周、その後ひたすら過去問道場(回答累計1400問程、初段)
・(非効率は承知で)わからない単語やうろ覚えの計算式はすべてノートに書いて覚える。
・わかりづらい単語はネットで検索して理解した。
・新シラバス適応後の受験だったため新シラバス範囲はシラバスを流し読みしわからない単語は調べて理解するようにした。
・試験前、過去問道場模試5か年分の平均得点率83%程度の状態で受験。
【感想やコメント】
・一回目の挑戦の際に計算問題・擬似言語が苦手で落としまくった反省から、2回目挑戦前は苦手ながらも地道に計算・擬似言語に取り組み、得点を伸ばすことができました。問題文をよく読むとヒントがあったりするので、苦手な方は時間がかかってもいいので問題文をよく読んで自己流で解釈しながら(嚙み砕きながら)立ち向かうのが吉かと思います。学習の上でも、捨てるのは得策ではありません。
・過去問道場はやはり効きます。学習履歴から何度も間違えている問題がわかるので、そのエリアを重点的にやるのも効果的です。途中からゲームのトロコン感覚で問題数をこなしていましたが、解いた問題数が結果的に自信になったように思います。当スレでも言及されていた方がおられますが、受験に挑むにあたって何か幹となる部分(問題2000問解くとか、参考書読み込むとか)を作ると、当然知識も付きますし、「これだけやったのだから大丈夫」と謎の自信を持つことができます。試験当日、緊張した中でも、知識と謎の自信で出来た幹があなたの助けになってくれるはずです。
・個人的な見解ですが、参考書1冊のみで挑むのは割とリスキーかと思います。シラバスを見ていると分かると思いますが、そもそも参考書で触れていない単語が結構な量あり、その上試験でもよく出るからです。何冊か読み込んで広い範囲をカバーするのがおすすめですが、1冊+シラバスでもいいように思います。なんにせよシラバスは一読することを強くお勧めします。
〇結論→参考書複数とシラバス読み込んで過去問道場2500問解きましょう!(無茶)
最後に、過去問道場さんには本当に助けられました。お陰様で無事目標の700点台での合格を達成することができました。素晴らしいサイトです。ありがとうございました!
【得 点】700点(ストラテジ720、マネジメント660、テクノロジ660)
【属 性】20代社会人 初級エンジニア 文系(非情報系)
【勉強期間】1か月+2週間、1日4時間~6時間
【使用教材】 キタミ式+超効率の教科書
【勉強方法】
・最初の1か月…R6年版超効率の教科書2周と過去問道場3か年ほどで挑み、500点に届かず撃沈。
次の2週間…キタミ式一周、過去問道場10か年分を解いたのち超効率をさらに1周、その後ひたすら過去問道場(回答累計1400問程、初段)
・(非効率は承知で)わからない単語やうろ覚えの計算式はすべてノートに書いて覚える。
・わかりづらい単語はネットで検索して理解した。
・新シラバス適応後の受験だったため新シラバス範囲はシラバスを流し読みしわからない単語は調べて理解するようにした。
・試験前、過去問道場模試5か年分の平均得点率83%程度の状態で受験。
【感想やコメント】
・一回目の挑戦の際に計算問題・擬似言語が苦手で落としまくった反省から、2回目挑戦前は苦手ながらも地道に計算・擬似言語に取り組み、得点を伸ばすことができました。問題文をよく読むとヒントがあったりするので、苦手な方は時間がかかってもいいので問題文をよく読んで自己流で解釈しながら(嚙み砕きながら)立ち向かうのが吉かと思います。学習の上でも、捨てるのは得策ではありません。
・過去問道場はやはり効きます。学習履歴から何度も間違えている問題がわかるので、そのエリアを重点的にやるのも効果的です。途中からゲームのトロコン感覚で問題数をこなしていましたが、解いた問題数が結果的に自信になったように思います。当スレでも言及されていた方がおられますが、受験に挑むにあたって何か幹となる部分(問題2000問解くとか、参考書読み込むとか)を作ると、当然知識も付きますし、「これだけやったのだから大丈夫」と謎の自信を持つことができます。試験当日、緊張した中でも、知識と謎の自信で出来た幹があなたの助けになってくれるはずです。
・個人的な見解ですが、参考書1冊のみで挑むのは割とリスキーかと思います。シラバスを見ていると分かると思いますが、そもそも参考書で触れていない単語が結構な量あり、その上試験でもよく出るからです。何冊か読み込んで広い範囲をカバーするのがおすすめですが、1冊+シラバスでもいいように思います。なんにせよシラバスは一読することを強くお勧めします。
〇結論→参考書複数とシラバス読み込んで過去問道場2500問解きましょう!(無茶)
最後に、過去問道場さんには本当に助けられました。お陰様で無事目標の700点台での合格を達成することができました。素晴らしいサイトです。ありがとうございました!
2024.10.10 15:23
みおさん
(No.16)
【合否見込】合格見込み(ギリギリ…)
【得 点】総合620(ストラテジ560マネジメント560テクノロジ590)
【属 性】40代前半、社会人(非IT)
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書出る順問題集 高橋京介氏著 令和5年度
【勉強期間】去年12月~テキストパラパラ読む程度。本格的に始めたのは今年の7月~
【勉強方法】①テキストを内容分からなくてもふーんて感じで1回読み通す②テキスト2回目。単元ごとに読みながら演習問題も解く③テキストの演習問題を解いて分からないものはテキストで確認。④ 過去問道場10年分解く。不明なところはテキストで確認。⑤過去問道場令和のみ絞り込んで解く。その後間違えた問題復習。⑥過去問道場で令和分のみ1年分指定して問題を解く。間違えた問題は復習。⑦YouTubeでシラバス6.3垂れ流し。
※不明なところはテキストに書き込んだり、問題ごとに分からないものがでた都度に調べて消化してから次に進むを繰り返してました。慣れてきたら調べる回数も少なくなってきました。
【感想やコメント】
先月試験を受けて580で落ち込み…そこから追い込みかけて2週間後の今日ギリギリですがどうにか合格見込みとれました。
勉強することは好きなのであまり疲れたり辛いとかはなかったです。けれどプログラミングは意味不明で捨てました。3文字の英語が沢山で…覚えるのが大変でなかなかでした💦計算問題は解けそうなものは捨てずに頑張りました。一度不合格になったのが精神的にきました💦
追い込みの1ヶ月はほぼほぼ勉強に明け暮れてました笑
ここの他の方へのアドバイス等を参考にしたり本当に皆さんに感謝しています。また過去問道場もすごく使いやすく解説もちゃんとしていて勉強になりました。少しの時間でもちょこちょこ解くこともできて本当に助かりました。ありがとうございました!!!
【得 点】総合620(ストラテジ560マネジメント560テクノロジ590)
【属 性】40代前半、社会人(非IT)
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書出る順問題集 高橋京介氏著 令和5年度
【勉強期間】去年12月~テキストパラパラ読む程度。本格的に始めたのは今年の7月~
【勉強方法】①テキストを内容分からなくてもふーんて感じで1回読み通す②テキスト2回目。単元ごとに読みながら演習問題も解く③テキストの演習問題を解いて分からないものはテキストで確認。④ 過去問道場10年分解く。不明なところはテキストで確認。⑤過去問道場令和のみ絞り込んで解く。その後間違えた問題復習。⑥過去問道場で令和分のみ1年分指定して問題を解く。間違えた問題は復習。⑦YouTubeでシラバス6.3垂れ流し。
※不明なところはテキストに書き込んだり、問題ごとに分からないものがでた都度に調べて消化してから次に進むを繰り返してました。慣れてきたら調べる回数も少なくなってきました。
【感想やコメント】
先月試験を受けて580で落ち込み…そこから追い込みかけて2週間後の今日ギリギリですがどうにか合格見込みとれました。
勉強することは好きなのであまり疲れたり辛いとかはなかったです。けれどプログラミングは意味不明で捨てました。3文字の英語が沢山で…覚えるのが大変でなかなかでした💦計算問題は解けそうなものは捨てずに頑張りました。一度不合格になったのが精神的にきました💦
追い込みの1ヶ月はほぼほぼ勉強に明け暮れてました笑
ここの他の方へのアドバイス等を参考にしたり本当に皆さんに感謝しています。また過去問道場もすごく使いやすく解説もちゃんとしていて勉強になりました。少しの時間でもちょこちょこ解くこともできて本当に助かりました。ありがとうございました!!!
2024.10.12 17:23
おっさんさん
(No.17)
報告テンプレ
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 775点
【属 性】 40代後半、会社員(非IT)
【勉強期間】 3日
【使用教材】 【令和6年度】 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集
【勉強方法】 使用教材を全体を流し読みしつつ、重要となっていたところ、問題集部分はまじめに理解する(ただ、テキストの最後までたどり着けず…)。途中、こちらのサイトのランダム出題で30問ほど解いて75%ぐらいの正答率で受検しました。
【感想やコメント】約6割正解で合格とのことなので、上位試験を目指さないのであれば、完璧を目指さない勉強法でよいと思いました。
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 775点
【属 性】 40代後半、会社員(非IT)
【勉強期間】 3日
【使用教材】 【令和6年度】 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集
【勉強方法】 使用教材を全体を流し読みしつつ、重要となっていたところ、問題集部分はまじめに理解する(ただ、テキストの最後までたどり着けず…)。途中、こちらのサイトのランダム出題で30問ほど解いて75%ぐらいの正答率で受検しました。
【感想やコメント】約6割正解で合格とのことなので、上位試験を目指さないのであれば、完璧を目指さない勉強法でよいと思いました。
2024.10.12 18:48
うにちゃんさん
(No.18)
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 770点(スト810.マネ610.テク780)
【属 性】(29歳、社会人、ライフライン系事務)
【勉強期間】 10ヶ月 月〜土曜1時間 日曜休み
ラスト1週間 毎日3時間
【使用教材】 高橋京介著 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(R6年版)
ITパスポート試験ドットコム(本サイト)過去問・オリジナル予想問題
【勉強方法】
最初は教科書の解説を見ながら1単元ずつゆっくり頭を慣れさせる。
ある程度定着したら教科書の単元別問題や確認テスト。
正答率が上がったら過去問を何度も行い、確実に正答できる問題を増やしていく。
最後は直近5年分の過去問をミックス+オリジナル予想問題で応用力をつける。
【感想やコメント】
かなり自信を持って試験に臨みましたが、序盤は挫けそうになりました。過去問を解いている時より時間の余裕は無かったですが、途中からエンジンがかかってきて見直しもでき、なんとかセーフでホッとしました。もう勉強しなくて良い。。笑
個人的にはオリジナル予想問題を最後にやっておいて正解だったと思います。
本当にこのサイトに助けられました。ありがとうございました。
【得 点】 770点(スト810.マネ610.テク780)
【属 性】(29歳、社会人、ライフライン系事務)
【勉強期間】 10ヶ月 月〜土曜1時間 日曜休み
ラスト1週間 毎日3時間
【使用教材】 高橋京介著 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(R6年版)
ITパスポート試験ドットコム(本サイト)過去問・オリジナル予想問題
【勉強方法】
最初は教科書の解説を見ながら1単元ずつゆっくり頭を慣れさせる。
ある程度定着したら教科書の単元別問題や確認テスト。
正答率が上がったら過去問を何度も行い、確実に正答できる問題を増やしていく。
最後は直近5年分の過去問をミックス+オリジナル予想問題で応用力をつける。
【感想やコメント】
かなり自信を持って試験に臨みましたが、序盤は挫けそうになりました。過去問を解いている時より時間の余裕は無かったですが、途中からエンジンがかかってきて見直しもでき、なんとかセーフでホッとしました。もう勉強しなくて良い。。笑
個人的にはオリジナル予想問題を最後にやっておいて正解だったと思います。
本当にこのサイトに助けられました。ありがとうございました。
2024.10.12 18:56
まるもさん
(No.19)
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 総合800点(スト730,マネ835,テク800)
【属 性】(49歳、金融事務、30代までITエンジニア)
【勉強期間】 3週間(平日1時間、土日2時間)
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書出る順問題集 高橋京介氏著 令和5年度 とこのサイト
【勉強方法】 教材を一通り読んで掲載の過去問を解く。その後このサイトで過去問を解きながら解説を読む。
試験直前に参考書の最後にある用語集を一読。
【感想やコメント】
初受験です。
アルゴリズム、計算問題、データベース等は昔取った杵柄で勉強せずに解けましたが、用語を覚えるのがなかなか大変でした。
実際のテストはこのサイトよりも文章が判りづらい問題が多くて緊張が増しました。
今回は計算問題が多かったような気がします。
緊張していて読み解けなかった問題も、余った時間で見直しするとしっかり読み解けたり、問題をしっかり読むことが大切だったと思います。
過去問は出ないと言われているようですが、過去問に出ている用語がかなり出てくるので、ただ過去問を解くのではなく、解説もしっかり読みながら解くのがおすすめです。
これで勉強しなくていいと思ったらうれしいです!
【得 点】 総合800点(スト730,マネ835,テク800)
【属 性】(49歳、金融事務、30代までITエンジニア)
【勉強期間】 3週間(平日1時間、土日2時間)
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書出る順問題集 高橋京介氏著 令和5年度 とこのサイト
【勉強方法】 教材を一通り読んで掲載の過去問を解く。その後このサイトで過去問を解きながら解説を読む。
試験直前に参考書の最後にある用語集を一読。
【感想やコメント】
初受験です。
アルゴリズム、計算問題、データベース等は昔取った杵柄で勉強せずに解けましたが、用語を覚えるのがなかなか大変でした。
実際のテストはこのサイトよりも文章が判りづらい問題が多くて緊張が増しました。
今回は計算問題が多かったような気がします。
緊張していて読み解けなかった問題も、余った時間で見直しするとしっかり読み解けたり、問題をしっかり読むことが大切だったと思います。
過去問は出ないと言われているようですが、過去問に出ている用語がかなり出てくるので、ただ過去問を解くのではなく、解説もしっかり読みながら解くのがおすすめです。
これで勉強しなくていいと思ったらうれしいです!
2024.10.12 19:26
よんゆえんさん
(No.20)
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 785点
【属 性】(40代・社会人)
【勉強期間】 2週間 計30時間程
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書出る順問題集 高橋京介氏著
【勉強方法】 教科書一周後はずっと過去問道場。
【感想やコメント】CBT、ちょっと緊張しました。
【得 点】 785点
【属 性】(40代・社会人)
【勉強期間】 2週間 計30時間程
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書出る順問題集 高橋京介氏著
【勉強方法】 教科書一周後はずっと過去問道場。
【感想やコメント】CBT、ちょっと緊張しました。
2024.10.13 14:15
ぴよさん
(No.21)
【合否見込】合格見込み
【得 点】 625点(各分野300点以上)
【属 性】(30代・社会人・非IT)
【勉強期間】45時間くらい
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート、ITパスポート試験ドットコム(本サイト)、シラバス6.3解説・単語動画、ITパスポート絶対合格の問題集(アプリ版)
【勉強方法】書籍を一通り読み、各項目の模擬問題を理解しながら解く→本サイトの過去問を解く(10年分)→10月から出題されるシラバス6.3の単語動画解説を聞き流ししながらわからない単語があれば調べる。隙間時間にアプリで問題をとくを繰り返してました
【感想やコメント】
率直に嬉しいです。一安心です。今回2回目の受験でここの存在を知りました。
過去問は2600くらい解いて2000くらいだったので正解率80%弱で試験に挑みました。
得意分野のテクノロジ系よりもマネジメント系のが点数取れていたので単語理解度やが結果に現れたかなという印象です。
あと個人的には過去問やっといてよかったです。絶対出ないわけではないので拾える点数は拾えで役に立ちました。
追い込み期間は週間で新単語関係はここ二日で頭に入れたのでもうちょっと定着させた方がよかったかな…と思います。
とりあえず勉強から解放されてほっとしてます。
試験時間はギリギリでした。全問時終わった時点で残り30分。そこからあとで見直そうと思っていた問題を見直し終わった時点で残り20分くらいでした。
このサイトに出会えたことでいろいろな方の意見や学習内容の記録・復習が出来たので助かりました。ありがとうございました。
【得 点】 625点(各分野300点以上)
【属 性】(30代・社会人・非IT)
【勉強期間】45時間くらい
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート、ITパスポート試験ドットコム(本サイト)、シラバス6.3解説・単語動画、ITパスポート絶対合格の問題集(アプリ版)
【勉強方法】書籍を一通り読み、各項目の模擬問題を理解しながら解く→本サイトの過去問を解く(10年分)→10月から出題されるシラバス6.3の単語動画解説を聞き流ししながらわからない単語があれば調べる。隙間時間にアプリで問題をとくを繰り返してました
【感想やコメント】
率直に嬉しいです。一安心です。今回2回目の受験でここの存在を知りました。
過去問は2600くらい解いて2000くらいだったので正解率80%弱で試験に挑みました。
得意分野のテクノロジ系よりもマネジメント系のが点数取れていたので単語理解度やが結果に現れたかなという印象です。
あと個人的には過去問やっといてよかったです。絶対出ないわけではないので拾える点数は拾えで役に立ちました。
追い込み期間は週間で新単語関係はここ二日で頭に入れたのでもうちょっと定着させた方がよかったかな…と思います。
とりあえず勉強から解放されてほっとしてます。
試験時間はギリギリでした。全問時終わった時点で残り30分。そこからあとで見直そうと思っていた問題を見直し終わった時点で残り20分くらいでした。
このサイトに出会えたことでいろいろな方の意見や学習内容の記録・復習が出来たので助かりました。ありがとうございました。
2024.10.13 15:21
x68さん
(No.22)
報告テンプレ
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 総合685点 分野600点以上
【属 性】 職業訓練(IT関連)
【勉強期間】 1か月半ほど
【使用教材】
・いちばんやさしいITパスポート(令和6年版)
・ITパスポート試験ドットコム、過去問道場
・youtubeで解説動画
【勉強方法】
まず参考書を軽く読んで、過去問道場でランダムに問題を解く
その後、年度を絞ってやってました。
朝時間があれば参考書を再び見て、過去問道場でまた解いての繰り返し。
また10月からシラバス6.3の内容も出題されるとのことでyoutubeで新語録の解説を見ました。
【感想やコメント】
まずは当サイトに本当に感謝しております、ありがとうございました。
過去問道場がなかれば苦戦を強いられてました、当サイトありきの結果だと思います。
また出題範囲も変わったタイミングだったので非常に焦りました。
一週間前くらいに時間が許す限り解説動画や用語聞き流しをしてました。
全く聞いたことないような問題も出されたので焦りましたが、解ける問題を確実に取る勢いで解き問題を2週しました。
国家資格はこれが初めてですが、自信がついた気がします。
これをバネに次は基本情報を目標にしていきます、ありがとうございました。皆さんも頑張ってください。
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 総合685点 分野600点以上
【属 性】 職業訓練(IT関連)
【勉強期間】 1か月半ほど
【使用教材】
・いちばんやさしいITパスポート(令和6年版)
・ITパスポート試験ドットコム、過去問道場
・youtubeで解説動画
【勉強方法】
まず参考書を軽く読んで、過去問道場でランダムに問題を解く
その後、年度を絞ってやってました。
朝時間があれば参考書を再び見て、過去問道場でまた解いての繰り返し。
また10月からシラバス6.3の内容も出題されるとのことでyoutubeで新語録の解説を見ました。
【感想やコメント】
まずは当サイトに本当に感謝しております、ありがとうございました。
過去問道場がなかれば苦戦を強いられてました、当サイトありきの結果だと思います。
また出題範囲も変わったタイミングだったので非常に焦りました。
一週間前くらいに時間が許す限り解説動画や用語聞き流しをしてました。
全く聞いたことないような問題も出されたので焦りましたが、解ける問題を確実に取る勢いで解き問題を2週しました。
国家資格はこれが初めてですが、自信がついた気がします。
これをバネに次は基本情報を目標にしていきます、ありがとうございました。皆さんも頑張ってください。
2024.10.13 21:01
hiyohiyoさん
(No.23)
【合否見込】合格見込み
【得 点】 合計805、各分野750以上
【属 性】(60台、社会人、建築技術系)
【勉強期間】1.5カ月
【使用教材】
みんなが欲しかった! ITパスポートの教科書&問題集 2024年度(TAC出版)
【勉強方法】
最初の3週間で、各科目を1週間ずつ、教科書にざっと目を通す。
引き続き、問題集を1周。スマホで本と同じ問題が解けるので、通勤途中や昼休み
の空き時間に、ポチポチと…。
その後、本HPを見つけたので、過去問道場で2500問。
最初、正解率は70%弱でしたが、解説をすべて読み、間違えた問題は、
再度教科書などで確認しながら解き続けていったら、正解率が85%まであがりました。
知識が定着してきたのと、問題の癖がつかめてきたからかなと思います。
【感想やコメント】
隙間時間での勉強がメインでしたので、スマホできる本HPの過去問と丁寧な解説が、
たいへん役に立ちました。
おかげ様で、思ったよりもよい得点を取ることができました。ありがとうございました。
試験本番では、計算問題やプログラムの穴埋め問題など、時間がかかりそうな問題は、
すべて、後回しにしました。時間ギリギリになるとどうしても焦るので、
解けるはずの文章題を取りこぼすすのが嫌だったので。
【得 点】 合計805、各分野750以上
【属 性】(60台、社会人、建築技術系)
【勉強期間】1.5カ月
【使用教材】
みんなが欲しかった! ITパスポートの教科書&問題集 2024年度(TAC出版)
【勉強方法】
最初の3週間で、各科目を1週間ずつ、教科書にざっと目を通す。
引き続き、問題集を1周。スマホで本と同じ問題が解けるので、通勤途中や昼休み
の空き時間に、ポチポチと…。
その後、本HPを見つけたので、過去問道場で2500問。
最初、正解率は70%弱でしたが、解説をすべて読み、間違えた問題は、
再度教科書などで確認しながら解き続けていったら、正解率が85%まであがりました。
知識が定着してきたのと、問題の癖がつかめてきたからかなと思います。
【感想やコメント】
隙間時間での勉強がメインでしたので、スマホできる本HPの過去問と丁寧な解説が、
たいへん役に立ちました。
おかげ様で、思ったよりもよい得点を取ることができました。ありがとうございました。
試験本番では、計算問題やプログラムの穴埋め問題など、時間がかかりそうな問題は、
すべて、後回しにしました。時間ギリギリになるとどうしても焦るので、
解けるはずの文章題を取りこぼすすのが嫌だったので。
2024.10.13 22:45
yamanvaさん
(No.24)
【合否見込】合格見込み
【得 点】715点(ス…595/マ…760/テ…745)
【属 性】新卒社会人(管理部事務員。大学で情報工学を勉強)
【勉強期間】およそ2か月
【使用教材】過去問道場とテキスト「令和5年栢木先生の基本情報技術者教室」
【勉強方法】アウトプット重視で、最初から過去問道場で1つ1つ分野を攻めました。知らなかった内容は解説を確認し、もう少し踏み込んだ内容が欲しいときにテキストを読みました。分野ごとに問題を解き終わったら、新しい過去問から取組みました。暗記ものは裏紙などに殴り書きして、頭に入れました。
【感想やコメント】大学時代にテクノロジ範囲の知識は身につけたので、計算やプログラムコード系の問題も最初から割と解けていました。でも、ストラテジとマネジメントは暗記が多くてとても苦労しました。過去問道場の分野で絞る機能がなかったら合格できたか怪しいです。とても助かりました。次は基本情報技術者の勉強を始める予定です。ありがとうございました。
【得 点】715点(ス…595/マ…760/テ…745)
【属 性】新卒社会人(管理部事務員。大学で情報工学を勉強)
【勉強期間】およそ2か月
【使用教材】過去問道場とテキスト「令和5年栢木先生の基本情報技術者教室」
【勉強方法】アウトプット重視で、最初から過去問道場で1つ1つ分野を攻めました。知らなかった内容は解説を確認し、もう少し踏み込んだ内容が欲しいときにテキストを読みました。分野ごとに問題を解き終わったら、新しい過去問から取組みました。暗記ものは裏紙などに殴り書きして、頭に入れました。
【感想やコメント】大学時代にテクノロジ範囲の知識は身につけたので、計算やプログラムコード系の問題も最初から割と解けていました。でも、ストラテジとマネジメントは暗記が多くてとても苦労しました。過去問道場の分野で絞る機能がなかったら合格できたか怪しいです。とても助かりました。次は基本情報技術者の勉強を始める予定です。ありがとうございました。
2024.10.15 12:58
takosasi20さん
(No.25)
【合否見込】合格見込み
【得 点】630点
【属 性】(20代、学生、情報系専攻)
【勉強期間】 1か月
【使用教材】 いちばんやさしい
【勉強方法】 教材、過去問道場
【感想やコメント】
学生の報告があまりないので書いときます。とにかく単語や概念について「一回見たことある」の状態にするのが大事だと感じました。出題範囲がめちゃくちゃ広いので一つ一つ丁寧に勉強すると挫折すると思います。とにかく、スピード感ある勉強が必要ですね。そういう意味では隙間時間の勉強とは相性がいいです。ぜひ通勤・通学の時間を活用してください。
テクノロジ系についてですが、大学で情報系の専攻をしているので正直余裕だろうと思っていましたが意外と点が伸びませんでした。Iパスで出題される問題は世の中で実際に使われるITに関する問題に限るので、大学で学ぶことよりもさらに実用的な知識が問われることもあります。要注意。
【10月新シラバスについて】
ネットでは新しく追加される単語について、あまり勉強しなくて良いという意見も見ましたが、結果としては10問弱ほど出題されました。これから受験する方は新シラバスを一読して、新しく追加された単語について一度確認しておくことをおすすめします。
【得 点】630点
【属 性】(20代、学生、情報系専攻)
【勉強期間】 1か月
【使用教材】 いちばんやさしい
【勉強方法】 教材、過去問道場
【感想やコメント】
学生の報告があまりないので書いときます。とにかく単語や概念について「一回見たことある」の状態にするのが大事だと感じました。出題範囲がめちゃくちゃ広いので一つ一つ丁寧に勉強すると挫折すると思います。とにかく、スピード感ある勉強が必要ですね。そういう意味では隙間時間の勉強とは相性がいいです。ぜひ通勤・通学の時間を活用してください。
テクノロジ系についてですが、大学で情報系の専攻をしているので正直余裕だろうと思っていましたが意外と点が伸びませんでした。Iパスで出題される問題は世の中で実際に使われるITに関する問題に限るので、大学で学ぶことよりもさらに実用的な知識が問われることもあります。要注意。
【10月新シラバスについて】
ネットでは新しく追加される単語について、あまり勉強しなくて良いという意見も見ましたが、結果としては10問弱ほど出題されました。これから受験する方は新シラバスを一読して、新しく追加された単語について一度確認しておくことをおすすめします。
2024.10.15 16:33
ゆえんさん
(No.26)
【合否見込】合格見込み
【得 点】840点(ストラテジ790、マネジメント1000、テクノロジ770)
【属 性】20代社会人(文系出身、全くの非IT企業勤め、IT知識ゼロからスタート)
【勉強期間】2カ月
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート
【勉強方法】いちばんやさしいITパスポートを1回通読し、その後ひたすら過去問道場で過去問を解く。どうしても分からない部分や単語はノートに書き、少しずつ潰しました。
【感想やコメント】1ページずつ丁寧に参考書を読むと、一生読み終わらない可能性があったので、2週間と決めて一気に読みました。その後は「過去問道場全問解く」を目標に隙間時間にポチポチ。分からない部分は参考書を辞書的に使いました。過去問を解きまくることで重要分野や単語がおのずと分かってくる感じがありました。試験3日前からはCBTに慣れるために、ITパスポート公式サイトにある模擬CBTを使って、時間も計りながら自分で模擬試験を数回。そのときは7割くらい取れました。CBT受験初めてだったので、これはやっておいてよかったです。本番では模擬試験以上に点数が伸びたので、これを見ている方はぜひ最後まで諦めず勉強取り組んでほしいと思います…。過去問道場には大感謝です。
【得 点】840点(ストラテジ790、マネジメント1000、テクノロジ770)
【属 性】20代社会人(文系出身、全くの非IT企業勤め、IT知識ゼロからスタート)
【勉強期間】2カ月
【使用教材】いちばんやさしいITパスポート
【勉強方法】いちばんやさしいITパスポートを1回通読し、その後ひたすら過去問道場で過去問を解く。どうしても分からない部分や単語はノートに書き、少しずつ潰しました。
【感想やコメント】1ページずつ丁寧に参考書を読むと、一生読み終わらない可能性があったので、2週間と決めて一気に読みました。その後は「過去問道場全問解く」を目標に隙間時間にポチポチ。分からない部分は参考書を辞書的に使いました。過去問を解きまくることで重要分野や単語がおのずと分かってくる感じがありました。試験3日前からはCBTに慣れるために、ITパスポート公式サイトにある模擬CBTを使って、時間も計りながら自分で模擬試験を数回。そのときは7割くらい取れました。CBT受験初めてだったので、これはやっておいてよかったです。本番では模擬試験以上に点数が伸びたので、これを見ている方はぜひ最後まで諦めず勉強取り組んでほしいと思います…。過去問道場には大感謝です。
2024.10.16 21:29
yakitarakoさん
(No.27)
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 780点
【属 性】 50代 会社員 非IT
【勉強期間】 3か月ほど
【使用教材】・いちばんやさしいITパスポート
・ITパスポート試験ドットコム過去問道場
【勉強方法】 本読破→ひたすら過去問道場。時々本に戻る。この繰り返し。
【感想やコメント】
全くの白紙状態でスタート。子供の高校入試の勉強につき合いながら独学。
試験は難しく感じました。「あかん」と思いましたが、点数を見てほっとしました。
そのせいで各分野の得点を覚えていませんが、合格点には達していました。
過去問道場さんに感謝します!ありがとうございました。
【得 点】 780点
【属 性】 50代 会社員 非IT
【勉強期間】 3か月ほど
【使用教材】・いちばんやさしいITパスポート
・ITパスポート試験ドットコム過去問道場
【勉強方法】 本読破→ひたすら過去問道場。時々本に戻る。この繰り返し。
【感想やコメント】
全くの白紙状態でスタート。子供の高校入試の勉強につき合いながら独学。
試験は難しく感じました。「あかん」と思いましたが、点数を見てほっとしました。
そのせいで各分野の得点を覚えていませんが、合格点には達していました。
過去問道場さんに感謝します!ありがとうございました。
2024.10.17 10:19
子持ちママさん
(No.28)
報告テンプレ
【合否見込】 合格見込み。
【得 点】 総合評価点805点(ストラテジ系 780点 マネジメント系 815点 テクノロジ系 765点 )
【属 性】 社会人ですが育休中にて休業中に試験しました。
【勉強期間】 通読期間3ヶ月、過去問道場1.5ヶ月
【使用教材】 高橋 京介 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集
【勉強方法】 第2子出産1ヶ月後から動画を見始め、子が寝た後に教科書を3ヶ月間かけて少しづつ読み進めました。読み終わった後は子供を抱っこ紐に入れて寝かしている間にこちらの過去問を子守唄を歌いながらときました。私には過去問を解く勉強方法があっていて、毎日30分間、だいたい50問づつくりかえしました。まったく分野が違う資格試験を勉強している先輩が、「1日1問でいいから解け」という言葉を信じて、いそがしくても1問以上は解くようにしていました。これは、絶対にききます。脳を活性化させる感じで、お勧めします。
【感想やコメント】
私は掛け算、割り算が不得意で、計算問題は未回答で飛ばしていました。しかし、こちらの掲示板をよんで、過去問だけではダメなことと(教科書を熟読する)、計算問題もできるだけ解くようにというアドバイスのスレがあったので、試験日1週間前から再度教科書を読み、計算は損益計算書と損益分岐点、システム稼働率に絞って勉強しました。(その他は捨てました)当日は過去問と違い、問題文が長く読み解くのに時間がかかり、そしてわからない問題が多数ありました。総合600点ぐらいだろうなと思いましたが、勘と直前勉強があたり800点ちかく取れたことにびっくりしました。私みたいな子持ちでも合格できたこと、試験を目指すママ達の励みになるように投稿いたしました。本当にありがとうございます。
【合否見込】 合格見込み。
【得 点】 総合評価点805点(ストラテジ系 780点 マネジメント系 815点 テクノロジ系 765点 )
【属 性】 社会人ですが育休中にて休業中に試験しました。
【勉強期間】 通読期間3ヶ月、過去問道場1.5ヶ月
【使用教材】 高橋 京介 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集
【勉強方法】 第2子出産1ヶ月後から動画を見始め、子が寝た後に教科書を3ヶ月間かけて少しづつ読み進めました。読み終わった後は子供を抱っこ紐に入れて寝かしている間にこちらの過去問を子守唄を歌いながらときました。私には過去問を解く勉強方法があっていて、毎日30分間、だいたい50問づつくりかえしました。まったく分野が違う資格試験を勉強している先輩が、「1日1問でいいから解け」という言葉を信じて、いそがしくても1問以上は解くようにしていました。これは、絶対にききます。脳を活性化させる感じで、お勧めします。
【感想やコメント】
私は掛け算、割り算が不得意で、計算問題は未回答で飛ばしていました。しかし、こちらの掲示板をよんで、過去問だけではダメなことと(教科書を熟読する)、計算問題もできるだけ解くようにというアドバイスのスレがあったので、試験日1週間前から再度教科書を読み、計算は損益計算書と損益分岐点、システム稼働率に絞って勉強しました。(その他は捨てました)当日は過去問と違い、問題文が長く読み解くのに時間がかかり、そしてわからない問題が多数ありました。総合600点ぐらいだろうなと思いましたが、勘と直前勉強があたり800点ちかく取れたことにびっくりしました。私みたいな子持ちでも合格できたこと、試験を目指すママ達の励みになるように投稿いたしました。本当にありがとうございます。
2024.10.18 22:06
オジオジさんさん
(No.29)
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 総合655点(各分野500点以上)
【属 性】(50代・社会人・非IT)
【勉強期間】 1日平均1時間を2週間、土日を含む
【使用教材】 高橋京介著 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(R6年版)
【勉強方法】 10/1に試験申し込みしてから本購入。 本を3日で流し読み、その後にいちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書アプリで過去問を解く(各分野の問題数まで)最初はカテゴリー別で一問一答で最後はランダムで回答。CBT模擬試験をR4.5.6年を解く。アプリで間違い問題のみを試験前日と当日に回答して受験しました。
なんとか合格点が取れて良かったです。
【得 点】 総合655点(各分野500点以上)
【属 性】(50代・社会人・非IT)
【勉強期間】 1日平均1時間を2週間、土日を含む
【使用教材】 高橋京介著 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(R6年版)
【勉強方法】 10/1に試験申し込みしてから本購入。 本を3日で流し読み、その後にいちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書アプリで過去問を解く(各分野の問題数まで)最初はカテゴリー別で一問一答で最後はランダムで回答。CBT模擬試験をR4.5.6年を解く。アプリで間違い問題のみを試験前日と当日に回答して受験しました。
なんとか合格点が取れて良かったです。
2024.10.19 17:52
ぐるぐるさん
(No.30)
【合否見込】合格見込み(ギリギリ)
【得 点】 総合615点(各400〜500点?正確に覚えてないですが足切りはクリア)
【属 性】30代前半、社会人、ITとの関わりなし。(大学は理系ですが情報系ではありません。)
【勉強期間】前々日2時間、前日1時間、当日午前中2時間で計5時間
【使用教材】 過去問道場のみ
【勉強方法】 過去問道場で過去10年分を3回
【感想やコメント】
無勉強で過去問を解いてみると63%の正答率だったので、少し勉強すればいけると思いすぐに受験しました。
パソコンは普段から仕事でもプライベートでも使いますが、IT系の方のように高度な使い方はしませんので、ちらほら見覚えのある単語が出てくる程度でした。
この書き方ならおそらくこの回答だろうという予想でなんとかなりました。
計算問題は中学1年生レベルの計算なので、要点だけ抑えておけば簡単でした。(8ビット→1バイト、エクセルの基礎的な知識、各利益率の求め方等。やっとことない問題は閃きでカバー)
ちなみに時間がなかったので私はやっていませんが、英単語を覚えるのが苦手な方は各単語毎に覚えるよりも、1文字ずつ(SはService、AはAutomatic、Agreement、CはCustomer、Company等)と覚えておくことであとで組み合わせれば大体の単語を理解できるようになると思います。
過去問1回目63%、2回目72%、3回目64%、本番61%でかなりギリギリでした。
本番では、見直し用のチェック機能がありました。
確実に答えられなかった所はチェックをしておき、最後に自己採点し、確実に答えられたものが56問、その他44問でした。
4択のため、44問中11問は正解していると考え670点の予想でした。
実際はそれより低く615点でしたが、、、笑
試験終了前に点数が不安な方は、上記方法でざっくり点数が出せますよ。
【得 点】 総合615点(各400〜500点?正確に覚えてないですが足切りはクリア)
【属 性】30代前半、社会人、ITとの関わりなし。(大学は理系ですが情報系ではありません。)
【勉強期間】前々日2時間、前日1時間、当日午前中2時間で計5時間
【使用教材】 過去問道場のみ
【勉強方法】 過去問道場で過去10年分を3回
【感想やコメント】
無勉強で過去問を解いてみると63%の正答率だったので、少し勉強すればいけると思いすぐに受験しました。
パソコンは普段から仕事でもプライベートでも使いますが、IT系の方のように高度な使い方はしませんので、ちらほら見覚えのある単語が出てくる程度でした。
この書き方ならおそらくこの回答だろうという予想でなんとかなりました。
計算問題は中学1年生レベルの計算なので、要点だけ抑えておけば簡単でした。(8ビット→1バイト、エクセルの基礎的な知識、各利益率の求め方等。やっとことない問題は閃きでカバー)
ちなみに時間がなかったので私はやっていませんが、英単語を覚えるのが苦手な方は各単語毎に覚えるよりも、1文字ずつ(SはService、AはAutomatic、Agreement、CはCustomer、Company等)と覚えておくことであとで組み合わせれば大体の単語を理解できるようになると思います。
過去問1回目63%、2回目72%、3回目64%、本番61%でかなりギリギリでした。
本番では、見直し用のチェック機能がありました。
確実に答えられなかった所はチェックをしておき、最後に自己採点し、確実に答えられたものが56問、その他44問でした。
4択のため、44問中11問は正解していると考え670点の予想でした。
実際はそれより低く615点でしたが、、、笑
試験終了前に点数が不安な方は、上記方法でざっくり点数が出せますよ。
2024.10.19 20:22
あらふぃふさん
(No.31)
【合否見込】 合格見込
【得 点】 695点(ストラテジ670 マネジメント610 テクノロジ690)
【属 性】(40台後半、社会人、ITと仕事に係わり無し)
【勉強期間】 2ヶ月半
【使用教材】 高橋京介著 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(R6年版)
【勉強方法】 1ヶ月かけて教科書をゆるく読了、残りは過去問道場過去10回分を周回、試験前1週間は苦手なテクノロジ系と計算問題を重点的に復習
【感想やコメント】
全くの畑違いの分野でしたが、IT系資格では入門的なものと聞き受験を目指しました。
思った以上に覚える事が多く、特にプログラミング関係は最後の最後まで理解がおいつきませんでした。アラフィフの身にはアルファベットの略字が多く、辛かったです…。
シラバスが更新されたことで更に覚える事が増え、合格率以上に難易度が高く感じましたが、何とか合格圏内に滑り込むことが出来ました。
過去問は100問やって各分野80%以上の正答率で本試験に挑みましたが、実際の試験は雰囲気が違いましたね。シンプルな問題は少なく、各用語の意味を正しく理解しているかがかなり問われた気がします。
逆に計算問題は公式を知らずとも解ける問題ばかりだったので助かりました。
こちらには大変お世話になりました。ありがとうございました。
【得 点】 695点(ストラテジ670 マネジメント610 テクノロジ690)
【属 性】(40台後半、社会人、ITと仕事に係わり無し)
【勉強期間】 2ヶ月半
【使用教材】 高橋京介著 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(R6年版)
【勉強方法】 1ヶ月かけて教科書をゆるく読了、残りは過去問道場過去10回分を周回、試験前1週間は苦手なテクノロジ系と計算問題を重点的に復習
【感想やコメント】
全くの畑違いの分野でしたが、IT系資格では入門的なものと聞き受験を目指しました。
思った以上に覚える事が多く、特にプログラミング関係は最後の最後まで理解がおいつきませんでした。アラフィフの身にはアルファベットの略字が多く、辛かったです…。
シラバスが更新されたことで更に覚える事が増え、合格率以上に難易度が高く感じましたが、何とか合格圏内に滑り込むことが出来ました。
過去問は100問やって各分野80%以上の正答率で本試験に挑みましたが、実際の試験は雰囲気が違いましたね。シンプルな問題は少なく、各用語の意味を正しく理解しているかがかなり問われた気がします。
逆に計算問題は公式を知らずとも解ける問題ばかりだったので助かりました。
こちらには大変お世話になりました。ありがとうございました。
2024.10.19 20:53
学生さん
(No.32)
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 755点
【属 性】(10代、学生、なし)
【勉強期間】 2週間前後
【使用教材】 過去問道場、いちばんやさしいITパスポート、ITパスポートパーフェクトラーニング過去問題集
【勉強方法】 参考書を一周→年度別・分野別に絞って過去5〜10年分の過去問を周回→試験直前に予想問題とシラバス6.3の用語を確認
【感想やコメント】 学生の合格率が低いと聞いていたので不安でしたが、なんとか合格できて一安心です。過去問道場さんには大変お世話になりました。ありがとうございました!
【得 点】 755点
【属 性】(10代、学生、なし)
【勉強期間】 2週間前後
【使用教材】 過去問道場、いちばんやさしいITパスポート、ITパスポートパーフェクトラーニング過去問題集
【勉強方法】 参考書を一周→年度別・分野別に絞って過去5〜10年分の過去問を周回→試験直前に予想問題とシラバス6.3の用語を確認
【感想やコメント】 学生の合格率が低いと聞いていたので不安でしたが、なんとか合格できて一安心です。過去問道場さんには大変お世話になりました。ありがとうございました!
2024.10.21 10:50
akiko_Mさん
(No.33)
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 820/1000
【属 性】 40代女性 社会人 IT企業3年目
【勉強期間】 1.5ヵ月
【使用教材】 Udemy「令和6年版:参考書の著者直伝!【ITパスポート試験】60日合格を目指すための講義&過去問300全解説」
Youtube 【超まとめ】2024年10月新規追加100語 ほぼ全用語解説 ITパスポートシラバスV6.3
【勉強方法】 Udemyと過去問道場、Youtube
【感想やコメント】
総学習時間は60時間くらい。Udemyで全体学習して、過去問道場で過去問正答率85%くらいを維持できるレベルにして、ラスト1週間で新規追加100語をした感じです。
全体通して初見のワードは以下でした。
過去問とほぼ同じ問題は2割くらい、よく似たものも含めると4割」という感じです。
あとは消去法だったり、他で得た知識で乗り切りました。
【得 点】 820/1000
【属 性】 40代女性 社会人 IT企業3年目
【勉強期間】 1.5ヵ月
【使用教材】 Udemy「令和6年版:参考書の著者直伝!【ITパスポート試験】60日合格を目指すための講義&過去問300全解説」
Youtube 【超まとめ】2024年10月新規追加100語 ほぼ全用語解説 ITパスポートシラバスV6.3
【勉強方法】 Udemyと過去問道場、Youtube
【感想やコメント】
総学習時間は60時間くらい。Udemyで全体学習して、過去問道場で過去問正答率85%くらいを維持できるレベルにして、ラスト1週間で新規追加100語をした感じです。
全体通して初見のワードは以下でした。
過去問とほぼ同じ問題は2割くらい、よく似たものも含めると4割」という感じです。
あとは消去法だったり、他で得た知識で乗り切りました。
2024.10.25 20:53
arc7666さん
(No.34)
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 総合635点 各分野500点以上
【属 性】 50代 社会人 IT系ではない
【勉強期間】 1.5ヶ月
【使用教材】 本サイトのみ
【勉強方法】 ひたすら過去問
【感想やコメント】 勉強方は本サイトの過去問を繰り返し、間違えた問題や知らなかった用語は解説を読んだり書き出したりしました。受験前日で過去問達成率100%、総学習問題数5654、正答率80.4%でした。本試験は自信のない分野をきっちり間違えたのでこの点数だったのだと思います。
本サイトがなければ受験する事なく挫折していたかもしれません。本当に助かりました。ありがとうございました。
【得 点】 総合635点 各分野500点以上
【属 性】 50代 社会人 IT系ではない
【勉強期間】 1.5ヶ月
【使用教材】 本サイトのみ
【勉強方法】 ひたすら過去問
【感想やコメント】 勉強方は本サイトの過去問を繰り返し、間違えた問題や知らなかった用語は解説を読んだり書き出したりしました。受験前日で過去問達成率100%、総学習問題数5654、正答率80.4%でした。本試験は自信のない分野をきっちり間違えたのでこの点数だったのだと思います。
本サイトがなければ受験する事なく挫折していたかもしれません。本当に助かりました。ありがとうございました。
2024.10.26 15:53
ポンコツおじさんさん
(No.35)
今日10/26、2回目の試験を受けました。
先月初めて受けて総505、ス555、マ246、テ410
でした。ここから1ヶ月毎日、過去問道場を
朝50問、夜100問やって平均75%、たまに85%の
仕上がりでした。段位は最終的に5段でした。
試験前に今までの努力と仕上がり結果を自信に
望みましたが、1問目から見たこと無い設問に当たり
自信喪失と先行きの不安で立ち上がり10問ほど
かなり時間を要してしまいました。
分かりそうで分からない問題に悩みましたが、
何とか終了10分前に終わり見直しタイムへ。
見直しチェックしておいた問題を見返して、何問か
回答を変更しました。
終了後の結果は総610、ス560、マ710、テ510で
辛うじてクリアとなりました。
自分としては総700超えで臨みましたが、やっぱり
本番はハードルが高いと感じました…
これから受験される方、自信を持って頑張って下さい。
先月初めて受けて総505、ス555、マ246、テ410
でした。ここから1ヶ月毎日、過去問道場を
朝50問、夜100問やって平均75%、たまに85%の
仕上がりでした。段位は最終的に5段でした。
試験前に今までの努力と仕上がり結果を自信に
望みましたが、1問目から見たこと無い設問に当たり
自信喪失と先行きの不安で立ち上がり10問ほど
かなり時間を要してしまいました。
分かりそうで分からない問題に悩みましたが、
何とか終了10分前に終わり見直しタイムへ。
見直しチェックしておいた問題を見返して、何問か
回答を変更しました。
終了後の結果は総610、ス560、マ710、テ510で
辛うじてクリアとなりました。
自分としては総700超えで臨みましたが、やっぱり
本番はハードルが高いと感じました…
これから受験される方、自信を持って頑張って下さい。
2024.10.26 16:20
1026に受けた者さん
(No.36)
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 総合/605(スト535・マネ515・テク600)
【属 性】 40代・IT系と無関係
【勉強期間】 参考書は2024年初めに購入したが、本格的に勉強したのは1か月間
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート
過去問道場
【勉強方法】 第1段階/参考書をさわりだけ読んで世界観に触れる
第2段階/参考書を読むたびに問題を解く
第3段階/試験1か月前に過去問道場で問題に慣れる
(令和6年~元年の模擬試験のみに絞りました)
仕上げ/用語聞き流しで用語にも慣れておく
【感想やコメント】このように、過去問をひたすら解いても、用語を何度も聞き流しても、合格点ギリギリでした。もっと本質を理解しておくべきでした。
過去問題に慣れておくのはいいのですが、用語の意味やしくみ・本質を理解しておかないと、本番の試験問題に対応できないと実感しました。
シラバス6.3がどうのだとか、新語追加がどうのだとか謳われていますが、それらに囚われずに、参考書に載っている用語や、問題の本質をきちんと理解することが重要だと思います。(人に簡単に説明できるくらいのレベルにまで落とし込むような)
正直、新語に触れる時間があるのなら、参考書や過去問の問題を解いて理解する時間に充てた方がいいと個人的な感想といったところでしょうか。
あと過去問を解いて、ネットワーク関連やプロジェクト系など苦手だということがわかり、苦手なところに時間をかけて克服しました。
過去問をある程度解くと、得意なところと苦手なところがわかってくるはずなので、
自分の苦手項目を知って、分析して、優先順位を決めて勉強するのも合格へのカギになります。
ただし、一番苦手な計算問題は過去問でも飛ばしており、優先順位下げていました。
時間が限られているので、優先順位を考慮するのも大事です。
【得 点】 総合/605(スト535・マネ515・テク600)
【属 性】 40代・IT系と無関係
【勉強期間】 参考書は2024年初めに購入したが、本格的に勉強したのは1か月間
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート
過去問道場
【勉強方法】 第1段階/参考書をさわりだけ読んで世界観に触れる
第2段階/参考書を読むたびに問題を解く
第3段階/試験1か月前に過去問道場で問題に慣れる
(令和6年~元年の模擬試験のみに絞りました)
仕上げ/用語聞き流しで用語にも慣れておく
【感想やコメント】このように、過去問をひたすら解いても、用語を何度も聞き流しても、合格点ギリギリでした。もっと本質を理解しておくべきでした。
過去問題に慣れておくのはいいのですが、用語の意味やしくみ・本質を理解しておかないと、本番の試験問題に対応できないと実感しました。
シラバス6.3がどうのだとか、新語追加がどうのだとか謳われていますが、それらに囚われずに、参考書に載っている用語や、問題の本質をきちんと理解することが重要だと思います。(人に簡単に説明できるくらいのレベルにまで落とし込むような)
正直、新語に触れる時間があるのなら、参考書や過去問の問題を解いて理解する時間に充てた方がいいと個人的な感想といったところでしょうか。
あと過去問を解いて、ネットワーク関連やプロジェクト系など苦手だということがわかり、苦手なところに時間をかけて克服しました。
過去問をある程度解くと、得意なところと苦手なところがわかってくるはずなので、
自分の苦手項目を知って、分析して、優先順位を決めて勉強するのも合格へのカギになります。
ただし、一番苦手な計算問題は過去問でも飛ばしており、優先順位下げていました。
時間が限られているので、優先順位を考慮するのも大事です。
2024.10.26 16:38
経理ちゃんさん
(No.37)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.10.26 19:27)
2024.10.26 19:27
RFPさん
(No.38)
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 910点(スト845・マネ890・テク880)
【属 性】 20代、社会人、ITとの関わりなし
【勉強期間】 3週間(平日2時間、休日5時間の計60時間程度)
【使用教材】 【令和6年度】 いちばんやさしい ITパスポート絶対合格の教科書+出る順問題集
【勉強方法】 使用教材における各分野の章を読む→過去問道場で対応する内容の過去問を解く→先の章に進むを繰り返し、最後に過去問を解き直すという方法で勉強しました。
【感想やコメント】使用教材は要点がわかりやすく簡潔にまとめられており、知識をインプットするのに非常にオススメです。あとは過去問道場でアウトプットを繰り返して知識を定着させれば合格できます。
【得 点】 910点(スト845・マネ890・テク880)
【属 性】 20代、社会人、ITとの関わりなし
【勉強期間】 3週間(平日2時間、休日5時間の計60時間程度)
【使用教材】 【令和6年度】 いちばんやさしい ITパスポート絶対合格の教科書+出る順問題集
【勉強方法】 使用教材における各分野の章を読む→過去問道場で対応する内容の過去問を解く→先の章に進むを繰り返し、最後に過去問を解き直すという方法で勉強しました。
【感想やコメント】使用教材は要点がわかりやすく簡潔にまとめられており、知識をインプットするのに非常にオススメです。あとは過去問道場でアウトプットを繰り返して知識を定着させれば合格できます。
2024.10.26 19:40
ポンコツおじさんさん
(No.39)
【合否見込】 合格見込み
【得 点】 総合610点 各分野500点以上
【属 性】 50代 社会人 IT系ではない
【勉強期間】 6.0ヶ月
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート
過去問道場、シラバス
【勉強方法】 ひたすら過去問、シラバス
【感想やコメント】
今日10/26、2回目の試験を受けました。
先月初めて受けて総505、ス555、マ426、テ410
でした。ここから1ヶ月毎日、過去問道場を朝50問、夜100問やって平均75%、たまに85%の仕上がりでした。段位は最終的に5段でした。
試験前に今までの努力と仕上がり結果を自信に望みましたが、1問目から見たこと無い設問に当たり自信喪失と先行きの不安で立ち上がり10問ほどかなり時間を要してしまいました。分かりそうで分からない問題に悩みましたが、何とか終了10分前に終わり見直しタイムへ。
見直しチェックしておいた問題を見返して、何問か
回答を変更しました。終了後の結果は総610、ス560、マ710、テ510で辛うじてクリアとなりました。
自分としては総700超えで臨みましたが、やっぱり本番はハードルが高いと感じました…
これから受験される方々、自信を持って頑張って下さい
【得 点】 総合610点 各分野500点以上
【属 性】 50代 社会人 IT系ではない
【勉強期間】 6.0ヶ月
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート
過去問道場、シラバス
【勉強方法】 ひたすら過去問、シラバス
【感想やコメント】
今日10/26、2回目の試験を受けました。
先月初めて受けて総505、ス555、マ426、テ410
でした。ここから1ヶ月毎日、過去問道場を朝50問、夜100問やって平均75%、たまに85%の仕上がりでした。段位は最終的に5段でした。
試験前に今までの努力と仕上がり結果を自信に望みましたが、1問目から見たこと無い設問に当たり自信喪失と先行きの不安で立ち上がり10問ほどかなり時間を要してしまいました。分かりそうで分からない問題に悩みましたが、何とか終了10分前に終わり見直しタイムへ。
見直しチェックしておいた問題を見返して、何問か
回答を変更しました。終了後の結果は総610、ス560、マ710、テ510で辛うじてクリアとなりました。
自分としては総700超えで臨みましたが、やっぱり本番はハードルが高いと感じました…
これから受験される方々、自信を持って頑張って下さい
2024.10.26 20:39
田中さん
(No.40)
【合否見込】合格見込み
【得 点】715(スト810 マネ665 テク705)
【属 性】25歳社会人、銀行で働いているためITとの関わりはありません。ただ2年前に一度勉強して不合格だった経験があり、なんとなく覚えている範囲もありました。
【勉強期間】1ヶ月 スキマ時間の日もあれば2時間ほどの日もありました。
【使用教材】Udemy、いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(令和4年版)、過去問道場、V6.3用語集
【勉強方法】Udemyで概要を確認する→いちばんやさしいを読む→過去問道場で過去問を分野ごとに解く(令和分に絞る)を繰り返しました。合計1000問ほど解いていたようです。正答率は70%ほどでした。
V6.3の用語集は前日に慌てて読み込みました。
【感想やコメント】参考書を読み進めるだけでは集中できないなどの限界を感じたため、Udemyを購入しました。わかりやすく、また移動中なども聞き流せるのでよかったです!しかしそれだけではカバーしきれない部分が多くあるため、参考書も必要でした。
過去問道場はログインすれば正解率やチェックした問題も確認できたため本当にありがたかったです。
プログラム問題は捨てました!また、新シラバスに関して問われた問題が多くあった気がします。
過去問道場の計算問題に苦手意識がありましたが、なんとか単純計算で乗り切ったつもりです。時間も1時間10分ほどで回答が終わり見直す余裕がありました。
【得 点】715(スト810 マネ665 テク705)
【属 性】25歳社会人、銀行で働いているためITとの関わりはありません。ただ2年前に一度勉強して不合格だった経験があり、なんとなく覚えている範囲もありました。
【勉強期間】1ヶ月 スキマ時間の日もあれば2時間ほどの日もありました。
【使用教材】Udemy、いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(令和4年版)、過去問道場、V6.3用語集
【勉強方法】Udemyで概要を確認する→いちばんやさしいを読む→過去問道場で過去問を分野ごとに解く(令和分に絞る)を繰り返しました。合計1000問ほど解いていたようです。正答率は70%ほどでした。
V6.3の用語集は前日に慌てて読み込みました。
【感想やコメント】参考書を読み進めるだけでは集中できないなどの限界を感じたため、Udemyを購入しました。わかりやすく、また移動中なども聞き流せるのでよかったです!しかしそれだけではカバーしきれない部分が多くあるため、参考書も必要でした。
過去問道場はログインすれば正解率やチェックした問題も確認できたため本当にありがたかったです。
プログラム問題は捨てました!また、新シラバスに関して問われた問題が多くあった気がします。
過去問道場の計算問題に苦手意識がありましたが、なんとか単純計算で乗り切ったつもりです。時間も1時間10分ほどで回答が終わり見直す余裕がありました。
2024.10.27 00:56
CRさん
(No.41)
報告テンプレ
【合否見込】合格見込み
【得 点】 総合765(スト725 マネ750 テク745)
【属 性】30代社会人
【勉強期間】一ヶ月 一日あたり2時間ほど
【使用教材】こちらのサイト、ITパスポート最速合格術
【勉強方法】
はじめにこちらのサイトの過去問道場で1年分問題を解いてみて
現段階の自分の知識力を図りました。(初期400点ほどでした)
その後参考書を通しで読み、分からない箇所があればノートに書き連ねました。
職場の休憩時間も資格の勉強に当て、休憩時間は過去問を解くことに集中しました。
どの単語とどの単語が関連し合っているのか頭で考えながら、頻出単語は何度もノートに書き連ねたりしていたので割とすんなり単語が入ってきたように思えます。
計算問題は苦手ですが、解き方を理解していれば確実に点を稼げるポイントと考えて
いたので、過去問主体に入念に叩計算方法を理解するようにしました。
特に自分が受けた試験では計算問題・アルゴリズム問題が多めに出てきたので
対策しておいてよかったです。
内3問ほど、過去問と同様の解き方を要求される問題が出てきました。
あとは問題自体を覚えてしまって解けた気になってしまうことが一番怖いと
考えていたので、そこは意識していました。
参考書は「最速合格術」を購入して良かったと思っています。
一企業の経営を例にとって流れで説明されているためわかりやすく情報が掴みやすいです。
また単語の覚え方、2進数の解き方には助けられました。
【感想やコメント】
こちらの過去問道場にはお世話になりました。
おかげさまで一発合格することができ感謝しています。
正解の解説だけでなく、不正解の選択肢にも解説がついているところが非常にありがたい部分でした。
このサイトで勉強させていただいたおかげで
・計算問題は答えから逆算
・わからない問題は消去法で選択肢を潰す
をテクを覚えたのがかなり効果的でした。
【合否見込】合格見込み
【得 点】 総合765(スト725 マネ750 テク745)
【属 性】30代社会人
【勉強期間】一ヶ月 一日あたり2時間ほど
【使用教材】こちらのサイト、ITパスポート最速合格術
【勉強方法】
はじめにこちらのサイトの過去問道場で1年分問題を解いてみて
現段階の自分の知識力を図りました。(初期400点ほどでした)
その後参考書を通しで読み、分からない箇所があればノートに書き連ねました。
職場の休憩時間も資格の勉強に当て、休憩時間は過去問を解くことに集中しました。
どの単語とどの単語が関連し合っているのか頭で考えながら、頻出単語は何度もノートに書き連ねたりしていたので割とすんなり単語が入ってきたように思えます。
計算問題は苦手ですが、解き方を理解していれば確実に点を稼げるポイントと考えて
いたので、過去問主体に入念に叩計算方法を理解するようにしました。
特に自分が受けた試験では計算問題・アルゴリズム問題が多めに出てきたので
対策しておいてよかったです。
内3問ほど、過去問と同様の解き方を要求される問題が出てきました。
あとは問題自体を覚えてしまって解けた気になってしまうことが一番怖いと
考えていたので、そこは意識していました。
参考書は「最速合格術」を購入して良かったと思っています。
一企業の経営を例にとって流れで説明されているためわかりやすく情報が掴みやすいです。
また単語の覚え方、2進数の解き方には助けられました。
【感想やコメント】
こちらの過去問道場にはお世話になりました。
おかげさまで一発合格することができ感謝しています。
正解の解説だけでなく、不正解の選択肢にも解説がついているところが非常にありがたい部分でした。
このサイトで勉強させていただいたおかげで
・計算問題は答えから逆算
・わからない問題は消去法で選択肢を潰す
をテクを覚えたのがかなり効果的でした。
2024.10.27 13:08
メロンさん
(No.42)
【合否見込】合格見込み
【得 点】 総合730(スト770 マネ730 テク650)
【属 性】50代社会人
【勉強期間】一ヶ月 土日に5時間
【使用教材】こちらのサイト、令和5年度ITパスポート最速合格術+出る順問題集、令和6年度秋期ITパスポート過去問題集、Youtube、シラバス
【勉強方法】
参考書に目を通し、問題を解いた。分からない箇所は、ノートに書き出してまとめて理解するようにした。通勤時間はYoutubeや過去問道場。直前にシラバスを読み、用語チェック。
【感想やコメント】
過去問道場で間違えた箇所について、解説を確認し、用語などネットで調べてノートに書き出して頭に入れました。過去問に初めて挑戦した時は、5割ぐらいしか得点できませんでしたが、最後は8割から9割ぐらいまで取れるようにはなっていました。
当日の問題も、過去問と似ている問題もありますが、言い回しが変わっていたりするので、やはり出題範囲を広くうすく理解することが大切です。過去問道場は、解説がとても詳しいので大変助かりました。
私は令和の過去問しか解きませんでしたが、何とか一発合格できました。
古い過去問に手を出すよりも、テキストの内容をまずきちんと理解した方がいいと思います。
【得 点】 総合730(スト770 マネ730 テク650)
【属 性】50代社会人
【勉強期間】一ヶ月 土日に5時間
【使用教材】こちらのサイト、令和5年度ITパスポート最速合格術+出る順問題集、令和6年度秋期ITパスポート過去問題集、Youtube、シラバス
【勉強方法】
参考書に目を通し、問題を解いた。分からない箇所は、ノートに書き出してまとめて理解するようにした。通勤時間はYoutubeや過去問道場。直前にシラバスを読み、用語チェック。
【感想やコメント】
過去問道場で間違えた箇所について、解説を確認し、用語などネットで調べてノートに書き出して頭に入れました。過去問に初めて挑戦した時は、5割ぐらいしか得点できませんでしたが、最後は8割から9割ぐらいまで取れるようにはなっていました。
当日の問題も、過去問と似ている問題もありますが、言い回しが変わっていたりするので、やはり出題範囲を広くうすく理解することが大切です。過去問道場は、解説がとても詳しいので大変助かりました。
私は令和の過去問しか解きませんでしたが、何とか一発合格できました。
古い過去問に手を出すよりも、テキストの内容をまずきちんと理解した方がいいと思います。
2024.10.27 19:33
hideさん
(No.43)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.10.28 15:33)
2024.10.28 15:33
hideさん
(No.44)
【合否見込】合格
【得 点】915点(スト835/マネ860/テク930)
【属 性】40代後半、会社員、金融系
【勉強期間】3週間
【使用教材】このサイトの過去問のみ
テキストは読んでません...
【勉強方法】
①令和の過去問6年分と
対象年度を絞らずランダムに100問実施
→正誤に関わらず解説を熟読
→自信なく正解した問題はチェック
②不正解問題だけ復習
③上記①でチェックした問題を復習
上記3ステップで過去問の80〜90%を
記憶し理解。学習時間は約20時間。
【感想やコメント】
・試験本番では、問題の7割は自信を
持って回答。3割は自信なく、
見たこともないワードも多数・・・
試験を受けてる最中は、「テキストを
一回くらい読めば良かった、、、」と
後悔しましたが、今となっては
このサイトの過去問の解説熟読に
時間を費やして正解だったと思います。
サイトオーナー様、本当にありがとう
ございました。
【得 点】915点(スト835/マネ860/テク930)
【属 性】40代後半、会社員、金融系
【勉強期間】3週間
【使用教材】このサイトの過去問のみ
テキストは読んでません...
【勉強方法】
①令和の過去問6年分と
対象年度を絞らずランダムに100問実施
→正誤に関わらず解説を熟読
→自信なく正解した問題はチェック
②不正解問題だけ復習
③上記①でチェックした問題を復習
上記3ステップで過去問の80〜90%を
記憶し理解。学習時間は約20時間。
【感想やコメント】
・試験本番では、問題の7割は自信を
持って回答。3割は自信なく、
見たこともないワードも多数・・・
試験を受けてる最中は、「テキストを
一回くらい読めば良かった、、、」と
後悔しましたが、今となっては
このサイトの過去問の解説熟読に
時間を費やして正解だったと思います。
サイトオーナー様、本当にありがとう
ございました。
2024.10.28 15:36
ご褒美ハーゲンダッツさん
(No.45)
報告テンプレ
【合否見込】 合格
【得 点】 690点(スト685/マネ685/テク630)
【属 性】30代♀、会社員
【勉強期間】 1ヶ月(1日30分〜45分程度)
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(令和6年版)
【勉強方法】 テキスト1周、こちらの過去問道場(R6〜R2まで5年分)、ITパスポート公式サイトで実際の試験風に3回分、YouTubeでITパスポートの暗記系の動画聞き流し
【感想やコメント】
・とりあえずテキスト1周
・過去問解く→間違ったところや、聞き慣れないワードは、テキストの索引からその項目が書いてあるページを辿って学習
・通勤の移動時間は30分程度動画の聞き流し
・計算問題は2進数10進数、利益計算以外は全て捨て
月〜金はヘトヘトで帰宅するため、学習時間は取れても30分程度。
土日は、1時間程度しか勉強してないですが、なんとか一発で合格できました!
こちらのサイトで手軽に試験問題が解けたことが、良かったとおもいます★
ありがとうございました!これから受験される方ご健闘をお祈りします!
【合否見込】 合格
【得 点】 690点(スト685/マネ685/テク630)
【属 性】30代♀、会社員
【勉強期間】 1ヶ月(1日30分〜45分程度)
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書(令和6年版)
【勉強方法】 テキスト1周、こちらの過去問道場(R6〜R2まで5年分)、ITパスポート公式サイトで実際の試験風に3回分、YouTubeでITパスポートの暗記系の動画聞き流し
【感想やコメント】
・とりあえずテキスト1周
・過去問解く→間違ったところや、聞き慣れないワードは、テキストの索引からその項目が書いてあるページを辿って学習
・通勤の移動時間は30分程度動画の聞き流し
・計算問題は2進数10進数、利益計算以外は全て捨て
月〜金はヘトヘトで帰宅するため、学習時間は取れても30分程度。
土日は、1時間程度しか勉強してないですが、なんとか一発で合格できました!
こちらのサイトで手軽に試験問題が解けたことが、良かったとおもいます★
ありがとうございました!これから受験される方ご健闘をお祈りします!
2024.10.28 17:41
2度目さん
(No.46)
【合否見込】合格見込み
【得点】総合得点685点 ストラテジ系715点、マネジメント系550点、テクノロジ系665点
【属性】21歳、大学4年、IT関わりなし。
【勉強期間】約4ヶ月
【使用教材】一番やさしいITパスポートの教材、過去問道場
【勉強方法】教科書2週、過去問3年分を2回、分からなかった単語はノートにまとめる。(特に教科書に載ってなかった単語はマーカー引いておく)。模擬試験1回。
【感想やコメント】
2週間前に総合得点575点で落ちたので再挑戦し、今回合格しました。皆さんがおっしゃっている通り、過去問から出た問題は3問程しか無く、それ以外は自力で考える問題でした。1回目の試験の時は、計算問題が3、4問ほどでしたが、今回は8問ほど出たので、自身の得意な問題が多く出題されるかは、運だと思いました。
もし今から勉強をする方がいらっしゃるのなら、過去問道場を数年分行うよりかは教科書をしっかりと理解する事が大切だと思います。過去問道場の過去問と、模擬試験は全く出ませんでした。特に試験前日に初めて行った模擬試験では、一回で95点が取れたのに試験本番はかなり低い点数だったので気をつけた方が良いです。頑張ってください
【得点】総合得点685点 ストラテジ系715点、マネジメント系550点、テクノロジ系665点
【属性】21歳、大学4年、IT関わりなし。
【勉強期間】約4ヶ月
【使用教材】一番やさしいITパスポートの教材、過去問道場
【勉強方法】教科書2週、過去問3年分を2回、分からなかった単語はノートにまとめる。(特に教科書に載ってなかった単語はマーカー引いておく)。模擬試験1回。
【感想やコメント】
2週間前に総合得点575点で落ちたので再挑戦し、今回合格しました。皆さんがおっしゃっている通り、過去問から出た問題は3問程しか無く、それ以外は自力で考える問題でした。1回目の試験の時は、計算問題が3、4問ほどでしたが、今回は8問ほど出たので、自身の得意な問題が多く出題されるかは、運だと思いました。
もし今から勉強をする方がいらっしゃるのなら、過去問道場を数年分行うよりかは教科書をしっかりと理解する事が大切だと思います。過去問道場の過去問と、模擬試験は全く出ませんでした。特に試験前日に初めて行った模擬試験では、一回で95点が取れたのに試験本番はかなり低い点数だったので気をつけた方が良いです。頑張ってください
2024.10.28 19:31
BTBYさん
(No.47)
【合否見込】 合格見込
【得 点】 総合720(スト665 マネ795 テク675)
【属 性】 10代 学生 ITとの関わり一切なし
【勉強期間】 一か月(約60時間)
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書
【勉強方法】 過去問回したり通読をしたり
【感想やコメント】
市販で出ている本を信用して、全部覚えた上で、本には載っていない用語を過去問道場で覚えながらアウトプットしていくといった勉強をすると安心できる点数が叩き出せるのではないかなと思いました。ちなみに受験一日前の過去問結果は総合74%だったので、そこまで高い得点を出せなくても焦る必要はあまりないと思います。
【得 点】 総合720(スト665 マネ795 テク675)
【属 性】 10代 学生 ITとの関わり一切なし
【勉強期間】 一か月(約60時間)
【使用教材】 いちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書
【勉強方法】 過去問回したり通読をしたり
【感想やコメント】
市販で出ている本を信用して、全部覚えた上で、本には載っていない用語を過去問道場で覚えながらアウトプットしていくといった勉強をすると安心できる点数が叩き出せるのではないかなと思いました。ちなみに受験一日前の過去問結果は総合74%だったので、そこまで高い得点を出せなくても焦る必要はあまりないと思います。
2024.10.29 16:38
不道徳者さん
(No.48)
【合否見込】 合格見込
【得 点】 総合675点(ストラテジ系650点、マネジメント系735点、テクノロジ系605点)
【属 性】 20代、社会人、インフラ系物理作業
【勉強期間】 5時間
【使用教材】 ITパスポート試験 直前対策 1週間完全プログラム (よくわかるマスター)、過去問道場
【勉強方法】 書籍を一冊通しで読んだあと過去問道場で演習
【感想やコメント】
ふと思い立って2日後の受験を申し込み、生来の先延ばし癖で当日朝から勉強を始めた。
インプットだけでは厳しかったと思うので、このサイトのおかげで合格できたと言える。
ろくに勉強していないので過去問の内容が出たかはよくわからないが、一問一問から取れる情報を全部取るつもりで誤答の選択肢含めて読み込んだ。
LANケーブルを引いて歩いたり納品されたパソコンの梱包を解いて設置したりの仕事を二年ほどやっている。門前の小僧でも国語力と少しの記憶力があれば合格できる。タイパよく資格手当が欲しいだけの不道徳者にはかなりおすすめの資格。
【得 点】 総合675点(ストラテジ系650点、マネジメント系735点、テクノロジ系605点)
【属 性】 20代、社会人、インフラ系物理作業
【勉強期間】 5時間
【使用教材】 ITパスポート試験 直前対策 1週間完全プログラム (よくわかるマスター)、過去問道場
【勉強方法】 書籍を一冊通しで読んだあと過去問道場で演習
【感想やコメント】
ふと思い立って2日後の受験を申し込み、生来の先延ばし癖で当日朝から勉強を始めた。
インプットだけでは厳しかったと思うので、このサイトのおかげで合格できたと言える。
ろくに勉強していないので過去問の内容が出たかはよくわからないが、一問一問から取れる情報を全部取るつもりで誤答の選択肢含めて読み込んだ。
LANケーブルを引いて歩いたり納品されたパソコンの梱包を解いて設置したりの仕事を二年ほどやっている。門前の小僧でも国語力と少しの記憶力があれば合格できる。タイパよく資格手当が欲しいだけの不道徳者にはかなりおすすめの資格。
2024.10.30 22:11
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告