内部統制(全45問中17問目)

内部統制における相互けん制を働かせるための職務分掌の例として,適切なものはどれか。

出典:平成30年春期 問52

  • 営業部門の申請書を経理部門が承認する。
  • 課長が不在となる間,課長補佐に承認権限を委譲する。
  • 業務部門と監査部門を統合する。
  • 効率化を目的として,業務を複数部署で分担して実施する。
正解 問題へ
分野:マネジメント系
中分類:システム監査
小分類:内部統制
解説
職務分掌とは、業務の担当者と承認者を分離するなど、それぞれの担当者間で適切な相互牽制が働くように役割分担や権限を決めることです。内部統制において業務の適正さを保つ組織体制を築くための要素と位置づけられています。
  • 正しい。申請と承認を別部門に分けることで相互牽制の効果が期待できます。
  • 職務分掌ではありません。
  • 業務部門の監査を行う際に公正さを欠くおそがあるため不適切です。
  • 業務を分担するだけでは職務分掌とは言えません。

Pagetop