平成25年春期試験問題 問49
問49解説へ
システム開発を,システム要件定義,外部設計,内部設計,プログラミングの順で進めるとき,画面のレイアウトや帳票の様式を定義する工程として,最も適切なものはどれか。
- システム要件定義
- 外部設計
- 内部設計
- プログラミング
広告
解説
それぞれの工程では次のような作業を実施します。
- システム要件定義
- システム化の目標と範囲、機能要件、性能要件、業務処理手順などのシステム要件を定義する。
- 外部設計
- 要件定義で得られたシステム要件をもとにシステムの機能を確定する作業工程。サブシステムの定義と機能分割,論理データモデル設計,画面・帳票・コードの設計などが実施される。
- 内部設計
- 外部設計の要件をコンピュータまたはシステム上で如何に効率よく動作させるかというシステム開発側の視点で行われる設計工程。機能のプログラム単位への割り振り,物理データ設計,入出力画面・帳票への出力条件・チェック条件の詳細化,内部処理の詳細設計などが実施される。
- プログラミング
- 使用するプログラム言語の文法に従い、前工程での設計を基に、目的処理のためのソースコードを作成する工程。
広告