平成26年秋期試験問題 問53

マルチコアプロセッサに関する記述のうち,適切なものはどれか。

  • 各コアでそれぞれ別の処理を同時に実行することによって,システム全体の処理能力の向上を図る。
  • 複数のコアで同じ処理を実行することによって,処理結果の信頼性の向上を図る。
  • 複数のコアはハードウェアだけによって制御され,OSに特別な機能は必要ない。
  • プロセッサの処理能力はコアの数だけに依存し,クロック周波数には依存しない。
正解 問題へ
分野:テクノロジ系
中分類:コンピュータ構成要素
小分類:プロセッサ
解説
マルチコアプロセッサは、複数台のプロセッサを並列に動作させることによって処理能力の向上を図ることを目的としたシステム構成です。それぞれのCPU間で主記憶を共有するかしないかによって密結合型と疎結合型に分類されます。
  • 正しい。マルチコアプロセッサは、各命令を複数のコアで並列実行することで処理能力の向上を目指したシステム構成です。
  • 信頼性の向上ではなく処理能力の向上が目的です。全く同じ処理を複数のコアで並行実行しているわけではありません。
  • マルチコアプロセッサを上手に操るにはOSもマルチコアに対応している(最適化してある)必要があります。
  • クロック周波数は、CPUの動作速度を表し、同じアーキテクチャであれば高いほど処理能力も高くなります。したがってそれぞれのコアのクロック数は処理性能に関係しています。

Pagetop