HOME»ITパスポート掲示板»過去問は過去何年分やればいいですか?
投稿する
過去問は過去何年分やればいいですか? [3364]
かおもじさん(No.1)
過去問を解いているのですが、過去何年分をやればいいでしょうか?受けるのは10月の予定です。
どこまで正答率を上げればいいかも教えていただけたら幸いです。
また、効率的な勉強法方法を教えてください
どこまで正答率を上げればいいかも教えていただけたら幸いです。
また、効率的な勉強法方法を教えてください
2021.08.29 11:25
北野晶夫さん(No.2)
自分の場合は、過去5年分の過去問を3回くらい繰り返して勉強しました。
過去問の正解率は9割くらいとれていたのですが、実際に試験結果では7割くらいしか取れませんでした。
合格はしましたが、危なかったです。
過去問を解くことは重要ですが、正解しても、その言葉の正確な意味を理解しているかがもっと重要で、実際、過去問と同じような内容で問われることはほとんどなく、結構言い回しを変えて出題されていることが多いです。
正解しても、あいまいに理解しているところは、しっかりと言葉の意味を把握することが、点数を上げるための重要なポイントになると思います。
頑張ってくださいね!
過去問の正解率は9割くらいとれていたのですが、実際に試験結果では7割くらいしか取れませんでした。
合格はしましたが、危なかったです。
過去問を解くことは重要ですが、正解しても、その言葉の正確な意味を理解しているかがもっと重要で、実際、過去問と同じような内容で問われることはほとんどなく、結構言い回しを変えて出題されていることが多いです。
正解しても、あいまいに理解しているところは、しっかりと言葉の意味を把握することが、点数を上げるための重要なポイントになると思います。
頑張ってくださいね!
2021.08.29 14:42
あずささん(No.3)
5年分で大丈夫です!
なぜなら、古い問題があるからです。
古い問題を無駄に頭に入れるより、新しい情報を入れ、
4つの選択肢の説明をほとんど出来るようにしておいた方が良いです。
シラバス5.0が導入されているので、
7~8割程度あっているだけでは、痛い目にあいます・・・。
なぜなら、古い問題があるからです。
古い問題を無駄に頭に入れるより、新しい情報を入れ、
4つの選択肢の説明をほとんど出来るようにしておいた方が良いです。
シラバス5.0が導入されているので、
7~8割程度あっているだけでは、痛い目にあいます・・・。
2021.08.29 23:14