HOME»ITパスポート掲示板»530点で落ちました
投稿する
530点で落ちました [4629]
めもさん(No.1)
初めての受験で分野別が340程度、総合点が530点で落ちました。
2回目を再来月受けようと思うのですが、ここからどう勉強すれば良いでしょうか?
今回は過去問を解いて過去問から用語の意味などを覚えていた為知らない単語が多く出てきてしまい、選択肢の単語がわからないことが多かったように感じます。
単語等の意味を覚える際どのように勉強したら良いかもアドバイス頂けたら助かります。よろしくお願いします。
2回目を再来月受けようと思うのですが、ここからどう勉強すれば良いでしょうか?
今回は過去問を解いて過去問から用語の意味などを覚えていた為知らない単語が多く出てきてしまい、選択肢の単語がわからないことが多かったように感じます。
単語等の意味を覚える際どのように勉強したら良いかもアドバイス頂けたら助かります。よろしくお願いします。
2022.11.19 12:22
sachiaさん(No.2)
用語の解説動画を見る。
→合格談を載せてる方のを見ると高橋先生?の解説動画を見てる方が多い。
【ここから3回目にやっと受かった自分の勉強
方法を載せます。】
・参考書(自分の場合は1番やさしい1発合格の本)を使ってその用語の説明の部分に載ってるイラストを見てその用語のイメージを掴めるようにする。
・参考書の1番後ろの方にある用語一覧的な部分を見てその用語の大まかなことでもいいので説明できるようにする。
・過去問道場にログインして、学習履歴を、初期化しまた一からやり直す。目標は2段を越すまで(モチベーションをあげるためです)
→・解き方は消去法を必ず使う。(消去法が使え
るということは用語の意味が分かっていると
いう証拠)
・そして、未回答の問題が0になるまで行う。
(未回答の問題のみ出題から行えます。)
→なぜ未回答が0になるまで行うかと言うと、
見たことの無い問題が出てきたり、同じ用語が
繰り返し出てくるので覚えることが出来る。
<1番大切>
問題を解く際に必ず消去法は使うこと。
→消去法を使うもう1つの理由として、今回のように見たことの無い用語が出てきても消去法が使えれば、答えとなる部分一つに絞ることができるから。
長々と長文失礼しました。自分は、これで受かりましたし、1発で合格した知人もおりますが、やはり、その知人は消去法を使って問題を解いたと言っていました。
→合格談を載せてる方のを見ると高橋先生?の解説動画を見てる方が多い。
【ここから3回目にやっと受かった自分の勉強
方法を載せます。】
・参考書(自分の場合は1番やさしい1発合格の本)を使ってその用語の説明の部分に載ってるイラストを見てその用語のイメージを掴めるようにする。
・参考書の1番後ろの方にある用語一覧的な部分を見てその用語の大まかなことでもいいので説明できるようにする。
・過去問道場にログインして、学習履歴を、初期化しまた一からやり直す。目標は2段を越すまで(モチベーションをあげるためです)
→・解き方は消去法を必ず使う。(消去法が使え
るということは用語の意味が分かっていると
いう証拠)
・そして、未回答の問題が0になるまで行う。
(未回答の問題のみ出題から行えます。)
→なぜ未回答が0になるまで行うかと言うと、
見たことの無い問題が出てきたり、同じ用語が
繰り返し出てくるので覚えることが出来る。
<1番大切>
問題を解く際に必ず消去法は使うこと。
→消去法を使うもう1つの理由として、今回のように見たことの無い用語が出てきても消去法が使えれば、答えとなる部分一つに絞ることができるから。
長々と長文失礼しました。自分は、これで受かりましたし、1発で合格した知人もおりますが、やはり、その知人は消去法を使って問題を解いたと言っていました。
2022.11.19 13:11
めもさん(No.3)
返信ありがとうございます。
消去法ではなく、この問題はこの答え!といった感じで覚えてしまっていたかもしれません。
消去法を使うこと、その他勉強方法や参考書を参考にさせて頂きます!
消去法ではなく、この問題はこの答え!といった感じで覚えてしまっていたかもしれません。
消去法を使うこと、その他勉強方法や参考書を参考にさせて頂きます!
2022.11.19 13:41
かずさん(No.4)
消去法と同じですが選択肢は、どこが間違っている、正しいのは〇〇まで考えたり、英語の略語は、選択肢すべての意味も考えながら取り組み、正解、不正解で一喜一憂しないのが大切だと思います。頑張ってください
2022.11.25 16:22