HOME»ITパスポート掲示板»5回目の挑戦
投稿する
5回目の挑戦 [4976]
迷い中さん(No.1)
昨日、ITパスポートを受けたんですが、総合525点でした。過去の点数も500前半の点数だったので、伸びる気がしません。5回も試験を受ける場合、どういう勉強が効率いいのでしょうか?
ちなみに、総合525点の内容は
ストラテジ系 465点
マネジメント系 460点
テクノロジ系 500点 です。
ちなみに、総合525点の内容は
ストラテジ系 465点
マネジメント系 460点
テクノロジ系 500点 です。
2023.05.14 16:52
Varijoieさん(No.2)
私も昨日2回目の受験で不合格でした。
点数も1回目が570点、2回目が565点でもう受験するのはやめようかなって考えてます。
テキストも何周も読み、過去問も何回も解いて努力してたんですけど、報われない時もあると実感しました。
点数も1回目が570点、2回目が565点でもう受験するのはやめようかなって考えてます。
テキストも何周も読み、過去問も何回も解いて努力してたんですけど、報われない時もあると実感しました。
2023.05.14 22:17
オリザさん(No.3)
★IP ブロンズマイスター
これまで4回受けたのであれば、試験中に感じることもいろいろあったと思います。
・過去問全然出ないな、とか
・単語は知ってたけど随分細かい論点が問われたな、とか
・見たこともない単語が出題されたな、とか
こういうところに合格水準と自分のレベルとのギャップが現れますし、勉強のヒントもあります。例えば見たことない単語は参考書が取り上げてないだけで、シラバスにはしれっと載ってたりします。そしたら参考書にない単語も勉強しなきゃいけないかな、とか対策が見えてくるはずなんです。
安くない受験料を何度も払うのですから、経験や気づきは無駄にしないでください。これまでの受験で感じたことを思い出して、対策を考えてください。
・過去問全然出ないな、とか
・単語は知ってたけど随分細かい論点が問われたな、とか
・見たこともない単語が出題されたな、とか
こういうところに合格水準と自分のレベルとのギャップが現れますし、勉強のヒントもあります。例えば見たことない単語は参考書が取り上げてないだけで、シラバスにはしれっと載ってたりします。そしたら参考書にない単語も勉強しなきゃいけないかな、とか対策が見えてくるはずなんです。
安くない受験料を何度も払うのですから、経験や気づきは無駄にしないでください。これまでの受験で感じたことを思い出して、対策を考えてください。
2023.05.15 13:04
ののさん(No.4)
どんな勉強方法が合うかは、何を得手不得手にするかなど、人それぞれです。
でも、いろんな人の意見を参考にするのも間違っていないと思いますので、私の勉強方法を。
正直なところ、書店などで求めたテキスト類は、情報が多少古かったりします。
調べていて分からない単語があった時に、手っ取り早い辞書代わりにする程度にしました。
過去問をたくさん解いていらっしゃるということでお気づきだと思いますが、過去問題がそっくりそのまま出ることはほぼありません。(数年分しか見ていないので、過去にあったらごめんなさい)
ただ、計算問題は過去に似た問題が、数値や名前を変えて出ることもあります。
計算問題に関しては、公式を使っている問題は特に、逆から解いてみる(答えから逆算してみる)のも良い練習になるかと思います。
計算問題以外の過去問は、略語が表す意味を問われることが多くて、はっきり言って、全てを丸暗記は無理です。
略語を正式な英単語で覚えることは時間の無駄だと思って、はなから捨てました。
数年分の過去問の中で、不正解の選択肢も含めた全ての問題の中から、同じ語句の説明文を読んで、重複するワードや、違った切り口の問題文だけ抜き出して、ノートに箇条書きにしてまとめました。
試験日前の2週間は、ほぼこのノートとこのサイトの用語集しか見ていません。
試験の当日は、とにかく落ち着いて、問題文をきちんと読むことを意識しました。
ぱっと見、分からなくても、いろんなところに手がかりはあります。
分からない問題に出くわした時こそ、深呼吸してゆっくり文章を読んでください。
アニメのセリフじゃないですが、諦めたらそこで終わりです。
でも、いろんな人の意見を参考にするのも間違っていないと思いますので、私の勉強方法を。
正直なところ、書店などで求めたテキスト類は、情報が多少古かったりします。
調べていて分からない単語があった時に、手っ取り早い辞書代わりにする程度にしました。
過去問をたくさん解いていらっしゃるということでお気づきだと思いますが、過去問題がそっくりそのまま出ることはほぼありません。(数年分しか見ていないので、過去にあったらごめんなさい)
ただ、計算問題は過去に似た問題が、数値や名前を変えて出ることもあります。
計算問題に関しては、公式を使っている問題は特に、逆から解いてみる(答えから逆算してみる)のも良い練習になるかと思います。
計算問題以外の過去問は、略語が表す意味を問われることが多くて、はっきり言って、全てを丸暗記は無理です。
略語を正式な英単語で覚えることは時間の無駄だと思って、はなから捨てました。
数年分の過去問の中で、不正解の選択肢も含めた全ての問題の中から、同じ語句の説明文を読んで、重複するワードや、違った切り口の問題文だけ抜き出して、ノートに箇条書きにしてまとめました。
試験日前の2週間は、ほぼこのノートとこのサイトの用語集しか見ていません。
試験の当日は、とにかく落ち着いて、問題文をきちんと読むことを意識しました。
ぱっと見、分からなくても、いろんなところに手がかりはあります。
分からない問題に出くわした時こそ、深呼吸してゆっくり文章を読んでください。
アニメのセリフじゃないですが、諦めたらそこで終わりです。
2023.05.16 11:49
Aださん(No.5)
私も5回受けました。
先日、漸くギリギリで合格しました。
4回も落ちて悔しくて、もう諦めた方が良いかと思ったこともありましたが諦めずに受け続けて良かったです。
過去問と、間違えた部分の書き取り、書き取りしたものをさらに単語帳に書き取りする方法で勉強してました。
あなたの場合、3科目とも300点以上なので、後は総合点数を何とかして上げるだけです。
過去問と書き取りの反復して、頑張って下さい。
先日、漸くギリギリで合格しました。
4回も落ちて悔しくて、もう諦めた方が良いかと思ったこともありましたが諦めずに受け続けて良かったです。
過去問と、間違えた部分の書き取り、書き取りしたものをさらに単語帳に書き取りする方法で勉強してました。
あなたの場合、3科目とも300点以上なので、後は総合点数を何とかして上げるだけです。
過去問と書き取りの反復して、頑張って下さい。
2023.05.21 15:07
かつさん(No.6)
私はGWに集中して過去問に取り組み、5月6日の試験で総合650点で一発合格しました。
勉強を始めたのが約二ヶ月前からで、いちばんやさしいITパスポートを読んでテキスト内の問題集を三回転してから過去問道場さんの過去5年分を5回転しました。
試験では見たことのない用語も有りましたが、過去問をこなしていると問題文から想像する力がついたのか試験結果はダメだろうと半分諦めていた所、最後の採点結果を見て驚きと喜びでした。
なので勉強としては過去問を丁寧に正解だけ見るのではなく不正解の内容もしっかり確認すると知識が増えると共に問題の読解力やイメージも身に付くと私は思います。
頑張って下さい。
勉強を始めたのが約二ヶ月前からで、いちばんやさしいITパスポートを読んでテキスト内の問題集を三回転してから過去問道場さんの過去5年分を5回転しました。
試験では見たことのない用語も有りましたが、過去問をこなしていると問題文から想像する力がついたのか試験結果はダメだろうと半分諦めていた所、最後の採点結果を見て驚きと喜びでした。
なので勉強としては過去問を丁寧に正解だけ見るのではなく不正解の内容もしっかり確認すると知識が増えると共に問題の読解力やイメージも身に付くと私は思います。
頑張って下さい。
2023.05.22 21:52