HOME»ITパスポート掲示板»同じ様な状況から受かった方がいたら教えてほしいです
投稿する

同じ様な状況から受かった方がいたら教えてほしいです [5238]

 ふみふみさん(No.1) 
以前質問させて頂きました。
今日またリベンジし全く試験内容分からないものばかりで525点とゆう最悪な結果でした。アウトプットも何度もしましたがやはりだめでした。もう自分だけではやれる事をすべてやってるので、限界を感じてます。9月末までにまた受けますがもうどうしたらいいのか同じ様な状況から受かった方がいたら教えてほしいです。よろしくお願いします。
2024.08.31 16:23
通りがかりさん(No.2) 
ちなみに1日あたりの勉強時間とその内容は?
2024.08.31 20:09
CKさん(No.3) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.09.01 09:30)
2024.09.01 09:30
ぴんちゃんさん(No.4) 
私は8月の最初に1度目受験しました。
その時は490点でボロボロでした。
1度目の試験に出た用語を覚えてるだけ書き出して、そこは完ぺきに。そして、
トシゾーのYouTubeをみてイメージで覚えることを意識しました。もともと英語が苦手なので、フルで覚えることも出来ないし、単語で覚えるのもしんどかったので、ひたすらイメージで覚え過去問道場でアウトプットを繰り返しました。
結果本日650点で合格することができました。

アドバイスになっているか分かりませんが、
同じような状況でしたのでコメントさせていただきました!
頑張ってください!!
2024.08.31 22:30
サントアンヌさん(No.5) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.08.31 23:04)
2024.08.31 23:04
サントアンヌさん(No.6) 
「同じような状況から合格した人はどうしたか」という質問ですね。
私は2回目で合格しました。1回目は570点で不合格でしたが、明らかにアウトプットが足りない自覚がありましたので、そこを中心に。
あと極端な思考かもですが、インプットがしっかりしていればアウトプットが疎かでも570点は取れるんだという謎のプラス思考になりました。

合格であれ不合格であれ、得点分布は後からでもダウンロードできますので、
苦手分野の克服が最適解ではないですか?

あとお節介かもしれませんが、暗記と理解は別です。
私の例を用いると、例えばDMZやデジタル署名などのような単語は、
暗記しただけでは「だからどういうコト?」という違和感になりかねないです。
  ☆DMZとはファイアウォール機能も持つ隔離空間  とだけ暗記してしまう
  →・DMZはどうやって外部攻撃からサーバや社内ネットワークを守る?
  →・DNSサーバはDMZに置くべきか?
等と聞かれた際に上手く答えられません。
そしてITパスポートは覚える単語が山程あり、一度触れた単語は理解が不十分でも「暗記した」ということで放置しがちになります。
特に最近は単純な単語の意味を問う問題はほぼないため、ちりつも、理解不足の積み重ねで難しいと感じるのだと思います。
まず、単語を「理解した」と自信を持って言えることが重要だと思います。

受験費用が嵩むためなかなか厳しいとは思いますが、
リトライするにしろドロップアウトするにしろ、最終的にプラス思考は大切ですよ。
2024.08.31 23:19
サントアンヌさん(No.7) 
追記
→・DNSサーバはDMZに置くべきか?
これは応用情報技術者試験の内容で、ITパスポートでは出ないと思うので無視して大丈夫です。すみません。
2024.08.31 23:30
 ふみふみさん(No.8) 
皆様、ご返信ありがとうございます。
自信を持ってうけたか?→今回は直前で過去問を時平均が6割しかいかなくなっており、受験日変更も手遅れのオチでした。
試験では知らない用語に目が行きすぎてるのと、過去問もやっても新しい過去問にばかりとまだなっているので勉強量が足りてないのだと思います。一日30分くらいです。
まずは暗記じゃなくて理解をする意識をし

テキストすべてもう一度呼んで
書き出してみます。皆様ありがとうございます。
2024.09.01 07:30
通りがかりさん(No.9) 
>一日30分くらいです。

自分の時は平日2時間以上、土日は各6時間以上を3ヶ月間続けて、1回でなんとか合格出来ました。
もちろん若かったり学習能力が高い人であれば、もっと短期学習でもいけると思います。
2024.09.01 17:57
 ふみふみさん(No.10) 
一日2時間以上。。
それくらいやらないと受からない気がします。なんとか9月末に予約とれたので頑張ります。あらゆる方向から質問されても溶けるようにテキストすべて見直します。ありがとうございます。
2024.09.01 21:50
Aero Starさん(No.11) 
ふみふみさん

私も同じです。
先日、3回目を受けましたが2度目より3度目のほうが、より点数が低く挫折しました。
もちろん参考書をメモをしながら、ひたすら読みました。
その後、ここの過去問5年分や分野別で苦手部分を徹底的に追及し外れた箇所に
関しても他の回答の内容をメモして覚えてきましたが、いざ本番となると
見たことがない単語が出てきて全く理解できず不合格でした。

それからは、ひたすら全ての単語を覚えるようにしたいと思いましたが、
流石に膨大な数の単語なので覚えきれてませんでした。

他の方からも助言を受けましたが、単語の全てを覚えるのは困難だと言われました。

皆さんが言う通りインプットやアウトプットは大切だと思ってました。
自ら単語を書けて、その意味を書き出せられるようになれば幸いなのですがね・・
そして、第3者に教えられるような力をつけたいのですが、なかなか覚えるのも時間も
かかりそうですね・・

まぁ、3度目の正直になりませんでしたが・・
3度目とは言え過去にも受験したこともあるので、正式には4度目の正直にならなかったのですが、5度目で合格したいです。
なお勉強時間は恥ずかしい(かなり多い)ので公表はできませんがね・・
人それぞれ個人差もありますが、腐らず前に歩みたいですね・・

申し訳ございません。
私の場合は何のアドバイスにはなっておりませんね・・
長々と失礼しました。
2024.09.02 09:38
adkさん(No.12) 
IPやFE午前の4択問題でよく「理解する」や「他人に説明出来るよう」とアドバイスされる方がいらっしゃいますが、それらの深さに対しての言及も加えた方が適切かと思われます。
まず、受験生と既合格者では知識にけっこうな差があるので、出来る理解や説明には、差がある可能性が高いです。
私はIP650〜750点レベル目標なら、『かなり浅く広く、要点を抑えたワンポイントの説明』ができれば問題ないと考えます。
例えば
・EDRとは何→『EndpointのE=最後に』なんか守るやつ
・ハルシネーションって何→AIが間違って作った『ウソ』
・SIEMって何→『SecurityのS、EventのE、ManagementのM≒セキュリティイベントのマネジメント≒検知と分析』
こんな程度でよくて、厳密な説明はSGFE科目BやAP以上の受験の時で充分なはずです。 私はこのやり方で今年のIPAの4択問題試験は4回受けて4回通過しています。
まあ午後試験やB試験では2回落ちてるんですけどねw
2024.09.02 13:41
ピットさん(No.13) 
ふみふみ様、こんにちは。

私は、6月に1回目を受験して、585点という散々な出来でした。

そこで、本サイト『過去問道場』の全期を反復学習しました。
間違えた問題の解説は勿論ですが、正解した問題の各選択肢の解説も読み込みました。
結果、試験本番でも通用する基本的知識及び応用力が身についた気がします。

当然ですが、過去問だけ解いていても合格は難しいと思います。
私は、基本書(教科書)をしっかりと読み込みながら、勉強を進めました。

この基本書と『過去問道場』を周回学習することで、合格の域に達すると思われます。

基本書を読み込みながら『過去問道場』に取り組んだ結果、『過去問道場』八段になり、
本番でも自信を持って受験することが出来、無事にリベンジ合格することが出来ました。

ふみふみ様も頑張ってください!
2024.09.02 13:50
akiさん(No.14) 
参考程度に読んでください

初回520点、次に610点でした。
2回しか受けていませんが感じたことは過去問をどれほどやっても同じ問題の出題数は良くて10%ほど、後は初見問題でした

過去問をやるなということではなく、もちろんやります
が、私は暗記が弱く膨大な量を覚えられないので確実に出題されるであろうグラフ問題と皆が避けがちな論理演算などの計算問題に時間を多めに使って勉強することで落とさないようにしました
2回目の試験中も何を聞かれているのかさっぱりわからない問題が多かったですがギリギリ合格ラインを超えられたのはこのおかげだと思っています

勉強方法は人それぞれだと思います
これまでふみふみさんが努力していることは疑っていません
諦めずに頑張ってください

多くの受験者のごく一人の意見でした
2024.09.03 18:05
長靴を履いたネコさん(No.15) 
  始めまして、こんにちは。

  私も1回目は、いい加減に勉強して585点、2回目グータラやって525点でした。三度目の正直で800点以上を目安に頑張っています(と言っても週の平均は毎日2時間弱、あとは睡眠学習)。
  縁がない資格ですが、社会人としてチャレンジし続け、絶対に諦めないで三度目で750点以上を勝ち取りたいと思っています(どんな問題でも、諦めたらそこで試合終了です)。
2024.09.03 21:57
がーさんさん(No.16) 
自分は1日4時間2週間、合計28時間ほど勉強して合格しました。
主にやった勉強法は、ただ問題を解いて間違えれば参考書を読むといった感じのことです。
参考書は理解せずとも通しで4周ほどしましたがそんなに必要ないかもしれません。
2024.09.28 20:06
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2009-2024 ITパスポート試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop