HOME»ITパスポート掲示板»過去問の解説について
投稿する
過去問の解説について [5285]
どら焼き亜種さん(No.1)
過去問の四択問題の解説で参考書などには乗っていない単語が出てきたら覚えた方がいいですか?例で言うと令和4年春期の問29マネーロンダリングの問題のイウエの3択にある偽造防止技術やタックスヘイブン税制みたいなやつです。
2024.10.31 19:25
QMさん(No.2)
とりあえず確認・納得はしておいて、もし出題されたときには覚えていたらラッキー、ぐらいでいいと思います。
せっかく出てきた用語なので勉強しないのはもったいないですが、努力してまで覚えるのはリソースの無駄というか。
せっかく出てきた用語なので勉強しないのはもったいないですが、努力してまで覚えるのはリソースの無駄というか。
2024.10.31 19:44
どら焼き亜種さん(No.3)
なるほどです、参考書の内容を理解して過去問を周回するときに軽く見て把握する感じでいけばいいですか?
2024.10.31 20:37
momochanさん(No.4)
★IP ブロンズマイスター
シラバスを見ると用語例にありますね。
AML・CFT(Anti-Money Laundering・Countering the Financing of Terrorism:マネーロンダリング・テロ資金供与対策)ソリューション
「マネーロンダリング」なら分かりやすいですけど、「AML・CFTソリューション」で出題される可能性もあるかも!?
AML・CFT(Anti-Money Laundering・Countering the Financing of Terrorism:マネーロンダリング・テロ資金供与対策)ソリューション
「マネーロンダリング」なら分かりやすいですけど、「AML・CFTソリューション」で出題される可能性もあるかも!?
2024.10.31 20:50
彼方さん(No.5)
AMLについてはシラバス掲載の事項ですし載ってる参考書には載ってますので、そこを押さえてればこの問題の正解がアくらいしか思い当たらないのはすぐわかったと思います。
で、ご質問のイ・ウ・エに関してはシラバス外の一般常識の類なので、他の問題の選択肢で出て無ければ無理に憶える必要までは無いかと。
基本的には、シラバスの範囲内か否かで判断するのが妥当です。
シラバス内なら憶えときましょう。シラバス外なら過去に2度以上出て来たものは一応押さえといて、それ以上は多分キリが無いので過去問の解説+気になったらちょっと検索程度で良いと思います。
もっともそこをいちいち調べるの面倒だと思いますけど、どの項目に属するのか見当つかない選択肢は大体シラバス外です笑
で、ご質問のイ・ウ・エに関してはシラバス外の一般常識の類なので、他の問題の選択肢で出て無ければ無理に憶える必要までは無いかと。
基本的には、シラバスの範囲内か否かで判断するのが妥当です。
シラバス内なら憶えときましょう。シラバス外なら過去に2度以上出て来たものは一応押さえといて、それ以上は多分キリが無いので過去問の解説+気になったらちょっと検索程度で良いと思います。
もっともそこをいちいち調べるの面倒だと思いますけど、どの項目に属するのか見当つかない選択肢は大体シラバス外です笑
2024.10.31 23:05
どら焼き亜種さん(No.6)
みなさんありがとうございます!
2024.10.31 23:42