開発プロセス・手法 (全42問中26問目)

No.26

システム開発の初期の段階で,ユーザーと開発者との仕様の認識の違いなどを確認するために,システムの機能の一部やユーザーインタフェースなどを試作し,ユーザーや開発者がこれを評価することによって暖味さを取り除くシステム開発モデルはどれか。
  • ウォーターフォール
  • オブジェクト指向
  • 共通フレーム
  • プロトタイピング

分類

マネジメント系 » ソフトウェア開発管理技術 » 開発プロセス・手法

正解

解説

プロトタイピングは、システム開発プロセスの早い段階でシステムの試作品をつくり、利用者にそのイメージを理解させ、承認を得ながら開発を進めていく開発モデルです。
試作品を使用した利用者からフィードバックを受けることで利用者の要求する仕様との整合性を開発の初期段階で確認することができ、手戻りを少なくできる利点があります。
  • ウォーターフォールモデルは、開発プロジェクトを時系列に「要求定義」「外部設計(概要設計)」「内部設計(詳細設計)」「開発(プログラミング)」「テスト」「運用」などの作業工程(局面、フェーズ)に分割し、開発を上流から下流に一方向に進める開発モデルです。
  • オブジェクト指向は、システムの構築や設計で、システムの構造を処理やその処理の対象となるもの(オブジェクト)同士のやり取りの関係としてとらえる考え方です。
  • 共通フレームは、ソフトウェア産業界において取得者と供給者の「共通の物差し」となることを目的として作成された規格です。
  • 正しい。
© 2009-2024 ITパスポート試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop