HOME»ITパスポート令和2年秋期»問52
ITパスポート令和2年秋期 問52
問52
情報システム部門が受注システム及び会計システムの開発・運用業務を実施している。受注システムの利用者は営業部門であり,会計システムの利用者は経理部門である。財務報告に係る内部統制に関する記述のうち,適切なものはどれか。
- 内部統制は会計システムに係る事項なので,営業部門は関与せず,経理部門と情報システム部門が関与する。
- 内部統制は経理業務に係る事項なので,経理部門だけが関与する。
- 内部統制は財務諸表などの外部報告に影響を与える業務に係る事項なので,営業部門,経理部門,情報システム部門が関与する。
- 内部統制は手作業の業務に係る事項なので,情報システム部門は関与せず,営業部門と経理部門が関与する。
分類
マネジメント系 » システム監査 » 内部統制
正解
ウ
解説
財務報告とは、組織外部に対して報告される、財務諸表およびその信頼性に重要な影響を及ぼす開示事項のことです。財務報告に係る内部統制は、財務報告の信頼性を確保できるものになっていなければなりません。"財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する実施基準(令和元年)"によれば、企業の事業目的に大きく関わる勘定科目(売上高や売掛金、棚卸資産)に至る業務プロセスは、原則として、全てを内部統制の対象として評価することを規定しています。
受注システム及び会計システムのデータが適切に収集、処理されていることを確認するのは当然ですが、適切なアクセス制御が行われているか、システム利用者の不正や誤謬を防ぐコントロールが行われているか、不正を監視し検知する仕組みはあるか、会計情報伝達の仕組みはどうかなど、財務報告に至る業務プロセスに関わる利用部門すべてについてコントロールが必要となります。
したがって正解は「ウ」です。
受注システム及び会計システムのデータが適切に収集、処理されていることを確認するのは当然ですが、適切なアクセス制御が行われているか、システム利用者の不正や誤謬を防ぐコントロールが行われているか、不正を監視し検知する仕組みはあるか、会計情報伝達の仕組みはどうかなど、財務報告に至る業務プロセスに関わる利用部門すべてについてコントロールが必要となります。
したがって正解は「ウ」です。