ITパスポート令和4年 問12

問12

クラウドファンディングは,資金提供の形態や対価の受領の仕方の違いによって,貸付型,寄付型,購入型,投資型などの種類に分けられる。A社は新規事業の資金調達を行うために,クラウドファンディングを通じて資金提供者と匿名組合契約を締結し,利益の一部を配当金として資金提供者に支払うことにした。A社が利用したクラウドファンディングの種類として,最も適切なものはどれか。
  • 貸付型クラウドファンディング
  • 寄付型クラウドファンディング
  • 購入型クラウドファンディング
  • 投資型クラウドファンディング

分類

ストラテジ系 » ビジネスインダストリ » e-ビジネス

正解

解説

クラウドファンディングは、群衆(Crowd)と 資金調達(Funding)という言葉を組み合わせた造語で、インターネットを通じて不特定多数の賛同者から資金を集める仕組みです。起業家、クリエイター、福祉事業を推進する団体が活動資金を調達する場として注目されています。

クラウドファンディングには以下の類型があります。
貸付型
企業や個人に対して資金を貸し付け、利息と元本返済金を受け取る。ソーシャルレンディングと呼ばれることもある
寄付型
単純な寄付目的で資金提供を行い、見返りがない
購入型
資金提供の見返りとして商品やサービスを受け取る
投資型
資金提供の見返りとして事業利益の一部を受け取る。株式購入型や匿名組合契約型がある。匿名組合契約とは、当事者の一方が相手方の営業のために出資をし、その営業から生ずる利益を分配する取り決めの契約のこと
設問では「利益の一部を配当金として資金提供者に支払う」とあるので、投資型クラウドファンディングに分類されるとわかります。したがって「エ」が正解です。
© 2009-2024 ITパスポート試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop