HOME»ITパスポート試験令和5年

令和5年 公開問題

【試験データ】(R4.4~R5.3)
問題公開日令和5年4月16日
応募者数253,159人
受験者数231,526人
合格者数119,495人
合格率(年間平均)51.6%
過去問PDF 問題  解答
配布元URLITパスポート過去問題
No論点分類解説
【ストラテジ系】
問1新規事業を成功させるための方法論技術開発戦略の立案・技術開発計画
問2著作物に該当するもの知的財産権
問3訪日した外国人が国内にもたらす経済効果マーケティング
問4IT投資の採算性比較会計・財務
問5RPAの活用方法はどれか業務プロセス
問6データ分析手法業務分析・データ利活用
問7情報システム戦略の責任者情報システム戦略
問8KGIとKPIの組合せビジネス戦略と目標・評価
問9ソーシャルメディアポリシーを制定する目的その他の法律・ガイドライン
問10フォーラム標準に関する記述はどれか標準化関連
問11デジタルトランスフォーメーション経営・組織論
問12RFIDで実現しているサービスビジネスシステム
問13損益分岐点売上高に必要な販売個数会計・財務
問14自然言語処理が利用されている事例業務分析・データ利活用
問15不正アクセス禁止法で規制されている行為セキュリティ関連法規
問16コールセンターにおけるAI活用ビジネスシステム
問17データやツールの活用能力を示す用語システム活用促進・評価
問18EUの一般データ保護規則(GDPR)セキュリティ関連法規
問19機械同士が自律制御する仕組み業務プロセス
問20資本活用の効率性を示す指標はどれか会計・財務
問21フリーミアムの事例はどれかe-ビジネス
問22前払式支払手段に該当するものはどれかe-ビジネス
問23ビジネスプロセスのモデリング手法・表記法業務プロセス
問24定量発注方式業務分析・データ利活用
問25コンプライアンス問題となる行為その他の法律・ガイドライン
問26連携させる情報システムとして適切なもの経営管理システム
問27分析で用いる適切な図表業務分析・データ利活用
問28未公開の株式を新たに公開すること経営・組織論
問29コピープロテクトの無効化を禁止する法律知的財産権
問30マネーロンダリングを防ぐ取組みe-ビジネス
問31公開サービスを相互利用する仕組み技術開発戦略の立案・技術開発計画
問32RFPの説明はどれか調達計画・実施
問33部品の発注タイミングエンジニアリングシステム
問34人間中心のAI社会原則ビジネスシステム
問35第4次産業革命経営・組織論
【マネジメント系】
問36サービスデスクの業務改善サービスマネジメントシステム
問37システム監査人の行動規範システム監査
問38ステップ数と不良件数の関係性を示す図プロジェクトマネジメント
問39ソースコードから仕様書を得る手法開発プロセス・手法
問40DevOps開発プロセス・手法
問41アローダイアグラムプロジェクトマネジメント
問42ソフトウェア開発のテスト工程システム開発技術
問43ソフトウェア導入作業システム開発技術
問44サービスの合意に用いる文書サービスマネジメント
問45開発スケジュールを短縮する時の対応プロジェクトマネジメント
問46MTBSIの改善を行っている事例サービスマネジメント
問47指標とサービスマネジメントプロセスの関連サービスマネジメントシステム
問48システム環境整備ファシリティマネジメント
問49リファクタリングの説明はどれか開発プロセス・手法
問50職務分掌に関する事例はどれか内部統制
問51FAQの作成で改善できる項目サービスマネジメントシステム
問52会計監査の目的はどれかシステム監査
問53ルールを決める活動はどれか内部統制
問54スコープのマネジメントの失敗事例プロジェクトマネジメント
問55計画完了に必要な要員数プロジェクトマネジメント
【テクノロジ系】
問56ISMSクラウドセキュリティ認証情報セキュリティ管理
問57耐タンパ性をもたせる対策情報セキュリティ対策・実装技術
問58Webサイト上のマルウェアを送り込む攻撃情報セキュリティ
問59正規化後の表はどれかデータベース設計
問60プログラムの処理結果はどれかアルゴリズムとプログラミング
問61企画・設計からセキュリティを確保する方策情報セキュリティ対策・実装技術
問62認証要素の3種類はどれか情報セキュリティ対策・実装技術
問63RAIDで実際に利用可能な記憶容量システムの構成
問64プログラムに入る字句アルゴリズムとプログラミング
問65WPA2で設定するPSKの説明情報セキュリティ対策・実装技術
問66コミットの説明はどれかトランザクション処理
問67IDSの役割はどれか情報セキュリティ対策・実装技術
問68基本的な通信機能を実現するプロトコルネットワーク応用
問69探索アルゴリズムアルゴリズムとプログラミング
問70複数のコンピュータを連携動作させる技法システムの構成
問71エッジコンピューティングネットワーク方式
問72リスク共有の説明はどれか情報セキュリティ管理
問73不正侵入後に行う手口情報セキュリティ
問74ニューラルネットワーク情報に関する理論
問75表計算ソフトのセルに入力する式オフィスツール
問76テストにおける再現率は幾らか情報に関する理論
問77最も高い偏差値を得た教科はどれか応用数学
問78関係データベースの主キーの設定データベース設計
問79PDCAモデル情報セキュリティ管理
問80マルウェア感染の要因ともなるもの情報セキュリティ
問81HDD廃棄時の情報漏えい防止策情報セキュリティ対策・実装技術
問82OSSに関する記述オープンソースソフトウェア
問83インターネットを介した音声通話を行う技術ネットワーク応用
問84デジタル署名情報セキュリティ対策・実装技術
問85OS起動時にデジタル署名を検証する仕組み情報セキュリティ対策・実装技術
問86ハイブリッド暗号方式の手順情報セキュリティ対策・実装技術
問87電力線を伝送路としても使用する技術ネットワーク方式
問88読出し専用のDVDはどれかメモリ
問89技術的手法を用いない攻撃はどれか情報セキュリティ
問90クリアデスクを職場で実施する例はどれか情報セキュリティ対策・実装技術
問91活性化関数に関する記述情報に関する理論
問92電子メールに関する記述ネットワーク応用
問93フールプルーフの考え方を適用した例システムの評価指標
問94情報セキュリティ方針情報セキュリティ管理
問95完全性が確保されなかった例情報セキュリティ管理
問96接頭語に関する記述情報に関する理論
問97サブネットマスクの役割はどれか通信プロトコル
問98スマートメーターに関する記述入出力デバイス
問99バイオメトリクス認証の例はどれか情報セキュリティ対策・実装技術
問100関係データベースの結合操作はどれかデータ操作
© 2009-2024 ITパスポート試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop