HOME»初級シスアド平成21年春期»問22
初級シスアド平成21年春期 問22
問22
ワークシート中のある列において,数値が100未満であるセルの文字色を赤に変更したい。この処理を行うために,マクロ“red”を作成した。このマクロでは,繰返し条件を満たしている間,“繰返し範囲の開始”と“繰返し範囲の終了”で囲まれた処理を繰り返す。ワークシート中のデータ件数が明確に決まっていないとき,このマクロの[繰返し条件]はどのように指定したらよいか。ここで,このワークシートのデータは,先頭行からの連続した行に赤以外の文字色で格納されているものとし,データが格納されていないセルの値は,空値とする。
〔マクロredの記述〕
〔マクロredの記述〕
- マクロred()
- "繰返し範囲の開始[繰返し条件]間は繰り返す"
- "セルの値が100未満なら,セルの文字色を赤にする"
- "対象セルを1行下に移動する"
- "繰返し範囲の終了"
- 対象セルの値が100未満の数値である
- 対象セルの値が100未満の数値ではない
- 対象セルの値が空値である
- 対象セルの値が空値ではない
分類
テクノロジ系 » ソフトウェア » オフィスツール
正解
エ
解説
「データは先頭行から連続した行に格納されていて、データが格納されていないセルの値は空値」に注目して考えてみると、データが格納されている領域の間は対象セルが数値、データが格納されている連続領域が終わり、データが格納されていない行に入ると対象セルは空値になります。
このことから先頭から順に処理を繰返していき途中で処理対象のセルが空値になったということは、データが格納されているすべての行に対して処理を終えたと判断することができます。
したがって処理を繰返す条件は、「対象セルの値が空値ではない間」が適切となります。
このことから先頭から順に処理を繰返していき途中で処理対象のセルが空値になったということは、データが格納されているすべての行に対して処理を終えたと判断することができます。
したがって処理を繰返す条件は、「対象セルの値が空値ではない間」が適切となります。