ITパスポート平成21年春期 問32

問32

システム開発プロジェクトにおけるリスク管理として,適切なものはどれか。
  • リスク管理は,要件定義が完了した時点から実施する。
  • リスク管理を行う範囲には,スキル不足など個人に依存するものは含まない。
  • リスクに対しては発生の予防と,発生による被害を最小限にする対策を行う。
  • リスクの発生は予防措置を徹底することで防止でき,その場合は事後対策が不要になる。

分類

マネジメント系 » プロジェクトマネジメント » プロジェクトマネジメント

正解

解説

リスク管理は、組織体の活動に伴い発生するあらゆるリスクを、統合的、包括的、戦略的に把握、評価し、最適化を図る手法です。リスクマネジメントでは、「リスク特定→リスク分析→リスク評価→リスク対応」の段階を踏んでリスクを管理します。
  • リスク管理は要件定義に入る前から行います。
  • リスク管理には個人に依存する問題も範囲に含めて考えます。
  • 正しい。
  • どれだけ予防措置を施しても、発生確率をゼロできないリスクもあります。
© 2009-2024 ITパスポート試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop