HOME»ITパスポート平成29年秋期»問43
ITパスポート平成29年秋期 問43
問43
ある企業におけるシステム開発プロジェクトの進捗に遅れが出始めている。遅れを解消させるために,プロジェクトリーダーが,計画されていた作業手順の一部について省略することをプロジェクトメンバーに提案した。プロジェクトメンバーの意見は,やむを得ないという意見と品質が低下するので反対という意見に分かれた。プロジェクトの品質確保の観点から,プロジェクトリーダーとして採るべき対応のうち,最も適切なものはどれか。
- 品質低下に対する具体的な対策をプロジェクト内で検討して,プロジェクトとしての合意を形成する。
- プロジェクトメンバーの中のスキルが高い人の多数決によって提案の採否を決定する。
- プロジェクトリーダーが一番経験豊富なので,プロジェクトリーダーの提案を採用する。
- プロジェクトリーダーの提案に賛同できないプロジェクトメンバーを交替させる。
分類
マネジメント系 » プロジェクトマネジメント » プロジェクトマネジメント
正解
ア
解説
プロジェクト内に問題が発生した場合は、問題をオープンにしてチームで解決することにより、チームの結束が強固になります。逆に少数の人の意見で判断してしまうと決定に関与出来なかった人には不満がたまり、プロジェクト全体のパフォーマンスに悪影響を及ぼしかねません。
- 正しい。チーム内でのコミュニケーションをとり、影響が出た場合の対策を合意の上で実行に移しているので適切な対応と言えます。
- 一部の人だけでの判断、特に多数決は少数派に不満がたまりやすいのでプロジェクトリーダーの行動としては不適切です。また採否の結果、作業を省略しないことになればスケジュールが遅れ、作業を省略したとしても品質への影響が懸念されます。
- 特段対策もせずに作業を省略すれば、品質の低下を招く可能性があります。また1人だけの意見で決定してしまっていることも、リーダーとして不適切な行動といえます。
- 特段対策もせずに作業を省略すれば、品質の低下を招く可能性があります。また意見が合わないからといってメンバーを交替させることは、リーダーとして不適切な行動といえます。