ITパスポート試験 用語辞典

あいとりぷるいー
IEEE
【The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.】
アメリカ合衆国に本部を持ち、電気工学・電子工学技術分野における標準化活動を行っている専門家組織。情報の範囲はコンピュータや持続可能なエネルギーシステムから航空宇宙、コミュニケーション、ロボット工学、ヘルスケア等多岐にわたっている。
↓ 用語データを見る
分野:
分野:ストラテジ系
中分類:法務
小分類:標準化関連
出題歴:
H28年秋期問19 
重要度:
(Wikipedia IEEEより)

IEEE(アイトリプルイー、The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)は、アメリカ合衆国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の学会である。

概要

対象とする分野は電気工学を源流とする通信・電子・情報工学とその関連分野に及ぶ。専門分野ごとに39の分科会を持ち、それぞれに会誌(論文誌)を発行している。他に主な活動として標準化活動(規格の制定)を行っている。

1963年にアメリカ電気学会(AIEE)と無線学会(IRE)が合併し組織された非営利の専門機関である。発祥はアメリカであるが会員は世界各国に及び、この種の団体では世界最大と推定される。

IEEEの公式な日本語名称は無いが、1999年6月に設立された日本カウンシルにおいて、と表記するという決定がなされた。他の学会と区別する必要があるときは、アメリカに本部があることを付記することが推奨されている。日本の報道では「米国電気電子学会()」と記述されることが多いようである。

また、この学会が定めた規格の名称はで始まる。

会員制度

の会員資格には、次の6種類がある。上級会員以下の会員資格は自己申請によるが、審査がある。
本説明でいうところの大学・大学院の課程、職業経験にはに指定・認定されたものを指す。

018.png

主な規格

英小文字のついた規格は、英小文字のつかない規格の拡張規格であり、元の規格の改訂で取り込まれる。たとえば 802.3uや 802.3abはすでに 802.3に含まれている。したがって、厳密性を求める場合は規格の制定された年を併記する。
  • 488 ? (通称GP-IB)
  • 754 ? 浮動小数点演算に関する標準規格
  • 802 ? ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)/(MAN)/パーソナル・エリア・ネットワーク(PAN)等に関する標準規格
    • 802.1X - LAN接続時に使用する認証規格
    • 802.3 ? 有線LANに関する標準規格(イーサネットを参照のこと)
      • 802.3 ? 10BASE-5/2/T
      • 802.3u ? 100BASE-TX
      • 802.3ab ? 1000BASE-T
      • 802.3an ? 10BASE-T
    • 802.11 ? (WLAN)に関する標準規格
      • 802.11
      • 802.11b
      • 802.11a
      • 802.11g
      • 802.11j
      • 802.11n
    • 802.15 ? (WPAN)に関する標準規格
      • 802.15.1 ? Bluetooth
      • 802.15.3a ? 超広帯域無線(2006年1月標準仕様策定断念)
    • 802.16 ? 無線MAN (WMAN) に関する標準規格
      • 802.16 ? Wireless MAN
      • 802.16e ? Mobile Wireless MAN
  • 1003 ? POSIX
  • 1076 ? VHDL
  • 1149.1 ? JTAG
  • 1275 ? Open Firmware
  • 1284 ? コンピュータとプリンターの接続に関する規格(プリンタポート)
  • 1364 ? Verilog
  • 1394 ? FireWire(i.LINK、DV端子)
  • 1541 ? Prefixes for Binary Multiples(2進接頭辞)
  • 1800 ? SystemVerilog
  • 1888 ? UGCCNet

などがある。

表彰制度

は電気電子工学に関する賞を授与することでも知られている。

  • 栄誉賞
  • ベルメダル
  • エジソンメダル
  • ニシザワメダル、工学者の西澤潤一の名を冠している。
  • 金メダル
  • マイルストーン
  • ハミングメダル
  • フォン・ノイマンメダル
  • キルヒホッフ賞:この賞は、電気回路とシステムの基礎技術において歴史的な意義がある優れた貢献を顕彰するために2003年に設立されたものである。日本人受賞者に渡部和がいる。

などがある。表彰一覧も参照。

出題例


Pagetop