ITパスポート試験 用語辞典
えすえるえい
SLA
【Service Level Agreement】
通信サービス事業者などのサービス提供者と利用者の間で交わされる、サービスの品質保証に関する合意もしくは契約文書のこと。回線の最低通信速度や利用不能時間の上限などのようにサービスの品目とそれぞれの保証水準、および保証水準を達成できなかった場合のペナルティ事項などが具体的な数値により示される。
↓ 用語データを見る
広告
(Wikipedia サービス水準合意より)サービス水準合意 (Service Level Agreement, SLA) とは、通信サービスやコンピュータ・アプリケーション・サービスなどにおいて、サービスの提供者とその利用者との間に結ばれるサービス水準に関する合意である。サービスレベル契約と言われることもある。サービスの定義、内容、範囲、品質、達成目標などを記述する。
サービス水準に関する仕様を記述したものをサービス水準仕様 (Service Level Specification, SLS) という。
広告
出題例
正解 イ
広告
「サービスマネジメント」の用語
「サービスマネジメント」の他の分野
「マネジメント系」の他のカテゴリ
このページのWikipediaよりの記事は、ウィキペディアの「サービス水準合意」(改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、このページ内の該当部分はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 3.0 非移植 ライセンスの下 に提供されています。
Pagetop