ITパスポート試験 用語辞典

BPM【Business Process Management】びーぴーえむ
BPRのように1回限りの革命的・抜本的な改革でなく、組織が繰り返し行う日常業務のなかで、継続的にビジネスプロセスの発展を目指すための管理手法のこと。他のマネジメントプロセスと同様に「計画」→「業務の実行」→「業務の監視」→「業務の見直し」というPDCAサイクルを繰り返して継続的な改善活動を行う。
別名:
ビジネスプロセス管理
分野:
ストラテジ系 » システム戦略 » 業務プロセス
出題歴:
26年春期問22 29年春期問29 
重要度:

(Wikipedia ビジネスプロセス管理より)

ビジネスプロセス管理(Business Process Management, BPM)は、人間、組織、アプリケーション、文書といった知識に関するオペレーション的ビジネスプロセスを設計・制定・制御・分析するための手法・技術・ツールといったマネジメントと情報技術(IT)の交差する分野である。「オペレーション的ビジネスプロセス(Operational Business Process)」とは、組織が日々の業務で繰り返し行うビジネスプロセスであり、組織の責任者が行う戦略的意思決定プロセスとは正反対の概念である。1990年代に人気となったビジネスプロセス・リエンジニアリングと異なるのは、BPM では一回限りの革命的な変化ではなく、継続的なビジネスプロセスの発展を目指しているという点である。BPM は IT による管理技法を伴うことが多い。

BPM の適用範囲は、組織活動の管理対象全体であり、必要に応じてそのビジネスプロセスを改善する。そのような考え方は特に目新しくないが、ビジネスプロセス管理システム(BPMシステム)と呼ばれるソフトウェアツールの登場によって、ビジネスプロセス管理が迅速かつ安価に可能となった。BPMシステムはビジネスプロセスの実行を監視し、経営者が勘ではなくデータに基づいて分析したり変更を加えたりできるようにする。

ビジネスプロセス管理の活動


ビジネスプロセス管理の活動は、設計、実行、監視の3つに分けられる。

プロセス設計

プロセス設計には、既存のビジネスプロセスの把握と新たなビジネスプロセスのシミュレーションが含まれる。このためのソフトウェアとして、グラフィカルなエディタによるプロセスの文書化、プロセスモデルを集積するリポジトリ、平均時間や費用といったパラメータを設定できるビジネスプロセスのシミュレータツールなどがある。

設計がうまくいけば、運用時の問題を低減できる。経営上のコンテキストの変化によるビジネスプロセスの変化は現在の研究領域である。ワークフローをグラフィカルに表現するソフトウェアをそのフローの実装や保守にも利用できるようにすることで、ビジネスプロセスの改善をスムーズに実現できる。

プロセス実行

プロセスを自動化する従来からの手法は、プロセスの特定の段階を実行するアプリケーションソフトウェアを購入または開発することである。しかし、そのようなアプリケーションがプロセスの全体を正確あるいは完全に自動的に実行できることはまれである。別の手法として、ソフトウェアと人手を組み合わせて利用する。組み合わせ方式は複雑であり、プロセスの文書化も難しい。このため、プロセスの改善も困難となる。

このような問題に対処するため、ビジネスプロセス全体をコンピュータ言語で記述し、それをコンピュータが直接実行するというソフトウェアが開発されてきた。このシステムは各種アプリケーションを統合して利用し、プロセスが複雑すぎて自動化が困難な場合は人間に入力を促すメッセージを出力する。従来の方式に比べると、プロセスの定義を直接実行する方式は直観的で改善しやすい。しかし、このような自動化を行うには柔軟性のある新たなインフラストラクチャを必要とし、古くからあるIT資産上では実装できない。

商用BPMソフトウェアでは、テキストによるプロセスモデル記述よりも視覚的なプロセスモデル開発を中心とすることが多く、モデル開発の複雑性を低減しようとしている。視覚的プログラミングは生産性が高く、ユーザーにも受け入れられ易い。

プロセス監視

個々のプロセスを監視することで、ビジネスプロセスの効率を統計的に予測することが容易になる。例えば、ある顧客からの注文処理を監視することで(注文があった日時、待ち状態となった期間、支払い状況)、問題がどこにあるかを特定し改善へとつながる。さらに、このような情報は顧客や関連業者のプロセスの改善にもつながる。統計情報の例として、顧客の注文を処理する平均時間、一ヶ月毎の注文処理数などがある。これらの統計情報は、周期、欠陥率、生産性の3種類に分類される。

監視の頻度は、そのビジネスで必要とされる情報や何を分析したいのかによって異なる。このための専用のソフトウェアツールも存在する。プロセスマイニングはプロセス監視のためのツール群である。プロセスマイニングではプロセス監視で得られたログを解析し、理想的なプロセスモデルとの比較を行い、これを使って問題点やボトルネックを探す。

BPMシステムベンダー

主なBPMシステムのベンダーを以下にあげる。
  • BonitaSoft: (fr)
  • Talend: (日本)
  • Pegasystems: (us)
  • Global360: (us)
  • IBM:
  • IBM: (us)
  • IBM: (us)
  • 富士通: (日本)
  • オラクル: (us)
  • クエステトラ: (日本)
  • Savvion:  (us)
  • 日立ソリューションズ: (日本)
  • Software AG: (de)
  • SAP:
  • TIBCO Software:
  • intalio:
  • HandySoft:
  • ビトリアテクノロジー:
  • オートノミー:
  • Adobe:
  • アプレッソ:
  • EMCジャパン:
  • JFEシステムズ:
  • パワード プロセス コンサルティング:
  • ビービーシステム:
  • Salesforce.com:

実際のビジネスプロセス管理


実際には、ビジネスプロセス管理は従来から改善が必要と思われてきた部門に対して適用することから始められることが多い。第一段階として、IDEFやBPMNといった技法/記法を使ってビジネスプロセスモデリングを行うところから始まる。

出題例

BPM(Business Process Management)の特徴として,最も適切なものはどれか。
  • 業務課題の解決のためには,国際基準に従ったマネジメントの仕組みの導入を要する。
  • 業務の流れをプロセスごとに分析整理し,問題点を洗い出して継続的に業務の流れを改善する。
  • 業務プロセスの一部を外部の業者に委託することで効率化を進める。
  • 業務プロセスを抜本的に見直してデザインし直す。

正解

「業務プロセス」に属する用語
「システム戦略」の他の分野
「ストラテジ系」の他のカテゴリ

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

このページのWikipediaよりの記事は、ウィキペディアの「ビジネスプロセス管理」(改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、このページ内の該当部分はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 3.0 非移植 ライセンスの下 に提供されています。

© 2009-2024 ITパスポート試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop