ITパスポート試験 用語辞典

リテンション【Retention】
リテンションとは、もともと維持や保持という意味があり、次の2つの場面で使用される。1つ目は人事労務である。人事労務においては、優秀な社員の離職を防ぐ流出防止策として使用される。具体的には以下の施策がある。
  • 報酬のアップ
  • 在宅勤務やフレックスタイム、休暇制度などワークライフバランスの実現
  • 風通しの良い企業風土作りとして、プロジェクトメンバーの社内公募や希望職種への異動などのキャリアプラン形成の支援
もう1つはマーケティングである。マーケティングにおいては、既存顧客を保持を意味する流出防止策として使用される。具体的には以下の施策がある。
  • DMやメルマガなどによる継続的なクーポンやキャンペーン等の情報提供
  • アフターサービスの充実化
どちらの場面もリテンションを効果的に実施することで、企業の永続的な発展を見込むことができる。リテンションのメリットは、新規顧客の開拓や新規社員の採用に比べて低コストで実施できる点と施策が浸透することにより、他の顧客や他の社員への相乗効果が期待できる点にある。反対にデメリットは、具体的な施策を誤ると逆に顧客が他社に乗り換えたり、社員が離職したりなど離反される可能性が高い点である。人事労務においては、金銭的な施策よりも非金銭的な施策の方が効果的とされる。
分野:
ストラテジ系 » 企業活動 » 経営・組織論
重要度:
「経営・組織論」に属する用語
「企業活動」の他の分野
「ストラテジ系」の他のカテゴリ
© 2009-2024 ITパスポート試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop